ロ大統領、2島の主権は交渉対象 歯舞、色丹2島の引き渡しに絡み
https://this.kiji.is/435748143183692897?c=39546741839462401
2018/11/15 23:30
【シンガポール共同】ロシアのプーチン大統領は15日、日ロ平和条約締結交渉の基礎とすることで安倍晋三首相と合意した1956年の日ソ共同宣言について、歯舞、色丹の2島を引き渡した後、「島の主権がどちらになるのか書かれていない」と述べた。共同宣言に基づく2島引き渡しでさえ、主権などが今後の交渉対象になるとの考えを示し、日本側に厳しい条件を突き付けた。
プーチン氏はシンガポールでの東アジアサミットを終え、ロシア記者団の質問に回答した。14日の日ロ首脳会談で安倍氏が共同宣言を基礎とした平和条約交渉を求めてきたため「日本との対話を復活させた」とした。
ロシアのプーチン大統領は15日、日ロ平和条約締結交渉の基礎とすることで安倍晋三首相と合意した1956年の日ソ共同宣言について、歯舞、色丹の2島を引き渡した後、「島の主権がどちらになるのか書かれていない」と述べた。
共同宣言に基づく2島引き渡しでさえ、主権などが今後の交渉対象になるとの考えを示し、日本側に厳しい条件を突き付けた。
プーチンが日本をけん制した訳です。
2島先行でも返還は難しいでしょう。
参考
[日露首脳会談] 日ロ、平和条約交渉加速で一致 1956年共同宣言を基礎
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/462770379.html
ラベル:プーチン
【関連する記事】
- ロシア“世界最速”新型コロナワクチン承認、「問題あれば全ての開発に影響」
- 世界初 ロシア新型コロナワクチン承認、安全性に疑問の声も
- 「北方領土もロシアの領土」 プーチン大統領が演説で強調
- 新型コロナウイルス感染 ロシアで国際線全便運航停止
- 択捉島訪問のロシアのメドベージェフ首相、「自国の領土」と強調 日本は抗議
- ロシアのラブロフ外相「第2次大戦の結果認めよ」「北方領土」名称にも反発
- プーチン大統領、年内に日ロ平和条約を「前提条件なしで」 領土問題棚上げ狙う
- [ロシア] 殺人と人肉食の容疑で夫婦逮捕、30人被害か
- ロシアのメドベージェフ首相、北方領土の無人島命名 将軍らにちなみ、支配強調か
- 入浴剤飲み49人死亡、ロシア都市が非常事態宣言
- プーチン大統領「1945年、ソ連はサハリン(樺太)だけでなく、南クリール諸島(北..
- [日ロ首脳会談]「シンゾウ・アベの計画は上手くいかなかった、国民に示せた成果は共..
- [日露首脳会談] 大遅刻のプーチン大統領、今度は国歌演奏の取りやめを要求。演奏中..
- 「ロシアに進出する日本企業はロシアに納税を」 共同経済活動 ロシア高官インタビュ..
- [プーチン大統領来日] 「引き分け」より後退したのか プーチン大統領はなぜかニコ..
- プーチン大統領 北方領土の4島の交渉には応じない姿勢「全く別の話」
- ロシアが北方領土に地対艦ミサイル配備、実効支配誇示狙いか
- シベリアの大型油田開発、日本に権益の過半容認 ロシア副首相
- プーチン大統領 北方領土問題「解決しなければならない」
- ロシア、日本人男性を国後島で足止め ビザなし訪問で初…地元メディア「多額現金が未..