2017年10月02日

[希望の党] 小池百合子とのツーショット撮影に3万円請求 公認予定者から異例の撮影料徴収

[希望の党] 小池百合子とのツーショット撮影に3万円請求 公認予定者から異例の撮影料徴収

小池氏とツーショット3万円…公認予定者に請求
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171002-OYT1T50017.html?from=ytop_ylist
2017年10月02日 08時54分

希望の小池代表は1日、公認候補予定者との写真撮影に応じた。

選挙用ポスターやチラシに使用できるが、撮影料として3万円を「徴収」した。党のトップと候補予定者の撮影を有料とするのは異例だ。

 撮影会場では、現金を手にした候補予定者が列をなし、順番に小池氏と握手するなどのポーズで写真に納まった。中には現金を忘れ、慌てて近くの現金自動預け払い機(ATM)へと走る姿もあった。

 希望は、立候補に必要な供託金など計600万円以上の負担も候補予定者に求めている。予定者からは「そんなに資金に困っているのか」との声も漏れた。


小池百合子とツーショット.PNG
希望の党・供託金.PNG
小池百合子・緑のたぬき.PNG



小池百合子は1日、公認候補予定者との写真撮影に応じた。
選挙用ポスターやチラシに使用出来るが、撮影料として3万円を徴収した。
中には現金を忘れ、慌てて近くのATMへと走る姿もあった。
緑の狸、小池百合子は、ツーショット写真の撮影料まで徴収するのか。
カネに汚いババアだ。
希望の党は、本当にカネがないんだな。
民進党の元議員の持参金も目当てで、公認しない場合でもカネを返す気はない。
希望の党は絶望の党ですね。




参考

若狭勝からの出馬打診を受けた男性は小池百合子がリセットした直後から若狭と連絡が取れなくなった! 「現金(700万円)を振り込んでもらえばすぐ公認は出ますから」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453893984.html

希望の党が公認申請料・寄付金500万円「持参」を民進離党前衆院議員に求める! 公認を得たいなら「カネ持って来い」!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453892837.html




関連

希望の党 1次公認47人分の原案判明 民進・枝野幸男氏ら30人に対抗馬で「排除」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453875935.html

「希望の党」10月2日にも公認候補発表へ 若狭勝「基本的には、『輝照塾』から選ばれた人が多く占める。民進党の人は、1次公認には入らない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453848145.html
ラベル:小池百合子
【関連する記事】
posted by hazuki at 17:46| Comment(0) | 希望の党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。