2018年10月19日

[日仏首脳会談] 日仏、インド太平洋で協力深化 首脳が一致、海洋安保へ連携

[日仏首脳会談] 日仏、インド太平洋で協力深化 首脳が一致、海洋安保へ連携

日仏、インド太平洋で協力深化 首脳が一致、海洋安保へ連携
https://this.kiji.is/425273873362895969?c=39546741839462401
2018/10/18 00:33

【パリ共同】安倍晋三首相は17日昼(日本時間同日夜)、フランスのマクロン大統領とパリの大統領府で会談した。中国の海洋進出を念頭に、インド太平洋地域での海洋安全保障や防衛協力を深化させる方針で一致した。北朝鮮の非核化に向けた連携も改めて申し合わせた。

 会談に先立つ共同記者発表で安倍首相は、日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)について「両国は自由貿易の旗手として、早期発効を目指し協力したい」と強調。「両国とも太平洋国家だ。自由で開かれたインド太平洋の発展のために力を合わせたい」と呼び掛けた。マクロン氏は「インド太平洋の均衡と安定は課題だ」と応じた。


マクロンと安倍晋三・フランス.PNG



安倍首相は17日昼(日本時間同日夜)、フランスのマクロン大統領とパリの大統領府で会談した。
中国の海洋進出を念頭に、インド太平洋地域での海洋安全保障や防衛協力を深化させる方針で一致した。
会談に先立つ共同記者発表で安倍首相は、日欧EPAについて「両国は自由貿易の旗手として、早期発効を目指し協力したい」と強調。

日仏首脳会談(ワーキング・ランチ)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/fr/page6_000205.html

日仏首脳会談は、ワーキング・ランチ形式で行われた。

安倍総理大臣は,先般,日EU・EPA及び日EU・SPAに署名し,自由貿易の旗手として世界をリードしていくとの日欧の揺るぎない政治的意思を全世界に示した旨述べました。
両首脳は,両協定の早期発効に向け引き続き協力していくことで一致しました。
また,安倍総理から,英国のEU離脱は企業活動及び世界経済にも関わる課題であり,透明性・予見可能性及び法的安定性の確保を要請しました。
両首脳は,世界の安定と繁栄のために日欧が緊密に連携していくことを確認しました。

安倍首相は、先般、日欧EPAに署名し、自由貿易の旗手として世界をリードして行くとの日欧の揺るぎない政治的意思を全世界に示した旨述べた。
イギリスのEU離脱についても触れた。
安倍首相のEU諸国訪問は、日欧EPAの早期発効の為でもある。




参考資料

日仏首脳会談(ワーキング・ランチ)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/fr/page6_000205.html


ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
posted by hazuki at 17:03| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。