アラバマ州で非定型の狂牛病発生−米農務省発表
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-19/OTCUZ26JIJUS01
2017年7月20日 05:45 JST
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病との関連指摘の「定型」と異なる
韓国は米国産牛肉への検疫措置を強化すると発表
米農務省は18日、アラバマ州で11歳の牛1頭から「非定型」の牛海綿状脳症(BSE、狂牛病)が確認されたと発表した。
同省の発表資料によると、BSEは市場での通常の検査で分かった。牛は食肉処理のルートから離され、食料供給へのリスクは全くないという。
同省によれば、「非定型BSE」は変異型クロイツフェルト・ヤコブ病との関係が指摘されている「定型BSE」とは異なる。米国で過去に確認された4件のうち、2003年にワシントン州での1件は「定型BSE」で、カナダから購入した牛に絡んだものだった
韓国農林畜産食品省は19日、同日から米国産牛肉に対する検疫措置を強化すると発表した。発表資料では、同国はアラバマ州の食肉処理場や食肉加工業者からの牛肉輸入はないと説明している。
日本の農林水産省消費・安全局動物衛生課の山木陽介氏は電話取材に対し、米国で今回確認されたのが「非定型BSE」であるため、追加の措置を取る必要はないと語った。
原題:‘Atypical’ Mad Cow Disease Detected in Alabama Animal (1)(抜粋)
米農務省は7月18日、アラバマ州で11歳の牛1頭から「非定型」の牛海綿状脳症(BSE、狂牛病)が確認されたと発表した。
米農務省の発表資料によると、BSEは市場での通常の検査で分かった。
United States Department of Agriculture(USDA)サイト内
USDA Detects a Case of Atypical Bovine Spongiform Encephalopathy in Alabama
https://www.aphis.usda.gov/aphis/newsroom/stakeholder-info/sa_by_date/sa-2017/sa-07/bse-alabama
米農務省によれば、「非定型BSE」は変異型クロイツフェルト・ヤコブ病との関係が指摘されている「定型BSE」とは異なる。
7月20日のブルームバーグの報道。
アジア経済ニュース(NNA ASIA)でも報道されていました。
米でBSE発生、牛肉輸入は禁止せず=食薬署
https://www.nna.jp/news/show/1637957
「台湾の衛生福利部食品薬物管理署(食薬署)は19日、米アラバマ州で11歳の牛1頭から「非定型」の牛海綿状脳症(BSE、狂牛病)が確認されたとの通知を受けたと発表した。米国産の牛肉は台湾の牛肉市場で最大のシェアを占めるが、現時点で輸入停止措置は取らないという。」
農林水産省の消費・安全局動物衛生課は、平成29年7月20日に海外におけるBSE発生を更新しており、「米国おけるBSEの発生について」の資料を公開している。
農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/bse/b_kaigai/
農林水産省の資料(PDF)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/bse/b_kaigai/pdf/170720_bse_USA.pdf
米国における牛海綿状脳症(BSE)(非定型、L型)の発生について、OIEへ緊急報告がありましたのでお知らせいたします。
なお、米国から輸入される牛肉等については、食品安全委員会によるリスク評価結果を踏まえ、条件を設定しいます。
また、米国が獲得している「無視できるBSEリスク」ステータスに変更はありません。
出典:OIEウェブサイト(2017年7月19付け)
http://www.oie.int/wahis_2/public/wahid.php/Reviewreport/Review?%20reportid=24348
(OIE情報は更新・差替えが行われる場合がありますので、出典元も併せて御確認下さい。)
農林水産省がOIEのサイトを確認するように資料で公開していますので、OIEのサイトを見ると、狂牛病(BSE)の発生は2017年7月5日となっています。
BSE牛肉が見付かったというニュースを日本のマスコミは報道しませんね。
アラバマ州でBSE牛肉が見付かったことも踏まえての農林水産省の米国産の冷凍牛肉へのセーフガード発動だったのでしょうか。
追記
非定形BSEの問題を公開している「一般社団法人 予防衛生協会」のサイトが見付かりましたので、危険性などをご覧下さい。
41.非定型BSEが提起する新しい問題
http://www.primate.or.jp/serialization/41%EF%BC%8E%E9%9D%9E%E5%AE%9A%E5%9E%8Bbse%E3%81%8C%E6%8F%90%E8%B5%B7%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%95%8F%E9%A1%8C/
参考資料
米でBSE発生、牛肉輸入は禁止せず=食薬署
https://www.nna.jp/news/show/1637957
2017/07/21(金)
農林水産省(消費・安全局動物衛生課)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/bse/b_kaigai/
米国おけるBSEの発生について(PDF)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/bse/b_kaigai/pdf/170720_bse_USA.pdf
OIEサイトで公開された情報
http://www.oie.int/wahis_2/public/wahid.php/Reviewreport/Review?%20reportid=24348
参考
河野太郎外相 ライトハイザーUSTR代表にセーフガードの理解求める
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/452816310.html
[農林水産省] 輸入牛肉に対するセーフガードを14年ぶり発動 8月1日から米国産冷凍牛肉の関税が38.5%から50.0%に引き上げ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/452816851.html
ラベル:米国
【関連する記事】
- EV税優遇、米車のみ 日産「リーフ」は対象外(時事通信2023年4月18日)
- 「ChatGPT」開発企業のアルトマンCEO 岸田首相と面会(NHK2023年4..
- 米バイデン政権 EV購入で税制優遇 日本には厳しい条件に(NHKニュース2023..
- Lydia Lunch & Clint Ruin 「Don't fear the..
- 米のEV優遇、日本企業も恩恵 重要鉱物で「FTA相当」(共同通信2023年3月2..
- 米 アンソニー・ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
- 米モデルナCEO “日本にワクチン製造拠点の整備を検討” (NHKニュース202..
- [ロックの殿堂] 2022年に殿堂入りを果たすアーティストが明らかに
- バイデン大統領 拉致被害者家族と面会 全員に直接ことばかける(NHKニュース..
- ウォーホルの作品 250億円で落札 20世紀美術品として史上最高(NHKニュ..
- モデルナ 生後6か月〜6歳未満への緊急使用の許可 米FDAに申請(NHKニュ..
- 米大統領次男の捜査本格化 税法違反など多岐に、政権影響も(共同通信2022年4..
- 米国、デジタルドル導入を本格検討 バイデン氏が大統領令(AFP通信2022年3..
- 米軍事専門家、「ウクライナの過激派武装集団が民間人避難計画失敗の原因」(Pars..
- 米アンソニー・ファウチ博士 “4回目接種 必要かどうか慎重に検討”
- 医師によると6歳児にはコロナワクチンが必要です。今、彼は心筋炎を患っており歩くこ..
- 米、核禁止会議への不参加要請 オブザーバー警戒、日本は同調
- ファイザー製ワクチン 4歳以下に3回接種試験へ
- 米「ワクチン接種義務は憲法違反」半数超の州が提訴
- 民間へのワクチン義務化、近く実施 政府方針「効果ある」 バイデン米大統領
記事のアップ そして 追記に感謝申し上げます
『非定型BSEは、牛やサルに感染性を示し、とくにL型BSEは種の壁を越えやすい性質』
『欧州食品安全庁は、L型BSEは人への感染を起こす可能性があるかもしれないという見解を発表』
『これまでのBSE対策では特定危険部位として脳、脊髄、回腸遠位部だけが取り除かれていますが、非定型BSEにはあてはまらないのです。牛そのものを食品に回さないことが必要』
読むにつれ、
未知数なところが多すぎて、
注視すべき問題と思いました
ありがとうございます
助かります。
ありがとうございました。