衆院選、1180人が立候補 憲法、消費税で3極論戦
https://this.kiji.is/290396629454603361?c=39546741839462401
2017/10/10 19:28
第48回衆院選は10日公示され、小選挙区と比例代表の全465議席に1180人が立候補した。「安倍1強」と呼ばれる安倍晋三首相(自民党総裁)の政権運営の是非が問われる選挙。憲法改正や消費税を争点に、与党の自民、公明両党に対し、希望の党、日本維新の会のほか、共産、立憲民主、社民各党が挑む3極対立の構図が確定した。与野党8党の党首らは22日の投開票日へ向け、論戦を激化させた。
前回衆院選から定数が10削減され、小選挙区は289議席、比例代表は176議席となる。
午後5時に立候補の届け出が締め切られた。
3極化の構図
2017年総選挙構図「棄権と、得票と、議席の相関@」
2017年総選挙構図「棄権と、得票と、議席の相関A」
希望の党の公約と各党との距離感
SNSにおける選挙活動
2017年総選挙争点@「なぜいま解散なの?」
2017年総選挙争点A「経済とくらし」
2017年総選挙争点B「憲法をないがしろにする政治
2017年総選挙争点C「憲法改正」
第48回衆院選は10日公示され、小選挙区と比例代表の全465議席に1180人が立候補した。
「安倍1強」の政権運営の是非が問われる選挙。
前回衆院選から定数が10削減され、小選挙区は289議席、比例代表は176議席となる。
投開票日は10月22日(日)。
投票は18歳から。
当日投票所に行けなくても投票することが出来ます。
期日前投票と不在者投票があります。
衆議院選と同時に、最高裁判所裁判官国民審査が実施されます。
詳細は、総務省のサイト。
総務省( 第48回衆議院議員総選挙)
http://www.soumu.go.jp/2017senkyo/
市民連合のサイトも参考にして下さい。
市民連合
http://shiminrengo.com/
SNS画像【選挙に参加しよう】
http://shiminrengo.com/archives/1942
投開票日の前日の20時まで、皆さん、頑張りましょう。
【衆院選】
小池百合子氏の不出馬が確定 午後5時に立候補届け出が締め切られる
http://www.sankei.com/politics/news/171010/plt1710100140-n1.html
2017.10.10 17:12
参考資料等
ついに日本にも「経済的徴兵制」の足音が!?学費に苦しむ若者対象に「自衛隊入隊奨学金」を防衛省が検討!
http://yuruneto.com/tyouhei-japan/
アベノミクス破綻から経済的徴兵制へ
http://blog.goo.ne.jp/narashinoshimin/e/a83a2ee584beb964f6bd17f598057474
【アベノミクスの真の目的と安倍総理の2020年の憲法改正宣言に関する考察】
http://akiron3.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
重要
CIAコードネーム「POCAPON」元朝日新聞社副社長・主筆、緒方竹虎氏の押し付け憲法論
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454017528.html
参考
[日本のこころ] 自主憲法の制定、消費税マイレージ制度の導入、被災者の自立を徹底支援、敵基地攻撃能力の保有、国家緊急権(緊急事態条項)の規定を新設、国民の憲法尊重義務を新設
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454037150.html
[希望の党の公約] ベーシックインカム導入、企業の内部留保に課税で財源確保、既存の原発は再稼働、一院制の導入、緊急事態条項の創設、道州制の実現
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454030054.html
[2017維新八策] 日本維新の会「憲法9条改正」を明記 衆院選公約発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453866068.html
参考(日本版FEMA)
小池百合子、日本版FEMA創設に向けて稼働か? 2017年9月23日、オバマ政権のFEMA長官を務めたクレイグ・ヒューゲートと会談!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453969879.html
米国は大量のFEMA(強制収容所)を作っており大量の棺桶を運んでいる! 棺桶を運ぶトラックにフリーメイソンのロゴ!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445670040.html
安倍首相が日本版FEMA創設って、これの本当の意味分っているの? あなたを完全な奴隷にする日本版FEMAを、いよいよ創設する!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445664065.html
日本版FEMA、設立見送り 現行組織改善で対応
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/416519182.html
日本版FEMA必要か 危機管理対応の組織、検討開始
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/404681745.html
関連
首相改憲提言 99条「憲法擁護義務」無視 国威発揚の具でない(山崎雅弘氏)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450130402.html
[日本赤軍・前科者・ピースボート] 辻元清美「超党派の議員連盟「立憲フォーラム」を立ち上げます」(2013年4月)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445688831.html
【関連する記事】
- [旧優生保護法] 2月3日、旧優生保護法で不妊手術強制 熊本訴訟 国が控訴
- [衆院予算委] 1月31日、有志の会の北神圭朗氏 外国人の土地取得問題、外資規制..
- 4月以降の年金支給額 3年ぶりに引き上げも 実質的には目減り(NHKニュース20..
- 1月16日、立民と共産 “防衛増税”追及と細田衆院議長に説明要求へ
- [緊急拡散]「フードテック推進ビジョン(案)」及び「ロードマップ(案)」について..
- 通常国会23日召集へ 衆院議運委の野党筆頭理事に政府方針伝達(NHKニュース20..
- 令和5年1月4日、小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”表..
- 防衛産業の生産ライン国有化可能に 防衛省が法案提出へ(NHKニュース2022年1..
- 「団塊の世代」7割が後期高齢者に 介護保険料見直し今夏結論へ(NHKニュース20..
- 国民年金保険料 スマホアプリでの納付が2月から可能に(NHKニュース2023年1..
- [衆院農林水産委員会] 12月8日、有志の会の仁木博文氏が昆虫食について質疑
- コロナ「5類」へ来春にも引き下げ検討(テレビ朝日ニュース2022年12月28日)..
- 従来の保険証 3割負担の患者の場合 窓口負担6円上乗せ(NHKニュース2022年..
- 技能実習制度見直しへ 有識者会議 制度の存廃や再編含め論点に(NHKニュース20..
- 年金支給額 来年4月以降は3年ぶりプラス改定も低く抑える措置(NHKニュース20..
- [参院憲法審査会] 12月7日、参院選 選挙区の「合区」めぐり各党が意見
- [衆院憲法審査会] 12月1日、 緊急事態での国会議員任期延長めぐり各党議論
- [緊急事態条項] 緊急事態条項の危険性、ナチスが利用したワイマール憲法の動画を追..
- [衆院憲法審査会] 緊急事態の議員任期延長 意見集約図るか焦点
- [和歌山県知事選] 元衆議院議員の岸本周平氏 初めての当選確実