2018年12月28日

海外世論「日本を信頼」70%超 外務省の調査

海外世論「日本を信頼」70%超 外務省の調査
https://this.kiji.is/451315592610727009?c=39546741839462401
2018/12/28 18:26

外務省は28日、米国、中南米5カ国、オーストラリア、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国で今年2〜3月に実施した対日世論調査の結果を発表した。日本を「信頼できる」とする回答は、全ての国・地域で70%以上となった。

 日本を「とても信頼できる」「どちらかというと信頼できる」と答えた人の割合はインドが最も多く、94%に達した。ASEAN10カ国84%、オーストラリア76%、中南米5カ国(メキシコ、ブラジル、コロンビア、アルゼンチン、トリニダード・トバゴ)70%が続いた。米国は質問形式が異なるが「信頼できる」が87%だった。




外務省は28日、米国、中南米5カ国、オーストラリア、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国で今年2〜3月に実施した対日世論調査の結果を発表した。
日本を「信頼できる」とする回答は、全ての国・地域で70%以上となった。
安倍首相の外交で、海外にカネをばら撒いてくれますものね。
米国に関しては、安倍首相は米国の言いなりになっている。
日米TAGという日米FTAが来年に始まる。
TPPを推進して、12月30日に発効する。
ASEANと言えば、RCEPがある。
日本はRCEPの妥結を望んでいる。
信頼出来るという意味を知りたい。




参考資料

平成29年度海外対日世論調査
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_006943.html


ラベル:外務省 世論調査
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:29| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。