2017年10月04日

[希望の党] 民進党の合流組に安保関連法と改憲支持の「踏み絵」 希望の党・第1次公認リスト192人のうち109人が民進党出身者

[希望の党] 民進党の合流組に安保関連法と改憲支持の「踏み絵」 希望の党・第1次公認リスト192人のうち109人が民進党出身者

民進合流組に「踏み絵」 希望の政策協定、安保・改憲支持求める
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21840900T01C17A0PP8000/
2017/10/3 20:00

小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」が民進党出身の公認候補と結んだ政策協定書には、安全保障関連法や憲法改正の支持など10項目が盛り込まれた。民進のリベラル系前議員らを選別するため、政策・理念の「踏み絵」を迫った。

 民進党から希望への合流組は3日までに協定書に署名、小池氏宛てに提出した。民進党が違憲として反対してきた安保関連法への対応を巡っては「憲法にのっとり適切に運用する。不断の見直しを行い、現実的な安保政策を支持する」と明記した。希望が当初用意した案には「安全保障法制を基本的に容認」と記していたが「露骨すぎる」との反発に配慮し、修正した。

 憲法改正も支持を求め「憲法改正論議を幅広く進める」とした。2019年10月に予定する消費税の10%への増税は「引き上げ凍結」を条件とした。党への資金提供や、党公約の順守も求めた。ただ、合流組の中には協定書に署名していない候補者もおり、一部から「選考がずさんだ」と不満の声が上がった。



【衆院選】
希望の党の第1次公認候補は191人
http://www.sankei.com/politics/news/171003/plt1710030078-n1.html
2017.10.3 16:43

東京都の小池百合子知事が代表を務める希望の党は3日、衆院選第1次公認候補として191人を小選挙区から擁立すると発表した。民進党前衆院議員の寺田学氏は比例代表東北ブロックの単独候補として出馬する。民進党の玄葉光一郎総合選挙対策本部長代行は同日の記者会見で、選挙区の191人のうち109人が民進党出身者であると明らかにした。



希望の党の1次公認候補【17衆院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100301158&g=pol

希望の党は3日、衆院選の1次公認候補192人を発表した。内訳は選挙区191人、比例代表単独1人。候補者は次の通り。(敬称略、前=前職、元=元職、新=新人、☆は民進党からの出馬を予定していた候補で、希望の党の設立時のメンバーを除く)

