2018年10月19日

[日独首脳会談] 日欧EPAの早期発効へ協力…日独首脳が確認

[日独首脳会談] 日欧EPAの早期発効へ協力…日独首脳が確認

日欧EPAの早期発効へ協力…日独首脳が確認
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181019-OYT1T50065.html
2018年10月19日 13時31分

【ブリュッセル=藤原健作】安倍首相は18日夜(日本時間19日未明)、ブリュッセルでドイツのメルケル首相と会談した。両首脳は保護主義の台頭に対し、世界貿易機関(WTO)を中核とする多角的な貿易体制を推進していくことが重要との認識で一致した。

両首脳は、自由貿易を進めるためには日独、日本と欧州連合(EU)の協力が不可欠として、日EUの経済連携協定(EPA)の早期発効に向けて協力することも確認した。両首脳は、英国のEU離脱交渉についても意見交換した。

 また両首脳は、北朝鮮の非核化と拉致問題の解決に向け、国連安全保障理事会決議の完全な履行が必要だとして、緊密に連携していくことでも一致した。


メルケルと安倍晋三.PNG



安倍首相は18日夜(日本時間19日未明)、ブリュッセルでドイツのメルケル首相と会談した。
両首脳は保護主義の台頭に対し、世界貿易機関(WTO)を中核とする多角的な貿易体制を推進して行くことが重要との認識で一致した。
両首脳は、自由貿易を進める為には日独、日本と欧州連合(EU)の協力が不可欠として、日欧EPAの早期発効に向けて協力することも確認した。

日独首脳会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/c_see/de/page4_004425.html

両首脳は,自由貿易の推進のために日欧・日独の協力が不可欠であり,日EU・経済連携協定(EPA)及び戦略的パートナーシップ協定(SPA)の早期発効に向けて引き続き協力していくこと,WTOを中核とする多角的貿易体制,ルールに基づく国際貿易体制の重要性について一致しました。
また,両首脳は英国のEU離脱についても意見交換しました。

メルケル首相とも日欧EPAの早期発効に向けて協力することを確認した。
安倍首相のEU諸国訪問は、日欧EPAの早期発効の為でもある。




参考資料

日独首脳会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/c_see/de/page4_004425.html
ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
posted by hazuki at 17:31| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。