前川氏、加計問題で発言 「背景に官邸の動きがあった」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017071090140346.html
2017年7月10日 14時03分
安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡り、衆院文部科学、内閣両委員会は十日、前川喜平・前文部科学省事務次官らを参考人招致し、閉会中審査をした。前川氏は国家戦略特区で学部新設を認める過程について「はじめから加計学園に決まるようなプロセスを進めてきたように見える」と発言。「背景に官邸の動きがあった」との見方を示した。
前川氏は昨年九月、和泉洋人首相補佐官に呼ばれ、「総理が言えないから私が言う」と学部新設の早期対応を直接要請されたことを認め、「和泉補佐官がさまざまな動きをしていたことは、(昨年)十月二十一日の文書を見ても明らか」と述べた。
この文書は、「10/21萩生田副長官ご発言概要」の表題で、獣医学部新設に関し、萩生田光一官房副長官の発言をまとめたとみられ、「総理は『平成三十年四月開学』とおしりを切っていた」「官邸は絶対やると言っている」と官邸側の関与をうかがわせる。
「加計学園が誰も文句が言えないような良い提案をできるかどうか」などと、加計学園を前提にしたようなやりとりが記されている「10/7」の文書について、前川氏は「在職中に担当課から説明を受けた際に受け取り、目にした文書に間違いない」と述べた。「10/7」の文書は、文科省の調査では存在が確認できなかった。
萩生田氏は昨年十月七日に文科省の常盤豊高等教育局長と面会した事実を認め、「特区のことについても説明された記憶がある」と発言。ただし、学部新設における自身の関与には「私が総理から指示を受けたり、文科省や内閣府に指示を出したりすることはない」と否定した。
野党から「加計ありき」と批判がある決定プロセスについて、特区審議にかかわったワーキンググループ委員の原英史氏は「全くの虚構」と反論した。これに対し、前川氏は「順次条件を付すことで、加計学園しか残らない。ブラックボックス化されている」と疑問を呈し、「非常に不公平で、国民の見えないところで決定が行われている不明瞭さがある」と指摘した。
この日の審査には、安倍首相や和泉首相補佐官は出席しなかった。政府・与党は、東京都議選の自民党大敗を受け、野党が求めてきた閉会中審査に応じた。参院文教科学、内閣両委員会でも午後から審査がある。
<加計学園問題> 岡山市の学校法人「加計学園」が、政府の国家戦略特区制度を活用し、愛媛県今治市に岡山理科大の獣医学部を新設する計画を巡り、文部科学省が内閣府との計画公表前のやりとりを記録したとされる複数の文書が明らかになった。学園理事長は安倍晋三首相の友人で、文書には「総理の意向」などと記載されていた。文科省は文書の存在を確認できないとしたが、前川喜平前文科事務次官が「確実に存在」と証言。文科省は再調査で14文書を確認した。その後、萩生田光一官房副長官の発言をまとめたとされる文書も公表したが、萩生田氏は発言を否定している。
<参考人招致> 衆参両院は憲法62条が保障する国政調査権に基づき、重要事案の調査のために関係者を参考人として委員会に招致し、発言を求めることができる。ただし、参考人が出頭するかどうかは任意で、虚偽の発言をしても罰則規定はない。同じく国政調査権に基づく証人喚問の場合は、正当な理由なく出頭や証言を拒否したり、偽証したりすると議院証言法により罰せられる。今年3月には森友学園への国有地払い下げ問題で、財務省の迫田英典・元理財局長らが参院予算委員会に参考人招致されている。
(東京新聞)
安倍首相の友人、加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園の獣医学部新設を巡り、衆院文部科学、内閣両委員会は10日、前川喜平・前文部科学省事務次官らを参考人招致し、閉会中審査をした。
前川氏は国家戦略特区で学部新設を認める過程について「はじめから加計学園に決まるようなプロセスを進めてきたように見える」と発言。
理路整然と答弁席に立った前川氏。
露わとなったのが、安倍政権の醜い答弁や個人攻撃の数々。
衆院で質問に立った平井卓也議員は、「文書を流出させたのは前川さんか?」と尋ね、前川氏は回答を差し控えた。
すると平井議員は「自分ではないと答えられないのか」などと責め立てた。
参議院に於いては、青山繁晴議員が「既存の学校を守ろうとする姿勢と天下り問題は密接に繋がっている。日本の闇だ」などと言い出した。
また、日本維新の会の丸山穂高議員は、前川氏に出会い系バー通いについて質問。「会見で国家権力とメディアの関係性に不安を覚えると言っていたが、女性の貧困の実地調査という言い訳について、地域を回っていると『あの言い訳ないんとちゃいますか?』と言われる」などと口にした。