〔選挙区〕
 【北海道】2区 ☆松木謙公=前▽4区 高橋美穂=元▽9区 ☆山岡達丸=元
 【青森】1区 ☆升田世喜男=前▽2区 ☆工藤武司=新▽3区 ☆山内崇=新
 【岩手】1区 ☆階猛=前▽2区 ☆畑浩治=元
 【宮城】1区 伊藤優太=新▽3区 ☆一條芳弘=新▽4区 ☆坂東毅彦=新
 【秋田】1区 松浦大悟=新▽2区 ☆緑川貴士=新▽3区 ☆村岡敏英=前
 【山形】1区 ☆荒井寛=新▽2区 ☆近藤洋介=前▽3区 阿部寿一=元
 【福島】2区 ☆岡部光規=新▽4区 ☆小熊慎司=前▽5区 ☆吉田泉=前
 【茨城】1区 ☆福島伸享=前▽2区 ☆石津政雄=元▽3区 樋口舞=新▽4区 大熊利昭=元▽5区 ☆浅野哲=新▽6区 ☆青山大人=新
 【栃木】1区 柏倉祐司=元▽3区 渡辺美由紀=新▽4区 ☆藤岡隆雄=新▽5区  大豆生田実=新
 【群馬】1区 ☆宮崎岳志=前▽2区 ☆石関貴史=前▽4区 ☆不破弘樹=新▽5区 猪口幸子=新
【埼玉】1区 ☆武正公一=前▽2区 ☆菅克己=新▽3区 三輪麻美=新▽4区 ☆吉田芳朝=新▽5区 高木秀文=新▽7区 ☆小宮山泰子=前▽8区 ☆小野塚勝俊=元▽9区 ☆杉村慎治=新▽10区 ☆坂本祐之輔=前▽11区 ☆三角創太=新▽12区 ☆森田俊和=新▽14区 鈴木義弘=前▽15区 ☆高山智司=元
 【千葉】1区 ☆田嶋要=前▽2区 竹ケ原裕美子=新▽3区 ☆櫛渕万里=元▽5区 岡野純子=新▽6区 遠藤宣彦=元▽8区 ☆太田和美=前▽9区 ☆奥野総一郎=前▽10区 ☆谷田川元=元▽11区 ☆多ケ谷亮=新▽12区 樋高剛=元▽13区 水野智彦=元
 【東京】1区 松沢香=新▽2区 鳩山太郎=新▽3区 松原仁=前▽4区 難波美智代=新▽5区 福田峰之=前▽6区 植松恵美子=新▽7区 荒木章博=新▽8区 木内孝胤=前▽9区 高松智之=新▽10区 若狭勝=前▽11区 ししどちえ=新▽14区 やはぎ麻子=新▽15区 ☆柿沢未途=前▽16区 田村謙治=元▽17区 西田ちから=新▽18区 ときた敦=新▽19区 ささきりか=新▽20区 鹿野晃=新▽21区 長島昭久=前▽22区 金ケ崎絵美=新▽23区 伊藤俊輔=新▽24区 吉羽美華=新▽25区 小沢鋭仁=前
 【神奈川】1区 長島一由=元▽2区 橋本久美=新▽3区 ☆勝又恒一郎=元▽4区 風間法子=新▽5区 吉岡憲史=新▽7区 川野案=新▽9区 笠浩史=前▽10区 ☆市川佳子=新▽12区 原輝雄=新▽13区 ☆太栄志=新▽14区 ☆本村賢太郎=前▽15区 ☆乃木涼介=新▽16区 後藤祐一=前▽17区 ☆神山洋介=前▽18区 ☆三村和也=元
 【富山】3区 柴田巧=新
 【石川】1区 ☆田中美絵子=元▽2区 ☆柴田未来=新▽3区 ☆近藤和也=元
 【福井】2区 ☆斉木武志=元
 【山梨】2区 井桁亮=新
 【長野】1区 ☆篠原孝=前▽2区 ☆下条みつ=元▽3区 ☆井出庸生=前▽4区 ☆寺島義幸=元▽5区 ☆中嶋康介=新
 【岐阜】3区 ☆阪口直人=元▽4区 ☆今井雅人=前▽5区 ☆阿知波吉信=元
 【静岡】1区 小池政就=元▽2区 ☆松尾勉=新▽3区 鈴木望=元▽4区 ☆田中健=新▽5区 細野豪志=前▽6区 ☆渡辺周=前▽8区 ☆源馬謙太郎=新
 【愛知】1区 佐藤夕子=元▽2区 ☆古川元久=前▽3区 余語冴耶香=新▽4区 ☆牧義夫=前▽5区 野々部尚昭=新▽6区 ☆森本和義=元▽9区 ☆岡本充功=前▽10区 ☆安井美沙子=新▽11区 ☆古本伸一郎=前▽13区 ☆大西健介=前▽14区 ☆田中克典=新▽15区 ☆関健一郎=新
 【三重】4区 ☆藤田大助=元
 【滋賀】2区 ☆田島一成=前▽3区 ☆小川泰江=新▽4区 ☆徳永久志=新
 【京都】1区 しまむら聖子=新▽3区 ☆泉健太=前▽4区 ☆北神圭朗=前▽5区 井上一徳=新▽6区 ☆山井和則=前
 【兵庫】1区 ☆井坂信彦=前▽3区 ☆横畑和幸=新▽4区 野口たけみつ=新▽5区 ☆梶原康弘=元▽6区 幾村奈応子=新▽7区 ☆畠中光成=元▽10区 柘植厚人=新▽11区 ☆長安豊=元▽12区 ☆池畑浩太朗=新
 【奈良】1区 ☆馬淵澄夫=前▽2区 松本昌之=新▽3区 ☆前川清成=新
 【和歌山】1区 ☆岸本周平=前▽2区 ☆坂田隆徳=新
 【鳥取】2区 ☆湯原俊二=元
 【岡山】1区 蜂谷弘美=新▽2区 ☆津村啓介=前▽4区 ☆柚木道義=前▽5区 樽井良和=元
 【広島】2区 ☆松本大輔=元▽4区 上野寛治=新▽5区 橋本琴絵=新▽6区 佐藤公治=元▽7区 ☆佐藤広典=新
 【山口】1区 ☆大内一也=新▽4区 ☆藤田時雄=新
 【徳島】1区 ☆仁木博文=元
 【香川】1区 ☆小川淳也=前▽2区 ☆玉木雄一郎=前
 【愛媛】1区 ☆富永喜代=新▽2区 横山博幸=前▽3区 ☆白石洋一=元▽4区  桜内文城=元
 【高知】1区 ☆大石宗=新
 【福岡】1区 石井英俊=新▽2区 ☆稲富修二=元▽5区 ☆楠田大蔵=元▽7区 ☆原圭助=新▽9区 ☆緒方林太郎=前▽10区 ☆城井崇=元▽11区 村上智信=新
 【佐賀】1区 ☆原口一博=前▽2区 ☆大串博志=前
 【長崎】1区 ☆西岡秀子=新▽2区 ☆山口初實=新▽3区 末次精一=新▽4区 ☆宮島大典=元
 【熊本】1区 ☆松野頼久=前
 【大分】1区 ☆吉良州司=前▽3区 浦野英樹=新
 【宮崎】1区 ☆道休誠一郎=元
 【鹿児島】2区 ☆斉藤佳代=新▽3区 野間健=前
 〔比例代表〕
 【東北】☆寺田学=前
※希望の党の発表資料に基づき一部はひらがな表記。(2017/10/03-21:54)


