立憲民主・枝野代表、「防災庁」新設検討の考え
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3497197.html
13日 18時27分
立憲民主党の枝野代表は13日、さいたま市で行った講演で、「防災庁」を新設する検討を党内で進める考えを示しました。
「災害対策という意味では、やっぱり防災庁みたいなものを作ったほうがいいかなという方向で、今、検討を進めてもらっています」(立憲民主党 枝野幸男代表)
枝野代表は、2021年3月に設置の期限を迎える「復興庁」の後継組織として災害対策全体の管理にあたる「防災庁」を新設することも一つの選択肢だという認識を示しました。「復興庁」の人材やノウハウを災害対策に活かすためとして、今後、党内で防災庁について検討を進めていくということです。
また、政府が次の臨時国会に提出する予定の新たな外国人材の受け入れ拡大に関する法案をめぐって、枝野氏は、条件を満たせば事実上の永住や家族の同伴も認める内容になっていることから、「安倍総理が移民政策はとらないと明言してきたことと、明らかに矛盾している」と指摘しました。
立憲民主党の枝野代表は13日、2021年3月に設置の期限を迎える「復興庁」の後継組織として災害対策全体の管理にあたる「防災庁」を新設することも一つの選択肢だという認識を示した。
「災害対策という意味では、やっぱり防災庁みたいなものを作ったほうがいいかなという方向で、今、検討を進めてもらっています」(立憲民主党 枝野幸男代表)
防災庁が緊急事態管理庁になったりするかも知れない。
安倍首相は、日本版FEMAを創設しようとしている。
枝野の考えは石破茂の考えに近い。
緊急事態条項の創設を思い出してしまう。
FEMAの創設しか考えられないのは陰謀脳なのか?
参考
安倍首相が日本版FEMA創設って、これの本当の意味分っているの? あなたを完全な奴隷にする日本版FEMAを、いよいよ創設する!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445664065.html
ラベル:枝野幸男
【関連する記事】
- 逝去した立民 羽田参院幹事長 新型コロナに感染 検査で確認
- 立民 羽田雄一郎元国交相が逝去 53歳
- 野党合流新党、代表に枝野氏 党名「立憲民主党」
- 立民・枝野氏、消費減税も選択肢 次期衆院選の家計支援策
- [閉会中審査] 8月19日、衆院厚生労働委員会で沖縄の新型コロナ対応などを質疑
- 予備費「医療支援に回らず」 野党が総理の説明要望
- 立民辻元氏が自民本部訪問 二階幹事長に面会
- 蓮舫氏「努力に敬意」 スパコン「富岳」世界一で
- 立憲民主党の須藤元気議員が離党の意向を表明
- ネット上のひぼう中傷 審査する第三者機関新設を 立民など会派
- 野党4党、憲法審議に応じず 「採決ありきは駄目だ」と抗議
- 改憲せずとも新型コロナの緊急事態対応は可能 立民 枝野代表
- 野党4党、学生支援法案作成へ 学費減免、生活援助が柱
- 立憲民主党の山尾志桜里衆院議員 離党届を提出
- [衆院内閣委員会] 3月6日、パチンコ店に休業要請提案 立民・早稲田夕季氏
- [IR汚職] 野党、秋元議員の証人喚問を要求 「与党は隠すな}
- [衆院予算委] 2月7日、新型肺炎で加計学園が議論 立憲・阿部知子氏「新型コロ..
- 新聞記事をランク付けで掲示 立民・安住氏が謝罪 ハナマル、くず…産経は「論外」
- 野党、カジノ禁止法提出へ 閉会中審査も要求
- 立憲民主の初鹿明博氏が離党届 強制わいせつで書類送検