宮崎信行の国会傍聴記より転載
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog
蓮舫民進党、水道法改正案を廃案に追い込む、新自由主義
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/4d2d35be82b225138ec4f1916db577bd
2017年06月16日 11時06分17秒
蓮舫民進党は「水道法改正案」(193閣法49号)を廃案に追い込みました。
同法案は、2017年3月7日(火)に提出されましたが、審議入りせず、6月16日(金)の衆議院厚生労働委員会で閉会中審査とすることが決まりました。午後の本会議で正式に議決されます。法案の内容を批判する共産党は、継続そのものに反対しましたが、自公維が継続することに賛成したので、秋の臨時国会で成立する公算は、かなり残っています。
法案の内容は、上水道を経営する自治体が、水道管を所有したまま、運営を外部入札するかっこう。PFI、民活、公設民営、指定管理者方式とする内容で、水道管の更新負担がきつい自治体から希望が上がっていました。
(転載ここまで。続きは転載元でお読み下さい。)
政治ジャーナリストで、元日経新聞政治部記者の宮崎信行氏によると、蓮舫民進党は「水道法改正案」(193閣法49号)を廃案に追い込んでいた。
水道法改正案は、2017年3月7日(火)に提出されたが、審議入りせず、6月16日(金)の衆議院厚生労働委員会で閉会中審査とすることが決まった。
午後の本会議で正式に議決された。
議案審議情報(水道法の一部を改正する法律案)(参議院サイト内)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/meisai/m19303193049.htm
衆議院厚生労働委員会 平成29年6月16日 継続審査
衆議院本会議 平成29年6月16日 継続審査
臨時国会(第194回国会)は、9月29日の正午の衆議院本会議にて冒頭解散で散会になった為、継続審議にならず、厚生労働省は国会に水道法改正案を提出し直すものと考えられます。
一旦、廃案になっている筈ですが、そのことを報道するマスコミは皆無です。
衆議院選後の国会、第195回国会に水道法改正案が提出し直されることでしょう。
第195回国会が召集されるまで、水道法改正案を心配する必要はなくなりました。
しかし、安倍自民が再び、政府与党となった場合、水道法改正案は可決・成立へと動く恐れがあり、注視しなければなりません。
全国管工事業協同組合連合会(全管連)が、水道施設の老朽化対策予算など要望しています。
「高木美智代厚生労働副大臣(公明党)は22日、厚労省で全国管工事業協同組合連合会(全管連、大澤規郎会長)の松田英行副会長らと会い、2018年度の水道関係予算などに関する要望を受けた。」(2017年9月23日)
水道施設の老朽化対策予算など要望
https://www.komei.or.jp/news/detail/20170923_25723
解散・総選挙の為、水道法改正案の記事の更新は減りますが、必要に応じて更新して行きたいと思いますので、皆さん、よろしくお願い致します。
水道法改正案を廃案に追い込む要請文は、第195回国会用に編集し直して、希望の党のリンクも入れようと思います。
第193回国会で使用した要請文のリンクを置いておきます。
水道民営化を意図する水道法改正案を今国会で廃案にするように首相官邸と自民党と公明党と野党に要請しましょう。
↓↓↓↓
[水道民営化] 3月7日、水道法改正案を閣議決定! 首相官邸と自民党と公明党と野党に水道法改正法案を廃案にするように要請しよう!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448030993.html
水道民営化中止求める 推進政府批判
【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日 G20財務相・中央銀行総裁会議 CSIS戦略国際問題研究所
velvetmorning blogより転載
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/
麻生太郎財務大臣兼副総理が、CSISの講演で、『日本の水道を全て民営化する』と発言 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/04/24/6789154
参考
[水道民営化] [総務省] 公営企業133事業廃止、簡易水道が93件
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453372636.html
[水道民営化] 第193回国会に提出された水道法改正案を「水道管 老朽化」と一斉に報道するマスコミ! 大幅に参入障壁を下げることで国内外の企業が本格的に参入することは報道せず!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453111288.html
[水道民営化] 水道民営化は憲法13条、25条、99条違反なので98条は無効! 憲法を勉強して廃案に追い込もう!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/452068400.html
[水道民営化] 水道法の一部を改正する法律案(水道法改正案)は継続審査! 臨時国会で継続審議へ! 厚生労働省は特例措置を準備!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451024610.html
安倍首相 すべての重要法案成立目指す! 水道民営化を意図する水道法改正案も?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449919902.html
[水道民営化] 水道広域化を批判 共産党の田村貴昭氏 「自治体事情考慮を」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449117424.html
[水道民営化] 吉村大阪市長、水道局の民営化に法改正受け再挑戦へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448844284.html
[水道民営化] 大阪市水道民営化が廃案 水道法改正で練り直しへ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448667071.html
