2017年09月13日

エジプト教育支援で186億円 河野太郎外相がシシ大統領に伝達

エジプト教育支援で186億円 河野太郎外相がシシ大統領に伝達

エジプト教育支援で186億円=河野外相が大統領に伝達
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091201156&g=prk

【カイロ時事】エジプト訪問中の河野太郎外相は12日、カイロでシシ大統領と会談し、エジプト政府が導入を進める日本式教育への支援として約186億円の円借款を供与する方針を表明した。国際協力機構(JICA)などの支援で設立された「エジプト日本科学技術大学」での研究機材整備に向けた約10億円の無償資金協力も伝えた。
 河野氏は北朝鮮問題に関し、国際社会による圧力強化を訴える日本の立場を説明。両氏は連携して対応することで一致した。(2017/09/12-20:26)


河野太郎・外相.PNG



エジプト訪問中の河野外相は12日、カイロでシシ大統領と会談。
エジプト政府が導入を進める日本式教育への支援として約186億円の円借款を供与する方針を表明した。
国際協力機構(JICA)などの支援で設立された「エジプト日本科学技術大学」での研究機材整備に向けた約10億円の無償資金協力も伝えた。
エジプトが日本式教育の導入を進めていることは知りませんでした。
日本式教育の導入の支援として円借款をすることに賛成です。
JICAの支援で設立された「エジプト日本化学技術大学」の研究機材整備に約10億円の無償資金協力も問題ないでしょう。
1992年の10月だったか、地震があったエジプトに新婚旅行に行った。
エジプト人に悪い印象はない。
鳩の料理を食べられなくて困ったが、紅海の海も綺麗で良い旅行だった。
当時、ムバラク大統領だった。
河野太郎は、エジプトで開かれた「日アラブ政治対話」で、「北朝鮮と対話を求めるような発言は逆効果だ。今は圧力強化の時だというメッセージを継続して発信する必要がある」と演説している。



【北朝鮮核実験】
河野太郎外相「対話は逆効果だ。今は圧力強化の時」エジプトでの演説で
http://www.sankei.com/politics/news/170912/plt1709120012-n1.html
2017.9.12 08:10
ラベル:河野太郎
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:16| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。