https://this.kiji.is/488962846039704673?c=39546741839462401
2019/4/11 19:05 4/11 19:06updated
血糖値を下げるインスリンが体内でつくれなくなる1型糖尿病の患者9人が、病状が改善していないのに国が障害基礎年金の支給を打ち切ったのは違法として処分取り消しなどを求めた訴訟で、大阪地裁は11日「処分の詳しい理由が示されておらず違法な手続きだ」とし、全員の請求を認める判決を言い渡した。
三輪方大裁判長は判決理由で、障害基礎年金の受給権者は支給を前提に生活設計を立てており、支給停止は「生活の安定を損なわせる重大な不利益処分」と指摘。原告らへの処分通知書には障害等級が2級に該当しないとする結論しか記載されず「行政手続法が定める理由提示義務に違反する」と判断した。
1型糖尿病の患者9人が、病状が改善していないのに国が障害基礎年金の支給を打ち切ったのは違法として処分取り消しなどを求めた訴訟。
大阪地裁は11日「処分の詳しい理由が示されておらず違法な手続きだ」とし、全員の請求を認める判決を言い渡した。
障害年金が支給されるのは障害年金1級と2級のみ。
障害年金3級で年金打ち切りになる。
血糖値を下げるインスリンが体内で作れなくなる1型糖尿病の患者に対する仕打ちは酷かった。
支給停止は「生活の安定を損なわせる重大な不利益処分」。
勝訴は当然です。
ラベル:大阪地裁
【関連する記事】
- 東京高裁「NHK受信できなくする機器取り付けても契約義務」
- 生活保護支給額引き下げの違憲訴訟 減額取り消す判決 大阪地裁
- 旧「N国」立花党首にNHK受信料4560円支払い命令 東京地裁
- NHK放送映らず契約義務なし 加工テレビで東京地裁
- 生活保護減額は適法 初判決、受給者の請求棄却 名古屋地裁
- N国党首、請求棄却を求める 受信料訴訟の初弁論、東京地裁
- NHK、N国党首を提訴 受信料支払い求め
- [種子法廃止] 「種子法廃止は違憲」と提訴 東京地裁に農家ら1300人
- ワンセグ携帯、NHK受信料は義務 最高裁、原告の上告退ける
- 東京高裁:ワンセグ、2審もNHK契約義務 受信料訴訟
- [指定暴力団NHK] 元NHK記者に懲役21年 山形、山梨で強姦3件
- [旧優生保護法賠償訴訟] 国、請求棄却求める 仙台地裁初弁論 原告「違憲」..
- [指定暴力団NHK] ワンセグ受信料契約、NHK側が逆転勝訴
- [旧優生保護法] 障害ない男性に手術強制、70代男性が国を提訴へ
- NHK受信契約最高裁判決 判決文ではNHKは敗訴している 弁護士出身の裁判官1人..
- NHK受信料制度「合憲」 最高裁大法廷が初判断 テレビ設置以降の支払い命じる
- NHK受信料、憲法判断へ 放送法で「契約義務」 11月6日大法廷判決・最高裁..
- 在特会のヘイトスピーチは差別的活動 賠償命令確定
- 朝鮮学校無償化訴訟、卒業生らの賠償請求認めず 東京地裁
- 広島・朝鮮学校無償化訴訟で全面敗訴の原告側が控訴 「広島高裁では、大阪の判決と同..