2017年09月05日

前原誠司氏、山尾志桜里幹事長を断念へ 民進、大島敦氏と入れ替え

前原誠司氏、山尾志桜里幹事長を断念へ 民進、大島敦氏と入れ替え

前原氏、山尾幹事長を断念へ 民進、大島氏と入れ替え
https://this.kiji.is/277603078817924599?c=39546741839462401
2017/9/5 09:56 9/5 10:04updated

民進党の前原誠司代表は新執行部人事を巡り、山尾志桜里前政調会長(43)で内定した幹事長人事について、経験不足を理由に党内で異論が出ていることから、断念する方向で最終調整に入った。党関係者が5日明らかにした。代表代行に充てる予定だった大島敦元総務副大臣(60)を幹事長とし、山尾氏を代表代行とする見通し。5日夕に両院議員総会を党本部で開き、主要人事を決定する。

 前原氏は、山尾氏が衆院当選2回とはいえ、安倍政権を追及してきた実績から「次期衆院選の顔」(前原氏周辺)にできると判断し、幹事長に登用する意向だった。世代交代を求める党内若手の声に配慮する思惑もあった。


山尾志桜里・幹事長?.PNG
大島敦・民進党.PNG



前原誠司代表は新執行部人事を巡り、山尾志桜里前政調会長(43)で内定した幹事長人事について、経験不足を理由に党内で異論が出ていることから、断念する方向で最終調整に入った。
山尾志桜里は、まだ43歳。
この先に民進党が存在し続ければ、幹事長ということもあり得る。
山尾の経験不足より、大島敦(60)が元総務副大臣だったことすら知らなかった。
大島敦って誰という感じです。
人材難の民進党なのですね。
ガソリンただ漏れ、コーヒーがぶ飲みのガソリーヌ山尾よりマシか。
しかし、前原誠司は口だけ番長ですね。
最初の民進党の人事で失敗。



【民進党人事】
山尾志桜里氏の幹事長登用見送りへ 反発の声に押され…大島敦氏起用で最終調整 
http://www.sankei.com/politics/news/170905/plt1709050004-n1.html
2017.9.5 05:00
ラベル:山尾志桜里
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:53| Comment(0) | 民進党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。