希望の党「先ずはは踏んでからね」.PNG
小池百合子・前原を騙した?.PNG
小池ファース党.PNG



北海道2区、松木謙公=前、岩手1区、階猛=前、埼玉1区、武正公一=前、千葉8区、太田和美=前、京都3区、泉健太=前、京都8区、山井和則=前、奈良1区、馬淵澄夫=前、岡山4区、柚木道義=前、香川2区、玉木雄一郎=前、佐賀1区、原口一博=前、熊本1区、松野頼久=前。
上記の11人だけでも信用出来ない元民進党の屑候補です。
武正公一は憲法改正に慎重な立場で、緊急事態条項の創設に反対していた。
ガソリン値下げ隊の太田和美もいる。
山井和則、馬淵澄夫、柚木道義も希望の党に魂を売ったな。
加計学園問題で追及してブーメランが返って来た玉木雄一郎もいる。
原口一博は嘘つき原口だ。
嘘ばかりついている。
松野頼久は維新と連携しようと前原誠司に持ちかけた屑です。
安保法制に反対して、憲法改正に慎重だった顔ぶれがズラリと並んでいる。
民進党から合流したメンバーで、実績のない候補は眼中にない。
信用出来ないだけ。
希望の党の新人も多い。
小池チルドレンと呼ばれるのだろう。
衆議院選は、そんなに甘くない。
小池百合子に騙されて、700万円を献上しても当選する保障はない。
湯川れい子が希望の党に合流するメンバーは信用出来ない人ばかりとツイートしていたが、本当にその通り。
東京25区は、日本維新の会の小沢鋭仁です。
小沢鋭仁はカジノ法案を推進していたので、信用出来ない。
そもそも、日本維新の会から合流。
身を切る改革を訴えている日本維新の会です。
皆さん、この連中を落選させましょう。






水‏ @yzjps
「前原をだました?」に、ふふふ さすが緑のタヌキ(笑)




参考

希望の党 1次公認47人分の原案判明 民進・枝野幸男氏ら30人に対抗馬で「排除」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453875935.html




関連

[希望の党] 小池百合子とのツーショット撮影に3万円請求 公認予定者から異例の撮影料徴収
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453895127.html

若狭勝からの出馬打診を受けた男性は小池百合子がリセットした直後から若狭と連絡が取れなくなった! 「現金(700万円)を振り込んでもらえばすぐ公認は出ますから」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453893984.html

希望の党が公認申請料・寄付金500万円「持参」を民進離党前衆院議員に求める! 公認を得たいなら「カネ持って来い」!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453892837.html

[希望の党] 小池百合子 民進合流、資金目当て否定 約100億円の政党助成金を確保している民進党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453845717.html
ラベル:希望の党
【関連する記事】
posted by hazuki at 10:12| Comment(0) | 希望の党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。