国民投票法、共同提出に反対 立民一転、与党主導を警戒
https://this.kiji.is/375233395455706209?c=39546741839462401
2018/6/1 19:42
立憲民主党の辻元清美国対委員長は1日、自民党の森山裕国対委員長と会談し、憲法改正手続きを定めた国民投票法改正案を巡り、与党と大筋合意していた6日の共同提出に一転して反対する意向を伝えた。20日が会期末の今国会の会期延長が取り沙汰される中、与党ペースで改憲論議が進みかねないと警戒した。
自民、立民などは5月31日の衆院憲法審査会の幹事懇談会で、6日の共同提出で大筋一致していた。ただ自民側は7日に審議入りし、即日採決を提案。立民などは、この日程には反対していた。
野党6党派の国対委員長は1日、国会内で会談し、7日の審議入りに反対する方針で一致した。
立憲民主党の辻元清美国対委員長は1日、自民党の森山裕国対委員長と会談し、憲法改正手続きを定めた国民投票法改正案を巡り、与党と大筋合意していた6日の共同提出に一転して反対する意向を伝えた。
国民投票法改正案を衆院に提出へ 自民、立民など大筋合意
https://this.kiji.is/374838670597260385?c=39546741839462401
自民、公明両党と立憲などは5月31日、衆院憲法審査会の幹事懇談会で、改正案を6日にも共同提出することで大筋合意していた。
立憲民主党は、与党ペースで改憲論議が進みかねないと警戒しただけ。
自民党と公明党と一緒に共同提出しようとしていた。
これで分かるのは、立憲民主党が護憲政党ではないということ。
立憲民主党の憲法改正は、立憲主義。
枝野幸男が護憲派であったことはない。
9条改正について、枝野は「従来の憲法解釈がリセットされ、海外で戦争ができる自衛隊になる」と批判するなどしているが、「憲法9条に個別的自衛権の限界をギチギチに明記するのはありだ」と発言している。
枝野幸男は世界連邦日本国会委員会のメンバーです。
世界連邦運動協会顧問は、稲盛和夫でCSIS名誉理事。
枝野幸男はCSISグループの子飼です。
枝野幸男は憲法9条云々、言ってますが、世界連邦警察軍:UNEPSには憲法9条を改憲しないといけないので改憲派です。
資料: 世界連邦運動の歴史と現在の活動、そして未来的意義 世界連邦運動協会常務理事 木戸寛孝氏(世界連邦21世紀フォーラム代表)〈2010.12.7〉 … ・UNEPS(国連緊急平和サービス)」構想
http://www.jinruiaizenkai.jp/kouenroku/kido-hirotaka.html
枝野幸男は、9条に自衛隊と明記するのに反対との主旨で述べていた。
これはUNEPS(国際緊急平和部隊)構想があるからだと思われます。
世界連邦運動派の議員はUNEPS推進派を隠してます。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%B9%B3%E5%92%8C%E9%83%A8%E9%9A%8A
立憲民主党を護憲政党と信じている人は、いい加減に目を覚まそう。
参考資料
人類愛善会(ULBA) 世界連邦運動協会常務理事 木戸寛孝氏(世界連邦21世紀フォーラム代表)
「UNEPS(国連緊急平和サービス)」構想
http://www.jinruiaizenkai.jp/kouenroku/kido-hirotaka.html
国連緊急平和部隊
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%B9%B3%E5%92%8C%E9%83%A8%E9%9A%8A
世界連邦日本国会委員会名簿
http://wfmjapan.org/008/member20170120.pdf
【世界連邦運動】世界連邦運動派リスト ver1.1
http://timetide.way-nifty.com/993666/2016/12/post-1a0a.html
関連
[9条改正] 立憲民主・枝野幸男代表「安保法制廃止しなければ議論の余地ない」「衆議院の解散権の制約を優先して議論するべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/459070397.html
立憲民主党が基本方針を決定 改憲「自衛隊明記に反対」「国民に必要な改正は積極的に議論、検討する」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455412862.html
立憲民主党・枝野幸男代表「立憲民主党は護憲政党とは違います」「「護憲」ではないので、建設的な良い議論なら否定しません」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455322468.html
改憲発議は全会一致で 枝野幸男立憲代表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455309041.html
憲法改正を牽制 枝野幸男「国民運動を進めたい」「立憲民主党は護憲政党ではない」が9条への自衛隊明記には反対の立場
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454519130.html
関連(緊急事態条項)
[読売調査] 衆院選の当選者、改憲「賛成」84% 「緊急事態条項の創設」の69%
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454954128.html
ラベル:国民投票法改正案
【関連する記事】
- [新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案] 1月22日、新型コロナ特措法案と感..
- [スーパーシティ法] スーパーシティ公募開始 来春、5カ所程度選定 坂本担当..
- 個人情報、全国共通ルールに 保護委員会が官民を一元監督
- [特定複合観光施設区域整備推進本部] 12月18日、IR3カ所整備へ基本方針を決..
- [国民投票法改正案] 11月26日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が実質審議入..
- [予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案] 12月2日、改正予防接種法が成立..
- [生殖補助医療法案] 12月4日、生殖補助医療法が衆院本会議で成立 第三者か..
- [郵便法改正案] 11月27日、改正郵便法が成立 土曜配達、来秋にも廃止 共..
- [特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律案] 12月4日、特定水産物流..
- [種苗法改正案] 自家増殖制限と種の海外依存 公共的支援枠組みを [12月1..
- [種苗法改正案] 12月2日、改正種苗法が参院本会議で成立 海外への不正持ち..
- [種苗法改正案] 12月1日、参院農林水産委員会で種苗法改正案を可決 立憲民主..
- [被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案] 11月30日、改正被災者支援法..
- [防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案] 11月27日、防衛省..
- [給与法改正案] 11月27日、改正給与法成立 国家公務員(一般職)は賛成多..
- 国会審議で見えた種苗法改定の真の狙い〜論点の再整理 [11月24日、鈴木宣弘東京..
- [種苗法改正案] 11月26日、参院農林水産委員会で種苗法改正案が実質審議入り..
- [国民投票法改正案] 11月24日、自民党が野党側に国民投票法改正案の11月26..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日、参院農林水産委員会で種苗法改正案..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日の12時40分以降に種苗法改正案が..