2018年04月04日

トランプ大統領がAmazonを連日批判「アマゾンの小包を非常に低価格で配送するため、郵便局は何十億ドルも損をし、それを納税者が支払っている」

トランプ大統領がAmazonを連日批判「アマゾンの小包を非常に低価格で配送するため、郵便局は何十億ドルも損をし、それを納税者が支払っている」

トランプ大統領がアマゾンを連日批判、株価にも影響
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3333762.htm
4日 14時16分

アメリカのトランプ大統領が、ネット通販大手のアマゾン・ドット・コムへの批判を連日繰り返し、株価にも影響が出るなど波紋が広がっています。

 「アマゾンの小包を非常に低価格で配送するため、郵便局は何十億ドルも損をし、それを納税者が支払っている」(アメリカ トランプ大統領)

 トランプ大統領は3日、アマゾンについて郵政公社に安いコストでの配送を強いていて、国や納税者に対して不公平だ、などと批判しました。トランプ氏は先月29日以降、「多くの小売店がアマゾンの急成長で閉鎖に追い込まれた」などと連日、アマゾンへの批判を投稿。

 市場では2日、課税強化や、規制の導入への懸念から、アマゾンの株価が一時5%を超えて下落する事態になりました。批判の背景には、アマゾンのベゾスCEOがトランプ氏に批判的な有力紙ワシントン・ポストを2013年に買収したことなどがあるとみられます。


トランプ・Amazon.PNG



トランプ氏は先月29日以降、「多くの小売店がアマゾンの急成長で閉鎖に追い込まれた」などと連日、アマゾンへの批判を投稿。
3日、アマゾンについて郵政公社に安いコストでの配送を強いていて、国や納税者に対して不公平だ、などと批判した。
Amazonの理屈は、オバマ政権の時のTPPと同じで自分達の価値観しか認めない、まるで帝国主義の再来のようなものです。
トランプの発言のように「多くの小売店がアマゾンの急成長で閉鎖に追い込まれた」のは事実でしょう。
トイザらスの破産にも影響しただろう。
トイザらスは店舗を抱え過ぎて、ネット通販と対抗出来なかった。
トランプの批判の背景には、AmazonのベゾスCEOがトランプ氏に批判的な有力紙ワシントン・ポストを2013年に買収したことなどがあるとみられる。
これは、トランプ、よくやったと思います。




関連

「こんなの論外だ!」アマゾンの契約書に激怒する出版社員 国内130社に電子書籍化を迫る
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/390481357.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:38| Comment(0) | 米国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。