2018年08月25日

日米経済対話、9月に開催検討 日米首脳会談に合わせ

日米経済対話、9月に開催検討 日米首脳会談に合わせ

日米経済対話、9月に開催検討 首脳会談に合わせ
https://this.kiji.is/406006793710421089?c=39546741839462401
2018/8/25 17:45

麻生太郎副総理兼財務相とペンス米副大統領による日米経済対話を、9月に開催する方向で日米両政府が検討していることが25日分かった。日米首脳会談に合わせる。昨年10月以来の開催となる。日本による米国製防衛装備品の購入拡大や、米国産の液化天然ガス(LNG)の輸入拡大などを話し合う。

 8月9、10日の日米新貿易協議を踏まえ、貿易や投資ルールなども議論する見通しだ。中国が進出企業に技術移転を強要するような不適切な政策の是正も議題にする。欧州連合(EU)を含む貿易担当相会合を並行して開くことも検討する。


麻生太郎とペンス米副大統領.PNG



麻生太郎副総理兼財務相とペンス米副大統領による日米経済対話を、9月に開催する方向で日米両政府が検討していることが25日分かった。
日米首脳会談に合わせる。
昨年10月以来の開催となる。
日本による米国製防衛装備品の購入拡大や、米国産の液化天然ガス(LNG)の輸入拡大などを話し合う。
日米FTA交渉に関する問題は、茂木氏とライトハイザー氏の新協議「FFR」で話し合われています。
8月9、10日の日米新貿易協議を踏まえ、貿易や投資ルールなども議論する見通し。




参考

[日米FTA] 日米経済対話、日米FTA盛り込まれず インフラ整備・天然ガス輸出などで協力 牛肉セーフガードは継続協議 米国は日米FTAを要求
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454247820.html




関連

[FFR] 日米貿易協議、9月に持ち越し 車・農業で溝埋まらず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/461075286.html
ラベル:麻生太郎
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:21| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。