2018年01月31日

「アサビ」に「キリソ」…偽ビール券密輸 茨城空港で発見、容疑の中国人告発

「アサビ」に「キリソ」…偽ビール券密輸 茨城空港で発見、容疑の中国人告発
http://www.sankei.com/affairs/news/180130/afr1801300058-n1.html
2018.1.30 19:32

茨城空港(茨城県小美玉市与沢)から偽造のビール券を密輸しようとしたとして、横浜税関鹿島税関支署は30日、関税法違反(密輸未遂)などの罪で、中国籍の自営業、チン・リンスゥ被告(54)=偽造有価証券行使罪で起訴=を水戸地検に刑事告発した。同支署によると、同空港での偽造有価証券密輸事件は初めて。

 同支署によると、チン被告は昨年12月12日、共謀して、偽造ビール券1639枚(計約115万7千円相当)を中国から茨城空港に密輸しようとした疑いが持たれている。同支署は認否を明らかにしていない。

 偽造券は精巧に作られているが、裏面に書かれたビールの商品名が「アサヒ」ではなく「アサビ」に、「キリン」ではなく「キリソ」になっている。

 同空港の検査場で同日、税関職員がチン被告のスーツケースなどに入った偽造券を発見。翌13日に石岡署が偽造有価証券行使などの容疑でチン被告を逮捕した。同支署などが入手経路や組織的関与の有無について調べている。


ビール券偽造.PNG



茨城空港(茨城県小美玉市与沢)から偽造のビール券を密輸しようとしたとして、横浜税関鹿島税関支署は30日、関税法違反(密輸未遂)などの罪で、中国籍の自営業、チン・リンスゥ被告(54)=偽造有価証券行使罪で起訴=を水戸地検に刑事告発した。
共同通信によると、「中国人の自営業秦麟書容疑者(54)を逮捕した。」とのこと。
偽造券は精巧に作られているが、裏面に書かれたビールの商品名が「アサヒ」ではなく「アサビ」に、「キリン」ではなく「キリソ」になっている。
アサヒがアサビ、キリンがキリソとは中国人らしい間違い。
サントリーが「サントソー」になっていたら、もっと面白かった。
偽造ビール券の売り上げは中国マフィアの資金源でしょう。
ビザを緩和するのは早かったのではないでしょうか。



偽造ビール券輸入未遂疑い 茨城空港で中国人の男逮捕
https://this.kiji.is/331041075018237025?c=39546741839462401
2018/1/30 21:02
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:17| Comment(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。