[水道民営化] 水道民営化中止求める 2月21日、衆院総務委員会 共産党の田村貴昭議員が推進政府批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448075252.html
[水道民営化] 3月7日、水道法改正案を閣議決定! 首相官邸と自民党と公明党と野党に水道法改正法案を廃案にするように要請しよう!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448030993.html
[水道民営化] [大阪維新の会] 市民に悪影響なのに 大阪市水道民営化のなぜ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447853419.html
[水道民営化] 3月7日、水道法改正案を閣議決定! 厚生労働省は水道法改正案を第193回国会に提出済み! さらに民間が参入し易く法改正へ!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447779618.html
3月7日、水道の広域化促進へ...水道法法改正案を閣議決定! 厚生労働省は「水道民営化ではない」と回答!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447712828.html
水道事業のコンセッション方式に関して、株式会社ジャパンウォーターのサイトが参考になります!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447312455.html
[水道民営化] 水道法改正案を提出する件について、厚生労働省に電凸しました
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447248123.html
[水道民営化] 水道法改正案を提出する件について、厚生労働省に電凸した方がいらっしゃいます
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447198714.html
[水道民営化] [厚生労働省] 水道法改正案を第193回通常国会に提出! 第十一条に「外国企業の参加を永久に禁止し、区市町村運営を永久に守る」という文言を加えるようにお願いしよう!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447148654.html
[水道民営化] [大阪府堺市長選] 因縁の「水道事業統合」が争点化? 大阪維新の会の候補を選べば水道民営化へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/446664032.html
[水道民営化] [厚生労働省] 水道法改正案を第193回通常国会に提出! 第十一条の改正案が危ない! 水道事業を外資に譲り渡せる内容である!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/446338446.html
[緊急拡散] 日米首脳会談 トランプ政権が麻生財務相の同行求めた狙い 水道民営化に応じる為か 安倍自民は水道法改正案を今国会に提出する見通し
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/446307417.html
貧乏人は水を飲むな。「水道民営化」を推進するIMF、次のターゲットは日本
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445632814.html
[水道民営化] 水道への企業参入促す 災害時復旧の負担軽く 2017年にも法改正 料金改定も柔軟に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/443121536.html
PFI法案の特例が新設され〜空港・上水道・下水道・道路事業の民営化が加速する
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/437692333.html
関連
[山田正彦氏] 狙いは農業・農協潰し TPP協定に沿い法整備する日本政府 種子法廃止、水道法を改定して民間に委託する TPP協定第15章の「政府調達」に沿った国内法へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448618153.html
外資に乗っ取られる日本のインフラ! 安倍政権が通しそうなヤバい法案とは…水道法改正と種子法廃止
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447819906.html
【関連する記事】
- 「国民の敵」暴言問題、小西洋之氏「国民の敵という発言を行っていないということだが..
- 「民進」名乗らぬ無所属12人分、交付金を申請
- [加計学園問題] 加計「ノーベル学者輩出」の記載 参院委連合審査で野党追及
- 民進・小川勝也参議院幹事長の息子、女児暴行か ⇒民進・小川勝也氏が離党届 息子の..
- 民進・前原誠司、10月30日にも代表を辞任 希望との合流失敗で引責 ⇒民進党、..
- [無所属] 民進・前原誠司が批判 民進党再結集は「有権者を愚弄した話だ」
- [民進党再結集へ] 「参院は希望に合流せず」 民進の小川敏夫議員会長、意向表明..
- [佐賀1区] 民進・原口一博、希望の党公認から変更「無所属で立つ事を決断しました..
- 民進・前原誠司の裏切り確定「希望者全員希望の党で公認を目指す」→「民進分裂「全て..
- しばき隊の代表・有田芳生「敬愛する野間さん 阿部さんや森さん(おそらく僕も)を批..
- 民進、初鹿明博 希望の党への事実上合流の撤回求める考え
- 民進党混乱 前原誠司「一両日中に方向性出す」 支持母体・連合の神津会長、小池百合..
- [日本赤軍・ピースボート・前科者] 民進・辻元清美「私は行きません」「保守の立場..
- 北海道8区、民進・逢坂誠二氏無所属出馬へ 共産党との共闘も視野
- 小池百合子氏、憲法観・安全保障で選別 枝野幸男氏は無所属、新党視野
- 「先に離党した人の股をくぐる気は全くない」 野田佳彦元首相が細野豪志氏の「三権の..
- 民進党、希望への「合流」満場一致で了承 事実上解党
- 民進柿沢未途氏が離党届提出 希望の党に合流へ
- [民進党解党へ]「希望の党」と「合流」の方針 民進党大荒れ 政党助成金を確保する..
- 民進党、希望の党に「合流」へ 小池百合子氏、公認対象を選別の意向