2018年11月24日

5日遅れでAPEC議長声明公表 反保護主義明記せず、米に配慮か

5日遅れでAPEC議長声明公表 反保護主義明記せず、米に配慮か
https://this.kiji.is/438705453624738913?c=39546741839462401
2018/11/23 23:53

アジア太平洋経済協力会議(APEC)は23日、米中対立のために首脳宣言の採択を断念して18日に閉幕した首脳会議の議長声明を5日遅れで公表した。自由貿易を推進するAPECの目的を再確認と強調する一方、これまでの首脳宣言で恒例として盛り込んでいた「保護主義と貿易をゆがめる手段と闘う」とする記述は入らなかった。

 保護主義的な傾向を強める米国に配慮したとみられる。草案段階では反保護主義の記述が盛り込まれていた。今回のAPECは、米中の首脳が批判合戦を繰り広げた結果、最後まで意見の隔たりが埋まらず、首脳宣言の採択を1993年の首脳会議発足後初めて断念した。


APEC・パプアニューギニア1.PNG



APECは23日、米中対立のために首脳宣言の採択を断念して18日に閉幕した首脳会議の議長声明を5日遅れで公表した。
これまでの首脳宣言で恒例として盛り込んでいた「保護主義と貿易をゆがめる手段と闘う」とする記述は入らなかった。
保護主義的な傾向を強める米国に配慮したとみられる。




参考

APEC首脳宣言断念して閉幕 米中対立、発足後初めて
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/462783454.html




関連

[APEC] 安倍首相、FTAAPに言及 RCEPやTPPを「FTAAP実現の道を開くものだ」と言明
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/462784165.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 01:38| Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。