2019年01月10日

[日蘭首脳会談] 日オランダ、自由貿易推進で一致 安倍首相がルッテ首相と会談

[日蘭首脳会談] 日オランダ、自由貿易推進で一致 安倍首相がルッテ首相と会談

日オランダ、自由貿易推進で一致 安倍首相がルッテ首相と会談
https://this.kiji.is/455839779758572641?c=39546741839462401
2019/1/10 06:07

【ロッテルダム共同】安倍晋三首相は9日午後(日本時間10日未明)、オランダ南部ロッテルダムでルッテ首相と会談し、大阪で6月に開催される20カ国・地域(G20)首脳会合を見据え、自由貿易推進で協力する考えで一致した。気候変動や海洋プラスチックごみなどの地球規模課題に連携して対応する。

 安倍首相は会談後の共同記者会見で、米中両国の貿易摩擦を念頭に「グローバル化に対する不満が保護主義への誘惑や鋭い対立を生み出している」と指摘。「私たちリーダーは自由貿易が国民を豊かにする力の源だと理解してもらう責任がある」と訴えた。


安倍晋三とオランダのルッテ首相.PNG



安倍首相は9日午後(日本時間10日未明)、オランダ南部ロッテルダムでルッテ首相と会談し、大阪で6月に開催されるG20首脳会合を見据え、自由貿易推進で協力する考えで一致した。
気候変動や海洋プラスチックごみなどの地球規模課題に連携して対応する。

日蘭首脳会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/nl/page6_000245.html

両首脳は,2015年の「持続的な平和と繁栄のための戦略的パートナーシップ」の策定以降,農業分野での協力や経済交流等を歓迎し,今後もさらに協力を強化していく旨述べました。

安倍総理大臣から,英国のEU離脱は企業活動及び世界経済にも関わる課題である旨述べ、両首脳は、英国のEU離脱プロセスが、移行期間の設定を通じた予見可能性及び法的安定性の確保により世界経済への影響を最小限に抑えつつ進むことの重要性を確認しました。

日蘭首脳会談では、英国のEU離脱も話し合われたようです。




参考資料

日蘭首脳会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/nl/page6_000245.html
ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:24| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。