やずやさん、拡散ツイートをありがとうございます。 #残留農薬 の規制緩和は #モンサント の #ラウンドアップ の引き上げが最大です。ごまの種子、べにばなの種子、なたねなども引き上げる数値が高い。#グリホサート 以外に10件の農薬の残留農薬の規制緩和がされます。家畜用も含む。
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo2) 2017年7月13日
hazukinotaboo @hazukinotaboo2
やずやさん、拡散ツイートをありがとうございます。 #残留農薬 の規制緩和は #モンサント の #ラウンドアップ の引き上げが最大です。ごまの種子、べにばなの種子、なたねなども引き上げる数値が高い。#グリホサート 以外に10件の農薬の残留農薬の規制緩和がされます。家畜用も含む。
フェンピラザミン、フルトラニル、ボスカリド、フェンピラザミン、オキシテトラサイクリン、シクラニリプロール、ジエチルスチルベストロール試験法の #残留農薬 に関する記事を書いていません。ひょっとして11種類ではなくて12種類ですかね。私が書いたのは5件だけ。安倍晋三、許せん。
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo2) 2017年7月13日
hazukinotaboo @hazukinotaboo2
フェンピラザミン、フルトラニル、ボスカリド、フェンピラザミン、オキシテトラサイクリン、シクラニリプロール、ジエチルスチルベストロール試験法の #残留農薬 に関する記事を書いていません。ひょっとして11種類ではなくて12種類ですかね。私が書いたのは5件だけ。安倍晋三、許せん。
「この問題の本質。これこそ遺伝子組み換え栽培です。大量に農薬、化学肥料、除草剤を使い続けなければ2年程で耐性が付いてしまい基準値が上げられている。もう日本のあちこちで栽培されている。海外の反対派はこの状況に怒っている。」(尾形さん宛てのツイートより引用) #残留農薬 #モンサント
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo2) 2017年7月11日
hazukinotaboo @hazukinotaboo2
「この問題の本質。これこそ遺伝子組み換え栽培です。大量に農薬、化学肥料、除草剤を使い続けなければ2年程で耐性が付いてしまい基準値が上げられている。もう日本のあちこちで栽培されている。海外の反対派はこの状況に怒っている。」(尾形さん宛てのツイートより引用) #残留農薬 #モンサント
厚生労働省は、6月21日から「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬の残留基準設定)に係る意見公募を始めました。
提出期限は、7月20日です。
政府はグリホサートの残留許容量を大幅に引き上げようとしている。
小麦、大麦、ライ麦、トウモロコシ、そば、小豆などで、グリホサート残留許容量を大幅に緩和する案を定め、食品衛生法第11条第1項を根拠法令項としている。
今回、最大に緩和されるのは、ひまわりの種子で、 0.1ppmから400倍の400ppmになる。
ごまの種子、べにばなの種子、なたねなども引き上げる数値が高い。
綿実は10ppmから40ppmへの引き上げ。
安倍晋三、残留農薬の規制緩和に着手。
この話は連日のケムトレイル散布や種子法廃止の動きと連動しているようで、気になります。
大きく増えてるのは主に小麦とタネ類で、根拠が米豪の基準になっている。
長期毒性評価がないことと、遺伝子組み換えでない作物への評価がないことを指摘しておくべきです。
ツイッターでは、「ちょっと前にネオニコチノイド系農薬使用の上限をものすごく引き上げたよね?今度は残留基準も大幅引き上げ?日本人の体、もう放射能だけでも散々やられてるというのに。」という意見もありました。
イソキサチオン、パクロブトラゾール、クレトジム、ニテンピラム、モンサントのグリホサート(商品名ラウンドアップ)の記事を書きましたが、「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」は全部で11種類の農薬があると思っていたら、全部で12種類もある模様です。
ふざけるなよ、安倍晋三!
