2019年05月15日

自民「サイバーセキュリティ庁」創設を安倍首相に提言

自民「サイバーセキュリティ庁」創設を安倍首相に提言

自民「サイバーセキュリティ庁」創設を首相に提言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190514/k10011915841000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_026
2019年5月14日 17時42分

サイバー攻撃に対処する体制を強化していく必要があるとして、自民党は、業務を一元的に担う「サイバーセキュリティ庁」を創設することなどを安倍総理大臣に提言しました。

自民党の対策本部長を務める高市元総務大臣らは14日、総理大臣官邸で安倍総理大臣に提言を手渡しました。

提言では、急増するサイバー攻撃に対処するため、体制を強化する必要があるとして複数の省庁が担当する関連業務を一元的に担う「サイバーセキュリティ庁」を、2025年をメドに創設するよう求めています。

また、警察などの捜査機関が、容疑者のパソコンやスマートフォンにウイルスを仕込んで行動を把握する、新たな捜査手法も検討すべきだとしています。

安倍総理大臣は、「サイバーセキュリティーは、成長戦略を進めていく上でも基盤となるので、しっかり対応していきたい」と述べました。


高市早苗と安倍晋三・自民提言.PNG



サイバー攻撃に対処する体制を強化していく必要があるとして、自民党の対策本部長を務める高市元総務大臣らは14日、業務を一元的に担う「サイバーセキュリティ庁」を創設することなどを安倍総理大臣に提言した。
また、警察などの捜査機関が、容疑者のパソコンやスマートフォンにウイルスを仕込んで行動を把握する、新たな捜査手法も検討すべきだとしている。
ラベル:高市早苗
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:23| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。