2018年12月22日

大島理森衆院議長、国会軽視を憂慮 政府に注文「入管法は粗い」

大島理森衆院議長、国会軽視を憂慮 政府に注文「入管法は粗い」

大島衆院議長、国会軽視を憂慮 政府に注文「入管法は粗い」
https://this.kiji.is/448829082769081441?c=39546741839462401
2018/12/21 21:46

大島理森衆院議長は21日、福岡市で講演し、外国人労働者受け入れを拡大する改正入管難民法の内容に関し「少し粗い。説明責任は政府にある」と述べた。不祥事が相次いだ通常国会を巡り安倍内閣に反省と改善を促す異例の所感を公表したのと同様、国会軽視と言われる事態を憂慮し、再び注文を付けた格好だ。

 外国人労働者受け入れに反対の党はないとして「与野党には合意形成に努めてほしかった」とも指摘。その努力を促すと同時に、労働力不足に直面する地方経済への影響を考慮し、来年4月の法施行前に政省令を含め国会報告させるとの議長裁定を下したと強調した。


大島理森・入管法は粗い.PNG



大島理森衆院議長は21日、福岡市で講演し、外国人労働者受け入れを拡大する改正入管難民法の内容に関し「少し粗い。説明責任は政府にある」と述べた。
国会軽視と言われる事態を憂慮し、再び注文を付けた格好。
外国人労働者受け入れに反対の党はないとして「与野党には合意形成に努めてほしかった」とも指摘。
国民民主党は入管法改正案の附帯決議に賛成した。
技能実習は日本の恥という感覚はあるが、外国人労働者の受け入れに反対してない野党であった。




関連

大島理森衆院議長、安定的皇位継承へ「議論を」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/463329384.html
ラベル:大島理森
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:19| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。