ドローン規制法改正案が衆院通過 在日米軍基地上空の飛行禁止
https://this.kiji.is/490739352345789537?c=39546741839462401
2019/4/16 14:01
小型無人機ドローンによる自衛隊や在日米軍基地上空の飛行禁止を盛り込んだドローン規制法改正案は16日、衆院本会議で与党などの賛成多数により可決され衆院を通過した。与党は今国会中の成立を目指している。
日本新聞協会は「取材活動を大きく制限し、国民の知る権利を侵害する」と反対している。衆院内閣委員会は取材目的の飛行について「国民の知る権利と取材・報道の自由」の確保を政府に求める付帯決議を採択した。
改正案は、9月開幕のラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会と来年の東京五輪・パラリンピックの会場についても、大会期間中は取材メディアを除き上空の飛行を禁止する。
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=48939&media_type=
2019年4月16日 (火)
本会議 (1時間25分)
案件:
医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律案(198国会閣25)
民事執行法及び国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律の一部を改正する法律案(198国会閣28)
国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律案(198国会閣34)
特許法等の一部を改正する法律案(198国会閣32)
中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律案(198国会閣26)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
大島理森(衆議院議長) 13時 02分 01分
冨岡勉(厚生労働委員長) 13時 02分 04分
葉梨康弘(法務委員長) 13時 06分 03分
牧原秀樹(内閣委員長) 13時 09分 02分
赤羽一嘉(経済産業委員長) 13時 11分 03分
世耕弘成(経済産業大臣 産業競争力担当 国際博覧会担当 ロシア経済分野協力担当 原子力経済被害担当 内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)) 13時 14分 04分
宮川伸(立憲民主党・無所属フォーラム) 13時 18分 21分
斉木武志(国民民主党・無所属クラブ) 13時 39分 23分
太田昌孝(公明党) 14時 02分 14分
串田誠一(日本維新の会) 14時 16分 08分
答弁者等
大臣等(建制順):
麻生太郎(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当)
菅義偉(内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当 拉致問題担当)
ドローン規制法改正案の正式名称は、「国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律案」です。
牧原秀樹(内閣委員長)の報告は可決。
採決を行ったところ、賛成多数で可決した。
4月12日の衆院内閣委員会で附帯決議が付いた。
議案名「国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DCBC36.htm
3月5日、閣議決定。
4月 9日、衆院内閣委員会に付託された。
4月12日、衆院内閣委員会で可決。
そして、4月16日、衆院本会議で可決。
衆院を通過しました。
追記
『5分でわかる!ドローン規制の全体像』
https://drone01.com/entry8.html
中野・杉並行政書士事務所さんのHPを参考にしてください。
参考資料
国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律案
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19809034.htm
ラベル:ドローン規制法改正案
【関連する記事】
- [新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案] 1月22日、新型コロナ特措法案と感..
- [スーパーシティ法] スーパーシティ公募開始 来春、5カ所程度選定 坂本担当..
- 個人情報、全国共通ルールに 保護委員会が官民を一元監督
- [特定複合観光施設区域整備推進本部] 12月18日、IR3カ所整備へ基本方針を決..
- [国民投票法改正案] 11月26日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が実質審議入..
- [予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案] 12月2日、改正予防接種法が成立..
- [生殖補助医療法案] 12月4日、生殖補助医療法が衆院本会議で成立 第三者か..
- [郵便法改正案] 11月27日、改正郵便法が成立 土曜配達、来秋にも廃止 共..
- [特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律案] 12月4日、特定水産物流..
- [種苗法改正案] 自家増殖制限と種の海外依存 公共的支援枠組みを [12月1..
- [種苗法改正案] 12月2日、改正種苗法が参院本会議で成立 海外への不正持ち..
- [種苗法改正案] 12月1日、参院農林水産委員会で種苗法改正案を可決 立憲民主..
- [被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案] 11月30日、改正被災者支援法..
- [防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案] 11月27日、防衛省..
- [給与法改正案] 11月27日、改正給与法成立 国家公務員(一般職)は賛成多..
- 国会審議で見えた種苗法改定の真の狙い〜論点の再整理 [11月24日、鈴木宣弘東京..
- [種苗法改正案] 11月26日、参院農林水産委員会で種苗法改正案が実質審議入り..
- [国民投票法改正案] 11月24日、自民党が野党側に国民投票法改正案の11月26..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日、参院農林水産委員会で種苗法改正案..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日の12時40分以降に種苗法改正案が..