自立支援介護の報酬増へ見直し 成果の事業所に支払い
https://this.kiji.is/273035610596818946?c=39546741839462401
2017/8/23 19:29 8/23 19:44updated
厚生労働省は23日、要介護高齢者の自立支援で成果を上げた介護サービス事業所へより多くの報酬を支払うよう、仕組みを見直す方針を固めた。高齢者の生活能力向上や社会参加を促すとともに、介護保険の費用抑制につなげる狙い。来年4月の介護報酬改定に反映させる考えで、同日開いた社会保障審議会の分科会に論点を示した。
現在の仕組みでは、サービス利用者の要介護度が軽くなるほど、報酬が低くなるため、収入減を恐れる事業所が自立支援に後ろ向きになりかねないとの指摘が出ていた。見直しでは、要介護度が改善したり、日常生活動作ができるようになったりした場合、報酬を増やすことを検討。
厚労省は23日、要介護高齢者の自立支援で成果を上げた介護サービス事業所へより多くの報酬を支払うよう、仕組みを見直す方針を固めた。
高齢者の生活能力向上や社会参加を促すと共に、介護保険の費用抑制に繋げる狙い。
見直しでは、要介護度が改善したり、日常生活動作が出来るようになったりした場合、報酬を増やすことを検討。
サービス利用者の要介護度が軽くなるほど、報酬が低くなる介護サービス事業所。
要介護と要支援では報酬が違う。
介護サービス事業所には朗報ではないでしょうか。
ちなみに要介護1の我が家の障害者は要介護3から要介護2と介護度が軽くなり、要介護1に認定された為、ケアマネージャーと介護用品をレンタルしている業者と介護サービス業者と担当者会議をして、「車いすが日常生活に必要」と判断して、主治医にも、ケアマネージャーと挨拶に行って、要介護1でも車いすが借りれるようにしている。
車いすが普通に借りられるのは、要介護2からです。
要介護1とは介護度が軽いと判断される。
また、要介護3の時は、入院していた病院のベッドで介護認定調査を受けた為、ベッドで寝ていて、自立して出来ることが少ないと判断されたので、要介護3の認定が下りた。
要支援は、杖をついて、自立歩行が出来る方々で、手で水をすくって顔を洗うことも出来ると思います。
介護度が重くなると、手で水をすくって顔を洗う動作は出来ないので、濡れたタオルで顔を拭くとか、風呂に入った時に顔を洗うかになります。
要介護の方々は、ボタン付きのワイシャツを自分で着ることも難しい。
我が家の障害者は、自分で顔を洗うことも、ボタン付きのワイシャツを着ることも出来ません。
本日、火災があったアスクルの倉庫から発送で、「紐を結ぶ必要がない靴紐」が届いたので、靴紐を結ぶのが時間が掛かる我が家の障害者は、早速、靴紐を変えました。
と言う訳で、元々、要支援で杖をついて歩いていたのが、要介護3になり、要介護1まで改善して来ると、介護サービス事業所は報酬が低くなる。
実際に、介護報酬が思ったより入って来ない割にはスタッフは大忙しで、介護サービスが続けられず、半日のデイサービスから撤退した事業所がある。
一日のデイケアは続けているようです。
追記
我が家の障害者に、このニュースを伝えたら、「厚労省が介護報酬を支払うように仕組みを変えても介護事業所が潰れて行くのを増やすようなものだ」と話していました。
介護サービスを利用している人間の切実な思い。
成果を上げた事業所に支払うとありますから、成果を上げられない事業所には支払わない。
競争が激しくなり、介護サービスが続けられない事業所は潰れるのではないでしょうか。
半日の介護サービスは「デイサービス」と呼び、一日になると風呂にも入って帰って来るので、「デイケア」と呼びます。
関連
介護業者倒産が最悪更新確実 アベノミクス“負の影響”直撃
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/441847605.html
ラベル:厚生労働省
【関連する記事】
- [参院憲法審査会] 4月12日、参議院の緊急集会について自由討議
- ファイザー オミクロン株対応ワクチン 初回接種で使用を申請(NHKニュース202..
- [参院憲法審査会] 4月5日、“緊急事態時の国会機能 維持は” 議論
- アメリカのEV優遇策 日本メーカーも対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協..
- ワクチン接種後死亡の11人に一時金支給 因果関係否定できず(NHKニュース202..
- 4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう(ダイヤ..
- 政府が学校通じマイナ普及要請 昨夏、都道府県教委に(共同通信2023年3月19日..
- 日本政府 韓国向け輸出管理解除へ 韓国もWTO提訴取り下げへ(NHKニュース20..
- [衆院憲法審査会] 3月9日、緊急事態の認定の在り方などについて各党主張
- コロナワクチン接種後の死亡で初の認定「因果関係否定できず」(NHKニュース202..
- [衆院憲法審査会] 3月2日、緊急事態での対応などで議論
- [厚生労働省分科会] 2月22日、ワクチン無料接種継続 高齢者ら年2回の方針了承..
- 須藤元気氏 コロナワクチンに警鐘「接種戦略は既に破綻」「打てば打つほど感染する」..
- [消費者庁] 命に関わる危険性が 1歳未満の乳児には蜂蜜を絶対に与えないようにし..
- [昆虫食] [内閣府食品安全委員会] 2018年9月21日、新食品としてのヨーロ..
- 東電子会社の社員 再生可能エネルギー事業者情報を不正閲覧か(NHKニュース202..
- 新型コロナワクチン 秋から冬に次の接種 基本方針まとまる(NHKニュース2023..
- 乳幼児の副反応「成人より低い」コロナワクチン 岡山県など中間報告(山陽新聞202..
- 服役中のロック歌手死亡で 国側 ほぼ満額の賠償金支払いで和解(NHKニュース20..
- [旧優生保護法] 2月3日、旧優生保護法で不妊手術強制 熊本訴訟 国が控訴