五輪開会式を祝日に=20年7月24日限り、法改正へ−議連
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082201072&g=pol
超党派のスポーツ議員連盟(会長・麻生太郎副総理兼財務相)は22日、東京五輪の開会式が行われる2020年7月24日を祝日とするため、来年の通常国会に祝日法改正案を提出する方針を固めた。与野党の賛成で成立する公算が大きい。ただ、経済界などに祝日増加への反対論があることから、祝日化は20年の1回限りとする方向だ。
五輪開幕日を祝日とするのは、国民挙げて世界的イベントを記念する意味合いと、都心の混雑を避けて交通規制や警備を行いやすくする狙いの両面がある。同議連は月内にも検討チームを立ち上げ、改正案の具体化を進める。
1964年の東京五輪の開幕日にちなみ、66年から10月10日が祝日の「体育の日」に制定され、2000年以降は10月第2月曜が体育の日となっている。昨年には「山の日」が加わり、国民の祝日が年間計16日に増えたことから、議連関係者は「これ以上休日は増やしたくない」と指摘。20年も年間16日を維持することを検討する。
その場合、10月の体育の日を7月24日に前倒しする案や、7月の「海の日」と統合する案などが浮上している。(2017/08/22-20:06)
超党派のスポーツ議連(会長・麻生太郎副総理兼財務相)は22日、東京五輪の開会式が行われる2020年7月24日を祝日とする為、来年の通常国会に祝日法改正案を提出する方針を固めた。
7月は海の日もあるのに五輪の年だけ、7月24日も祝日にするのか。
10月の体育の日を7月24日に前倒しする案が浮上しているとは馬鹿げている。
猛暑の最中、東京五輪・パラリンピックが開催されて熱中症の患者も出るこの時期に病院も休みになる。
カレンダーを見ると、7月20日が月曜日で、7月24日が金曜日になるので、平日は火水木のみになる。
五輪の開会式の渋滞なども考えてのことだろうが、余分なことはしないで欲しい。
東京五輪開会式 7月24日を祝日に 超党派議連が法改正検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114061000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_005
8月27日 4時42分
2020年(平成32年)子[ねずみ]年カレンダー
http://www.benri.com/calendar/2020.html
ラベル:麻生太郎
【関連する記事】
- [令和五年度一般会計予算][令和五年度特別会計予算][令和五年度政府関係機関予算..
- [WBC2023] 3月23日、岸田総理大臣を表敬訪問 侍ジャパンが優勝報告
- WBC優勝 世界一の侍ジャパンチームが23日官邸で優勝報告 松野官房長官「感謝の..
- [日ウクライナ首脳会談] 3月21日、岸田首相 5億ドル追加支援など表明
- 3月20日、岸田総理「自由で開かれたインド太平洋」新プランを発表 ODA拡充など..
- [日印首相会談] 3月20日、法の支配に基づく国際秩序堅持を確認 G7に招待も
- [日独首脳会談] 3月18日、対ロシアで連携 経済安保分野の協力強化で合意
- [日独外相会談] 3月18日、ウクライナやインド太平洋地域の情勢など議論
- 産後の保険料免除延長へ 政府検討、少子化対策(共同通信2023年3月18日)
- [教育未来創造会議] 3月17日、“外国人留学生 10年後までに年間40万人に”..
- [日韓首脳会談] 3月16日、日韓関係改善へ動き出す「シャトル外交」再開確認
- [自民党教育・人材力強化調査会] 3月2日、出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽..
- 林外相「日韓関係健全に戻すもの 評価する」「徴用」解決策(NHKニュース2023..
- [令和五年度一般会計予算][令和五年度特別会計予算][令和五年度政府関係機関予算..
- マイナ保険証より窓口負担高く「資格確認書」で厚労相(共同通信2023年2月24日..
- 2月27日、北朝鮮への人道支援「あらゆる選択肢を排除せず検討」官房長官
- [物価・賃金・生活総合対策本部] 2月24日、4月の電気料金値上げ、先送りへ 首..
- 精神科病院 看護師逮捕 “虐待疑われる場合 行政指導” 厚労相(NHKニュース2..
- [昆虫食] 河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」ベンチャー企業グリラス発表会..
- [GX実現に向けた基本方針] 2月10日、エネルギー安定供給と脱炭素社会両立の基..