日本国民を殺す気か。
動物用・家畜用も含まれています。
家畜が食べたものは肉となって、私たち国民の胃袋に入るでしょう。
農薬ごとに規制緩和させる食物が異なります。
時間が限られているので、もし、12種類の農薬についての記事が書けない場合、パブリックコメントのリンクのみ紹介する形を取ると思います。
政治一般の記事と並行して、記事を作成しますが、なるべく祝日の海の日までには、全部の記事を書きたいと思っています。
頑張りますので、よろしくお願いします。
モンサントのグリホサート(商品名ラウンドアップ)(除草剤)だけでも反対の意見をお願い致します。
↓↓↓↓
重要
[緊急拡散] パブリックコメント: 「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬(グリホサート)の残留基準設定) 7月20日締切! グリホサートはモンサントのラウンドアップ(除草剤)!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451133578.html
"出てけ モンサント、ペロ・ベルデ" - アルゼンチン
参考
[緊急拡散] パブリックコメント: 「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬(イソキサチオン)の残留基準設定) 7月20日締切! その他のスパイス、魚介類などで残留農薬の規制緩和!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451751922.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬(パクロブトラゾール)の残留基準設定) 7月20日締切! トマトで残留農薬の規制緩和!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451739646.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬(クレトジム)の残留基準設定) 7月20日締切! 小豆類、そら豆などで残留農薬の規制緩和!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451720975.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬(ニテンピラム)の残留基準設定) 7月20日締切! 玉ねぎ、その他のスパイスで残留農薬の規制緩和!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451693927.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬(グリホサート)の残留基準設定) 7月20日締切! グリホサートはモンサントのラウンドアップ(除草剤)!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451133578.html
関連
[緊急拡散] パブリックコメント: 遺伝子組換えセイヨウナタネ、ダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集 6月23日締切
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451054729.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 遺伝子組換えイネの第一種使用等に関する承認に先立っての意見の募集(平成28年度第2回) 3月29日締切 環境省が意見公募
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448278468.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 遺伝子組換えイネの第一種使用等に関する承認に先立っての意見の募集(平成28年度第1回) 3月29日締切 環境省が意見公募
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448276303.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 遺伝子組換えダイズ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する審査結果について 3月22日締切 種子法廃止に合わせて農林水産省が意見募集
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447918369.html
【関連する記事】
- [参院本会議] 8月3日、新議長に自民 尾辻秀久氏 副議長に立民 長浜博行氏選出..
- コメの作付け面積 4万ha余減の見込み コメの価格下落など要因(NHKニュース2..
- 参院選 全議席確定 自民 単独で改選過半数 立民 改選前下回る(NHKニュース2..
- [参院選2022] 無所属の伊波洋一氏が沖縄で当選(テレビ朝日ニュース2022年..
- 参議院選挙 自民・公明の与党 改選過半数の63議席獲得が確実(NHKニュース20..
- 参院選 FNN終盤情勢 自公70議席に乗る勢い(フジテレビ2022年7月8日)
- 参議院選挙 きょう選挙戦最終日 各党最後の訴え(NHKニュース2022年7月9日..
- [参議院選挙] 7月7日、総務省で開票速報リハーサル
- [参議院選挙] 7月7日、鹿児島の離島で全国で最も早い繰り上げ投票
- [共同通信参院選情勢] 1人区は7県で接戦 優勢は自民22、野党3
- [時事通信参院選情勢] 自民、19議席視野 維新は大幅増加も 比例
- [時事通信参院選情勢] 自民2議席濃厚、6番手争い激化 東京
- [時事通信参院選情勢] 自民60議席超の勢い 改憲勢力3分の2視野 立民苦戦..
- [JNN世論調査] 参院選の最大の争点は「経済対策」39% 「憲法改正」は4%に..
- [NHK日曜討論] 7月3日、参議院選挙まで1週間 9党首 賃上げ具体策で議..
- 登記義務守らない外国会社7社 義務違反で地裁に通知 法務省(NHKニュース202..
- [食料・農業・農村政策審議会] 7月1日、化学肥料の使用量減らした農家を支援 ..
- [GPIF] 年金積立金運用で昨年度10兆円余の黒字 円安など背景に
- 氷河期世代の就職支援策「事業全体の抜本的改善が必要」(テレビ朝日ニュース2022..
- 参議院選挙 候補者アンケート 憲法改正の必要性は(NHKニュース2022年6月2..