官僚に責任押しつけぬ姿見せる必要〜小泉氏
http://www.news24.jp/articles/2018/03/12/04387856.html
2018年3月12日 22:52
森友学園への国有地売却問題で、政府は12日、決裁文書が書き換えられていたことを認め、国会に報告した。文書からは安倍首相や昭恵夫人の名前も削除されていた。
財務省によると、森友学園への土地売却などを巡る14の決裁文書について、問題発覚後の去年2月下旬から4月にかけて、書き換えが行われた。
元の文書には「価格等について協議した結果、学園が買い受けることで合意した」との記述があったが、財務省の佐川元理財局長による「事前の価格交渉はしていない」との国会答弁に合わせる形で削除されている。
また、昭恵夫人については森友学園側の発言として「昭恵夫人を現地に案内し、夫人からは『いい土地ですから前に進めてください』とのお言葉をいただいた」と記載されていた。
さらに籠池前理事長が所属する政治団体の幹部として安倍首相や麻生財務相の名前も書かれていた。
麻生財務相は「書き換えはゆゆしきことだ」として陳謝したが、大臣辞任は否定した。
麻生財務相「私としても深くおわび申し上げる次第です。いずれにしても書き換えは当時の理財局の一部の職員によって行われた。最終責任者が理財局の局長である佐川ということになると思う。私の進退については考えていません」
安倍首相「信頼の回復に向けて組織を立て直していくために、(麻生大臣には)全力を挙げて取り組んでもらいたいと考えています」
官邸関係者は「書き換えた部分は本筋の契約の部分には全く関わらない所だ」と強調しているが、与野党双方から批判の声が上がっている。
自民党・小泉筆頭副幹事長「(自民党は)官僚のみなさんだけに責任を押しつけるような政党ではない。その姿を見せる必要があるんじゃないですか」
希望の党・玉木代表「歴史上の汚点とも言うべき重大深刻な事態だと思います。麻生大臣の辞任は不可欠だと思います」
野党側は、麻生財務相や安倍首相の責任を厳しく追及する方針。
決裁文書が書き換えられていた問題。
麻生太郎は、「最終責任者が理財局の局長である佐川ということになると思う。私の進退については考えていません」と佐川宣寿に責任転換するな。
自民党は官僚の皆さんだけに責任を押しつける政党。
共謀罪に値する国家的大犯罪。
行政の信頼を失うもの。
立法府を軽視している。
何故、書き換えたのかを知りたい。
麻生太郎の辞任は不可欠。
小泉進次郎氏「書き換えたことの事実重い」一問一答
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201803120000733.html
[2018年3月12日21時42分]
参考
[森友学園問題] 官邸前で「改ざんするな」 市民が抗議集会
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457921023.html
[森友学園問題] 近畿財務局の男性職員が自殺か 森友の国有地売却問題で対応
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457778595.html
[森友学園問題] 佐川宣寿国税庁長官が辞任へ 森友問題で批判、安倍政権に痛手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457778185.html
[森友学園問題] 国税庁前、抗議に千人 佐川宣寿長官の罷免・喚問求め
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/456929389.html
「佐川長官、国会招致を」66.8% 共同通信世論調査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/456838629.html
[JNN世論調査] 「森友学園」説明 「納得できず」81%
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455331198.html
[森友学園問題] 安倍昭恵夫人付の政府職員を2人削減 「森友学園」の問題踏まえ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/452425471.html
[森友学園問題] 籠池泰典前理事長、2万円サンドイッチの札束を作った理由を説明「没収されたらいかんと思って」 100万円の札束も別に用意していた
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451188378.html
[森友学園問題] 籠池泰典氏が安倍首相の私邸前に現れる 「寄付金」返す目的か
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451097981.html
[森友学園問題] 「100万円返す」籠池泰典前理事長が昭恵夫人が経営する居酒屋を訪問
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451097457.html
[森友学園問題] 森友家宅捜索 籠池泰典前理事長事情聴取へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451092751.html
関連
国税庁長官に「森友学園問題」で答弁の佐川宣寿理財局長「国会で丁寧な説明」麻生氏
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451514967.html
報道陣の前に出てこない辻元清美 森友問題で民進からも批判が
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448541037.html
大阪府議会 森友学園問題で百条委員会設置されない見通し
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448348424.html
大阪の森友小学校、4月開校延期 松井知事「全て見直す」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447649934.html
[森友学園問題] 民進党から鴻池祥肇元防災担当相擁護の声「鴻池氏自らが共産党に情報提供」 桜井充元財務副大臣がメルマガで
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447557240.html
森友学園側「お見舞い兼ねた商品券」 鴻池氏に紙包み、交渉16回
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447534396.html
[FNN] 「安倍首相ばんざい!」 「森友学園」新映像
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447532383.html
鴻池元大臣会見の「コンニャク」は100万円の隠語 「かまぼこ、ういろう」も気になるが...
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447531215.html
[森友学園問題] 山本太郎氏「森友学園問題は“アッキード事件”」参院予算委で発言 安倍首相「限度を超えている!」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447524922.html
森友学園理事長、鴻池氏に陳情 2014年4月「紙包み持参」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447503982.html
稲田朋美防衛相 「森友学園」の理事長に感謝状を贈呈していた
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447293927.html
ラベル:小泉進次郎
【関連する記事】
- 政府 ChatGPTなど有効活用に向け新たに検討チーム設置へ(NHKニュース20..
- [新しい資本主義実現会議] 4月12日、「失業給付金」の迅速な至急検討へ 転職な..
- “オファー型”ODA導入へ 政府が8年ぶりに大綱改定へ(TBSニュース2023年..
- [衆院地域・こども・デジタル特別委員会] 4月11日、子どもの自殺対策強化へ こ..
- [日ヨルダン首脳会談] 4月11日、中東緊張緩和へ自制必要
- 日ヨルダン、中東安定化へ連携 中国の動向も協議へ(共同通信2023年4月10日)..
- 「ChatGPT」“懸念解消なら国会答弁など活用検討” 西村経産相(NHKニュー..
- 4月5日、同志国に防衛装備品提供の枠組み 名称「OSA」 実施方針決定へ
- [こども未来戦略会議] 4月7日、「こども未来戦略会議」初開催 具体策や財源の議..
- [経済財政諮問会議] 3月30日、首相「新しい資本主義」G7サミットで国際的連携..
- 松本総務相 デジタル・技術相会合で「ChatGPT」などAI議題に(NHKニュー..
- 入管施設で死亡した女性の映像「原告側が勝手に編集」齋藤法相(NHKニュース202..
- [新しい資本主義実現会議] 3月29日、首相「新しい資本主義」推進 企業の不採算..
- 日本メーカーもEV税制優遇対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協定に署名へ..
- [令和五年度一般会計予算][令和五年度特別会計予算][令和五年度政府関係機関予算..
- [WBC2023] 3月23日、岸田総理大臣を表敬訪問 侍ジャパンが優勝報告
- WBC優勝 世界一の侍ジャパンチームが23日官邸で優勝報告 松野官房長官「感謝の..
- [日ウクライナ首脳会談] 3月21日、岸田首相 5億ドル追加支援など表明
- 3月20日、岸田総理「自由で開かれたインド太平洋」新プランを発表 ODA拡充など..
- [日印首相会談] 3月20日、法の支配に基づく国際秩序堅持を確認 G7に招待も