枝野氏、補正と臨時国会求める 北海道地震、西日本豪雨で
https://this.kiji.is/415080088707548257?c=39546741839462401
2018/9/19 19:24
立憲民主党の枝野幸男代表は19日、北海道地震や西日本豪雨などの被災地の復旧を急ぐため、政府は早期に2018年度補正予算案を編成し、臨時国会を召集すべきだとの考えを示した。視察先の北海道厚真町で記者団に「補正を組み、国としてできることは最大限実行するとのメッセージを被災者に伝える必要がある」と語った。
地震発生後の北海道の全域停電(ブラックアウト)にも触れ、特定の発電所に依存しないエネルギー対策が不可欠だと強調。「エネルギーを分散化すれば、電力の供給停止を最小限に、短時間に抑えられる」と述べた。
立憲民主党の枝野幸男代表は19日、北海道地震や西日本豪雨などの被災地の復旧を急ぐ為、政府は早期に2018年度補正予算案を編成し、臨時国会を召集すべきだとの考えを示した。
「補正を組み、国としてできることは最大限実行するとのメッセージを被災者に伝える必要がある」(枝野幸男)
首相、10月初旬の内閣改造検討 臨時国会は10月26日召集を軸
https://this.kiji.is/411929567554012257?c=39546741839462401
秋の臨時国会は10月26日に召集する案を軸に政府、与党内で調整している。
補正予算を組み、国として出来ることはやるのは大切です。
しかし、10月26日に召集予定の臨時国会を、もっと早く召集するのは継続審議になっている水道法改正案の成立を早めてしまう。
衆院厚生労働委員会で水道法改正案を採決する日に、立憲民主党の 西村智奈美氏が修正案を提出したことを忘れてはいけない。
ラベル:枝野幸男
【関連する記事】
- 10月15日、小泉大臣「セクシー」発言 政府が答弁書を閣議決定
- [暗号資産] 10月18日、政治家への仮想通貨・個人献金は「規制対象外」 答弁書..
- 10月18日、さらなる消費税引き上げは検討せず 政府 質問主意書への答弁書を..
- 枝野幸男氏、旭川で農業支援アピール 貿易協定、国会で追及へ
- 海江田万里氏、衆院選中の献金返還へ 国契約の建設会社から10万円
- 立民 在留外国人の日本語習得など政府が措置を 法案提出
- [立憲民主党] 女性・女系天皇容認を 皇位継承で論点整理
- 蓮舫「65歳から30年生きると、2000万円ないと生活が行き詰まる、そんな国なん..
- 消費税率引き上げ「リーマン級以外変更無し」政府が答弁書
- 立民、参院選に「筆談ホステス」 比例候補、元区議斉藤里恵氏
- 立民の枝野幸男代表 「女系天皇など国民の理解広めたい」
- 立憲民主党、同性婚法案に着手 自民との違いアピール
- 立民辻元清美氏に外国人献金 1万円、指摘受け返還
- [外国人就労、政府が方針決定] 立憲民主・枝野幸男氏「法律の作り方間違っている」..
- 枝野幸男氏「ポスト安倍、枝野しかない」 安倍首相の母校で
- 枝野幸男代表「失敗した当事者ともう1度政権交代を」「立憲民主党の単独政権をめざす..
- 立憲民主・枝野幸男代表、「防災庁」新設検討の考え
- 枝野幸男代表「二国間は大失敗」 米との貿易協議(FFR)を批判「多国間で進めるべ..
- 有田芳生氏「オウム問題終わらない」 長年取材、改めて検証求める
- [9条改正] 立憲民主・枝野幸男代表「安保法制廃止しなければ議論の余地ない」「衆..