兎に角、毎日、忙しい。
ブログ更新する暇もツイッターで呟く暇もない。
疲れたら、就寝前にリボトリール0.5mgを2錠、トリプタノール25mgを1錠、ポララミン2mgを4錠、飲んで寝ています。
ゼプリオンは過去3ヶ月間、75mgだったが、主治医が安定させる為、四十九日まで何とか乗り切る為、100mgに増えた。
2月8日の夜は23時に寝て、2月9日は深夜に2度程、目が覚め、朝も目が覚めたが疲れが取れてないので、10時40分頃まで布団に入って横になっていた。
洗濯は10時50分頃から開始し、風呂の残り湯を汲み上げて、すすぎ1回まで残り湯を使ったので、12時前まで洗濯機が回っていた。
洗濯物を干したのは12時過ぎです。
東京は雪が降っているので、洗濯物は部屋干し。
勿論、乾かない。
そろそろ、晩御飯を作る時間です。
この記事に、色々と追記するかも知れません。
報告まで。
パリペリドン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%B3
パリペリドン(Paliperidone)は、非定型抗精神病薬であり、リスペリドンの活性代謝物(9-ヒドロキシリスペリドン)である。両成分は、共にヤンセン ファーマ社から発売されている。
2006年12月20日にアメリカ食品医薬品局 (FDA) に統合失調症の治療薬として承認された。日本では2011年より、ヤンセンファーマから錠剤がインヴェガ、注射剤がゼプリオンとして販売された。統合失調症の他に、米国では統合失調感情障害にも適応症がある。
2014年には、ゼプリオン水懸筋注を使用中の患者の複数の死亡症例(ただし因果関係は不明)から厚生労働省より安全性速報[1]が出され使用上の注意が改定された。
参考
[告知] 喪中につき暫くブログの更新をお休みします
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/463982255.html
[医療] 肝臓がんの主人、手術出来ず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/463723293.html
参考
[告知] 父が亡くなりました(79歳)。 持病の統合失調症の病状も安定しないので、ブログ更新は控えめにします。
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/459879601.html
内服薬はリボトリール錠0.5mg×2錠に減薬! 4週間分の注射はゼプリオン!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455741809.html
内服薬はリボトリール錠0.5mg×4錠だけに! インヴェガ錠3mg×1錠が注射に代わったがゼプリオンか?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455553374.html
[インヴェガ錠3mg×1錠、リボトリール錠0.5mg×4錠、ポララミン錠2mg×3錠] 精神安定剤を約1週間、内服
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455530446.html
統合失調症薬「ゼプリオン」で85人死亡…全患者の調査を要望
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/439320790.html
死亡者続出の統合失調症薬、投与量の制限を指示
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/394922821.html
統合失調症薬「ゼプリオン」で17人死亡例
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/394214141.html
【関連する記事】
- [11月26日(木)の続き] 11月27日(金)、40度5分の熱があった次男は..
- 同居している次男が40度の発熱 かかりつけ医で診察するもインフルエンザの検査は..
- [人獣共通感染症か?] 国内初、犬2匹が新型コロナ陽性 感染した飼い主から預か..
- もうすぐ52歳! 昨夜、排尿困難になり抗生物質を探したがなかった! 膀胱炎かと思..
- 国内初のワクチン治験開始 新型コロナ、大阪市立大で
- 抗ウイルス薬「レムデシビル」 日本での臨床試験はじまる
- 大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
- 高額がん新薬「キムリア」 保険適用 根本匠厚労相「価格引き下げ検討」
- 白血病新薬を保険適用 1回当たりの価格は約3350万円
- [医療] 肝臓がんの主人、手術出来ず
- [告知] 父が亡くなりました(79歳)。持病の統合失調症の病状も安定しないので、..
- 内服薬はリボトリール錠0.5mg×2錠に減薬! 4週間分の注射はゼプリオン!
- 内服薬はリボトリール錠0.5mg×4錠だけに! インヴェガ錠3mg×1錠が注射に..
- [インヴェガ錠3mg×1錠、リボトリール錠0.5mg×4錠、ポララミン錠2mg×..
- [読売新聞] 卵アレルギー「少量の卵摂取で8割予防できる」
- 「大麻」脳にダメージ解明も認知症治療に応用期待
- 統合失調症薬「ゼプリオン」で85人死亡…全患者の調査を要望
- 生物兵器?ジカ熱ウイルス 小頭症と殺虫剤の不都合な関係(転載記事)
- 虫歯菌、脳出血にも関与 新たな予防法に期待
- 子どものリンゴ病に注意…妊婦なら流産や死産も