トランプ大統領がアマゾンを連日批判、株価にも影響
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3333762.htm
4日 14時16分
アメリカのトランプ大統領が、ネット通販大手のアマゾン・ドット・コムへの批判を連日繰り返し、株価にも影響が出るなど波紋が広がっています。
「アマゾンの小包を非常に低価格で配送するため、郵便局は何十億ドルも損をし、それを納税者が支払っている」(アメリカ トランプ大統領)
トランプ大統領は3日、アマゾンについて郵政公社に安いコストでの配送を強いていて、国や納税者に対して不公平だ、などと批判しました。トランプ氏は先月29日以降、「多くの小売店がアマゾンの急成長で閉鎖に追い込まれた」などと連日、アマゾンへの批判を投稿。
市場では2日、課税強化や、規制の導入への懸念から、アマゾンの株価が一時5%を超えて下落する事態になりました。批判の背景には、アマゾンのベゾスCEOがトランプ氏に批判的な有力紙ワシントン・ポストを2013年に買収したことなどがあるとみられます。
トランプ氏は先月29日以降、「多くの小売店がアマゾンの急成長で閉鎖に追い込まれた」などと連日、アマゾンへの批判を投稿。
3日、アマゾンについて郵政公社に安いコストでの配送を強いていて、国や納税者に対して不公平だ、などと批判した。
Amazonの理屈は、オバマ政権の時のTPPと同じで自分達の価値観しか認めない、まるで帝国主義の再来のようなものです。
トランプの発言のように「多くの小売店がアマゾンの急成長で閉鎖に追い込まれた」のは事実でしょう。
トイザらスの破産にも影響しただろう。
トイザらスは店舗を抱え過ぎて、ネット通販と対抗出来なかった。
トランプの批判の背景には、AmazonのベゾスCEOがトランプ氏に批判的な有力紙ワシントン・ポストを2013年に買収したことなどがあるとみられる。
これは、トランプ、よくやったと思います。
関連
「こんなの論外だ!」アマゾンの契約書に激怒する出版社員 国内130社に電子書籍化を迫る
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/390481357.html
ラベル:ドナルド・トランプ
【関連する記事】
- 米のEV優遇、日本企業も恩恵 重要鉱物で「FTA相当」(共同通信2023年3月2..
- 米 アンソニー・ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
- 米モデルナCEO “日本にワクチン製造拠点の整備を検討” (NHKニュース202..
- [ロックの殿堂] 2022年に殿堂入りを果たすアーティストが明らかに
- バイデン大統領 拉致被害者家族と面会 全員に直接ことばかける(NHKニュース..
- ウォーホルの作品 250億円で落札 20世紀美術品として史上最高(NHKニュ..
- モデルナ 生後6か月〜6歳未満への緊急使用の許可 米FDAに申請(NHKニュ..
- 米大統領次男の捜査本格化 税法違反など多岐に、政権影響も(共同通信2022年4..
- 米国、デジタルドル導入を本格検討 バイデン氏が大統領令(AFP通信2022年3..
- 米軍事専門家、「ウクライナの過激派武装集団が民間人避難計画失敗の原因」(Pars..
- 米アンソニー・ファウチ博士 “4回目接種 必要かどうか慎重に検討”
- 医師によると6歳児にはコロナワクチンが必要です。今、彼は心筋炎を患っており歩くこ..
- 米、核禁止会議への不参加要請 オブザーバー警戒、日本は同調
- ファイザー製ワクチン 4歳以下に3回接種試験へ
- 米「ワクチン接種義務は憲法違反」半数超の州が提訴
- 民間へのワクチン義務化、近く実施 政府方針「効果ある」 バイデン米大統領
- カリフォルニア州、全米初12歳以上の生徒にワクチン接種義務化へ
- コロナ飲み薬で入院や死亡半減 米メルク、初の実用化向け申請へ
- [ロサンゼルス] 接種を終えないと原則登校不可 生徒のワクチン義務化に抗議活動..
- 米で“接種証明義務化”に市民ら賛否 違反で罰金も