2018年01月28日

野中広務氏が逝去、92歳 官房長官や自民党幹事長を歴任

野中広務氏が逝去、92歳 官房長官や自民党幹事長を歴任

野中広務氏が死去、92歳 官房長官や自民党幹事長を歴任
http://www.sankei.com/politics/news/180126/plt1801260038-n1.html
2018.1.26 18:17

官房長官や自民党幹事長などを歴任した元衆院議員の野中広務(のなか・ひろむ)氏が26日午後、京都市内の病院で死去した。92歳。京都府出身。

 京都府議、同府副知事などを経て、昭和58年に衆院旧京都2区補欠選挙で初当選。連続7期務めた。

 平成6年、「自社さ」の3党連立で誕生した村山富市内閣で自治相として初入閣し、阪神大震災やオウム真理教事件に対応した。10年、小渕恵三政権で官房長官に就任。衆参で与野党の多数派が異なる「ねじれ国会」の対応として、旧竹下派の分裂以降、対立状態にあった旧自由党の小沢一郎党首に連立政権参加を呼びかけ、11年1月に発足させた。公明党を加えた「自自公」政権も誕生させた。

 小泉純一郎政権下では小泉首相と敵対し、15年の自民党総裁選で小泉氏を支援する橋本派の同僚を批判、そのときに発した「毒まんじゅう」は流行語になった。総裁選後の衆院選に出馬せず、政界を引退した。

 官房長官在任中には、国旗・国歌の扱いをめぐり、広島県の県立高校校長が自殺したことを踏まえ、法制化を進めた。


野中広務・逝去.PNG



官房長官や自民党幹事長などを歴任した元衆院議員の野中広務(のなか・ひろむ)氏が26日午後、京都市内の病院で死去した。
92歳。京都府出身。
2016年、自民党に復党した。
戦争の生き証人が鬼籍に入った。
ご冥福をお祈り致します。




参考

野中広務元幹事長が自民復党、参院選への協力期待の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/438982835.html

野中広務氏、中国の尖閣番組で謝罪 「不幸な事件、大変申し訳ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/293737808.html


ラベル:野中広務
【関連する記事】
posted by hazuki at 17:34| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。