2018年10月10日

[日・メコン首脳会議] 日本とメコン川流域5か国首脳会議 「東京戦略2018」発表

[日・メコン首脳会議] 日本とメコン川流域5か国首脳会議 「東京戦略2018」発表

日本とメコン川流域5か国首脳会議 「東京戦略2018」発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181009/k10011664281000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_037
2018年10月9日 11時49分

日本と東南アジアのメコン川流域の5か国の首脳会議が開かれ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に協力して取り組むことや、北朝鮮の完全な非核化に向けて国連安保理決議を引き続き履行していくことなど、会議の成果を盛り込んだ文書を発表しました。

東京の迎賓館で開かれた「日・メコン首脳会議」には安倍総理大臣と、ベトナム、タイ、ミャンマー、カンボジア、ラオスの5か国の首脳らが出席しました。

冒頭、安倍総理大臣は「メコン地域は豊富な人材を抱え、太平洋とインド洋を結ぶ陸の橋だ。自由で開かれたインド太平洋の実現や、メコン諸国との経済協力の連携を図っていきたい」と述べました。

このあと、安倍総理大臣と5か国の首脳らは、会議の成果を盛り込んだ「東京戦略2018」を発表しました。

この中には、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて関連するプロジェクトを着実に実施するとして、道路や鉄道などのハード面に加えて、情報通信技術などソフト面のインフラ整備も協力して進めていくことや、農業や食料産業を中心に、日本が人材育成を支援していくことなどが盛り込まれています。

また、北朝鮮の非核化を実現するため、国連安保理決議に基づく制裁措置を引き続き履行していくほか、中国の南シナ海などでの海洋進出を念頭に、航行や飛行の自由を確保する重要性を確認したとしています。

安倍首相「拉致問題解決でも支持得た」

安倍総理大臣は、首脳会議のあとの共同記者発表で「朝鮮半島の非核化を実現するため、安保理決議の履行が重要だという認識で一致し、拉致問題の早期解決についても各国の首脳から支持を得た。南シナ海問題については、平和で開かれた南シナ海を実現するために連携していくことを確認した」と述べました。


安倍晋三・日メコン.PNG



日本と東南アジアのメコン川流域の5か国の首脳会議が開かれ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に協力して取り組むことや、北朝鮮の完全な非核化に向けて国連安保理決議を引き続き履行していくことなど、会議の成果を盛り込んだ文書を発表した。
日本とベトナム、タイ、ミャンマー、カンボジア、ラオスの5か国との首脳会議。
安倍首相が自ら推進する「自由で開かれたインド太平洋」の実現に意欲を表明。
「東京戦略2018」を発表した。
この中には、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて関連するプロジェクトを着実に実施するとして、道路や鉄道などのハード面に加えて、情報通信技術などソフト面のインフラ整備も協力して進めていくことや、農業や食料産業を中心に、日本が人材育成を支援していくことなどが盛り込まれている。
安倍首相は会議後の共同記者発表で、メコン諸国の産業発展へ今後3年間、3万人規模の人材育成を進めると表明。

第10回日本・メコン地域諸国首脳会議
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea1/page4_004407.html

会議では,今後の日メコン協力の指針「東京戦略2018(日本語(PDF)/英語(PDF)」並びに別添として「SDGsを推進するための日メコン協力プロジェクト(日本語(PDF)/英語(PDF))」,「自由で開かれたインド太平洋を実現するための我が国の政策との相乗効果が期待される日メコン協力(日本語(PDF)/英語(PDF))」及び「ACMECSマスタープランに関連した日本の現在進行中及び可能性のある協力プロジェクト(日本語(PDF)/英語(PDF))」が採択されました。

日メコン協力のための東京戦略2018(PDF)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000406730.pdf

SDGsを推進するための日メコン協力プロジェクト(PDF)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000406732.pdf

「SDGsを推進するための日メコン協力プロジェクト」で国連が採択したSDGsを推進している。




参考資料

第10回日本・メコン地域諸国首脳会議
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea1/page4_004407.html
ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:09| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。