2019年05月09日

中国「必要な報復措置取る」 米の追加関税率引き上げの場合

中国「必要な報復措置取る」 米の追加関税率引き上げの場合
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190509/mcb1905090732017-n1.htm
2019.5.9 07:32

【北京=西見由章】中国商務省は8日深夜、米国が年約2千億ドル分(約22兆円)分の中国産品に対する追加関税率引き上げを実施した場合は「必要な報復措置を取らざるを得ない」とする報道官談話を発表した。

トランプ米政権は、中国側が構造改革の約束を取り下げたなどとして追加関税率を10日に10%から25%に引き上げると発表。中国の劉(りゅう)鶴(かく)副首相と米国のライトハイザー通商代表らは9、10両日に閣僚級貿易協議をワシントンで行う予定だが、交渉決裂を回避できるかは不透明だ。

中国商務省の報道官談話は「貿易摩擦のエスカレートは両国人民や世界の人民の利益にならず、深い遺憾の意を表明する」とした。


ライトハイザー(左)・中国.PNG



中国商務省は8日深夜、米国が年約2千億ドル分(約22兆円)分の中国産品に対する追加関税率引き上げを実施した場合は「必要な報復措置を取らざるを得ない」とする報道官談話を発表した。
トランプ米政権は、中国側が構造改革の約束を取り下げたなどとして追加関税率を10日に10%から25%に引き上げると発表。
米中の貿易は、日本にも影響が出る。




参考

米、対中制裁関税上げ正式通知 10日に25%へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465574019.html


ラベル:中国
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:13| Comment(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。