立憲民主・枝野代表、「防災庁」新設検討の考え
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3497197.html
13日 18時27分
立憲民主党の枝野代表は13日、さいたま市で行った講演で、「防災庁」を新設する検討を党内で進める考えを示しました。
「災害対策という意味では、やっぱり防災庁みたいなものを作ったほうがいいかなという方向で、今、検討を進めてもらっています」(立憲民主党 枝野幸男代表)
枝野代表は、2021年3月に設置の期限を迎える「復興庁」の後継組織として災害対策全体の管理にあたる「防災庁」を新設することも一つの選択肢だという認識を示しました。「復興庁」の人材やノウハウを災害対策に活かすためとして、今後、党内で防災庁について検討を進めていくということです。
また、政府が次の臨時国会に提出する予定の新たな外国人材の受け入れ拡大に関する法案をめぐって、枝野氏は、条件を満たせば事実上の永住や家族の同伴も認める内容になっていることから、「安倍総理が移民政策はとらないと明言してきたことと、明らかに矛盾している」と指摘しました。
立憲民主党の枝野代表は13日、2021年3月に設置の期限を迎える「復興庁」の後継組織として災害対策全体の管理にあたる「防災庁」を新設することも一つの選択肢だという認識を示した。
「災害対策という意味では、やっぱり防災庁みたいなものを作ったほうがいいかなという方向で、今、検討を進めてもらっています」(立憲民主党 枝野幸男代表)
防災庁が緊急事態管理庁になったりするかも知れない。
安倍首相は、日本版FEMAを創設しようとしている。
枝野の考えは石破茂の考えに近い。
緊急事態条項の創設を思い出してしまう。
FEMAの創設しか考えられないのは陰謀脳なのか?
参考
安倍首相が日本版FEMA創設って、これの本当の意味分っているの? あなたを完全な奴隷にする日本版FEMAを、いよいよ創設する!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445664065.html
ラベル:枝野幸男
【関連する記事】
- [衆院本会議] 1月25日、「防衛増税を行うなら解散総選挙で国民の信を問え」立憲..
- 立民“緊急事態での国会機能維持は法整備が基本”党の考え方案(NHKニュース202..
- [参院予算委] 11月30日、立憲民主党の徳永エリ氏、政府に酪農支援の強化を求め..
- [衆院予算委] 11月25日、農業が直面する課題に「自民党の政策の方向性そのもの..
- [衆院予算委] 11月25日、「事業者が使いやすい交付金の整備を」立憲民主党の後..
- 10月14日、旧統一教会 解散命令請求は慎重に判断すべき 答弁書を閣議決定
- 野田元首相、参列は「人生観」 安倍元首相の国葬巡り(共同通信2022年9月18..
- 9月15日、立民 安倍元首相の「国葬」 執行部がそろって欠席の方針決定
- 立民 旧統一教会と政治の関係 検証進める方針を確認(NHKニュース2022年7月..
- “旧統一教会への規制 事件の背景 検証を”被害者支援の弁護士(NHKニュース20..
- 立民 泉代表「最善尽くした」代表として立て直しに尽力の考え(NHKニュース202..
- 6月14日、立民 「自衛隊員応援議員連盟」設立 自衛官の処遇改善目指す
- 立憲民主党 「予算案賛成の国民民主との関係難しく」(TBSニュース2022年2月..
- [衆院予算委] 2月18日、立憲民主党の野田佳彦氏、RCEPの意義を強調 米国..
- 2月18日、医師など国家試験 “追試は困難” 政府答弁書を閣議決定
- 立民 “共産外し本意でない” 維新や国民との国対協議とりやめ
- [衆院憲法審査会] 立民、衆院憲法審の2月10日開催を容認 CM規制など議論条..
- 立民 枝野氏 憲法改正議論加速化目指す与党側などの動きけん制
- 立民・辻元氏、参院選に出馬表明 比例代表、特定枠は否定
- [衆院憲法審査会] 立民憲法調査会 中川会長「予算委中は審査会開催に応じず」