2017年10月23日

[北海道8区] 無所属の逢坂誠二氏が当選 ⇒立憲民主党、逢坂誠二氏を追加公認

[北海道8区] 無所属の逢坂誠二氏が当選 ⇒立憲民主党、逢坂誠二氏を追加公認

【衆院選】
無所属の逢坂誠二氏が当選確実 北海道8区
http://www.sankei.com/politics/news/171022/plt1710220154-n1.html
2017.10.22 21:26

第48回衆院選の投票は22日午後8時に締め切られ、開票の結果、立憲民主党に入党しながら、無所属で北海道8区から出馬した元民進党の前職、逢坂誠二氏(58)が、4回目の当選を確実にした。党の公認をあえて受けない道を選び、自民党の前職、前田一男氏との一騎打ちを制した。

 逢坂氏は「無所属での戦いは楽ではなかったが、野党共闘もあり勝たせてもらった」と笑顔を見せ、立憲民主党の躍進について「安倍晋三首相への批判の声が少なくないことの表れだ」と述べた。

 逢坂氏は民進党と希望の党の合流後、無所属での出馬をいち早く表明。その後、立憲民主党に入党したが「選挙を戦いやすいからといって、新党の公認を受ける安易な道は潔しとしない」と無所属を貫いた。安倍政権打倒で一致した共産党が候補擁立を取りやめ、野党共闘が奏功した。


逢坂誠二・無所属.PNG
北海道8区.PNG



立憲民主党に入党しながら、無所属で北海道8区から出馬した元民進党の前職、逢坂誠二氏(58)が、4回目の当選を確実にした。
立憲民主党は23日、無所属で当選した北海道8区の逢坂誠二氏を追加公認したと発表した。
追加公認は22日付。
逢坂さん、当選おめでとうございます。
当選すると思っていました。
立憲民主党の議員となります。




参考

北海道8区、民進・逢坂誠二氏無所属出馬へ 共産党との共闘も視野
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453842302.html
ラベル:逢坂誠二
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:04| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。