ツイッターでは、「前川参考人に「天下りで引責辞任された方」「よほど自分を大切にされる方」と本質とズレまくった質問(?)を披露したこの議員(平井卓也議員)が「国民の皆さまの前にすべてを明らかに」したのは、前川氏を貶める「印象操作」と「議論のすり替え」しか安倍首相を庇う手段を持たない自民党の窮状だった。 」とツイートしている方もいらっしゃいます。
共産党の宮本徹議員は、「前川さんは問題の核心は、獣医学部の新設という穴をあけたかどうかではなく、「広域的に」「平成30年開設」「一校」という条件が次々加えられ、加計学園以外が排除されるという不公平なプロセスがあったと指摘しているのに、与党議員や大臣は獣医学部新設の是非の一般論にすり替え続けている。」とツイッターで呟きました。
安倍首相を庇う為に、自民党議員達は酷かったようですね。
下村博文氏の関与が発覚して以来、加計学園問題の記事を書かなかったのですが、他にも自民党議員の名前が挙がっているようで、真っ黒です。
加計学園問題は徹底的に追及すべきですね。
森友学園の額とは桁違い。
森友学園の10億円に対して、44倍の440億円。
加計学園に流れた血税は440億円と言われている。
閉会中審査でネトウヨ自民党議員たちが前川前次官に卑劣な質問浴びせるも次々返り討ちに! 逆に詭弁と嘘を暴かれる醜態
http://lite-ra.com/2017/07/post-3305.html
http://lite-ra.com/2017/07/post-3305_2.html
http://lite-ra.com/2017/07/post-3305_3.html
2017.07.10
前川参考人に「天下りで引責辞任された方」「よほど自分を大切にされる方」と本質とズレまくった質問(?)を披露したこの議員が「国民の皆さまの前にすべてを明らかに」したのは、前川氏を貶める「印象操作」と「議論のすり替え」しか安倍首相を庇う手段を持たない自民党の窮状だった。 #閉会中審査 https://t.co/Ax7j4jnBxM
— きむらとも (@kimuratomo) 2017年7月10日
きむらとも @kimuratomo
前川参考人に「天下りで引責辞任された方」「よほど自分を大切にされる方」と本質とズレまくった質問(?)を披露したこの議員が「国民の皆さまの前にすべてを明らかに」したのは、前川氏を貶める「印象操作」と「議論のすり替え」しか安倍首相を庇う手段を持たない自民党の窮状だった。 #閉会中審査 https://twitter.com/hiratakuchan/status/883300235144871936 …
7/10(月)10:45-連合審査会で自民党を代表して質問に立ちます。前川前事務次官を参考人招致して、国家戦略特区での獣医学部新設をめぐる経過と、その中で何が問題の本質だったかについて、国民の皆さまの前にすべてを明らかにしたいと思います。#平井卓也 pic.twitter.com/mb7aVk2jAW
— 平井卓也(ひらいたくや) (@hiratakuchan) 2017年7月7日
平井卓也(ひらいたくや) ✔ @hiratakuchan
7/10(月)10:45-連合審査会で自民党を代表して質問に立ちます。前川前事務次官を参考人招致して、国家戦略特区での獣医学部新設をめぐる経過と、その中で何が問題の本質だったかについて、国民の皆さまの前にすべてを明らかにしたいと思います。#平井卓也
前川さんは問題の核心は、獣医学部の新設という穴をあけたかどうかではなく、「広域的に」「平成30年開設」「一校」という条件が次々加えられ、加計学園以外が排除されるという不公平なプロセスがあったと指摘しているのに、与党議員や大臣は獣医学部新設の是非の一般論にすり替え続けている。
— 宮本徹 (@miyamototooru) 2017年7月10日
宮本徹 ✔ @miyamototooru
前川さんは問題の核心は、獣医学部の新設という穴をあけたかどうかではなく、「広域的に」「平成30年開設」「一校」という条件が次々加えられ、加計学園以外が排除されるという不公平なプロセスがあったと指摘しているのに、与党議員や大臣は獣医学部新設の是非の一般論にすり替え続けている。
「下村氏に加計献金」と週刊誌報道=本人は否定
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062801225&g=pol
(2017/06/28-22:29)
下村博文元文科相 加計学園から200万円違法献金の疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00003118-bunshun-pol
6/28(水) 16:00配信 「週刊文春」編集部
NHK『クロ現』が加計問題で総理圧力の決定的証拠を報道! 萩生田副長官が「総理は30年4月開学とおしりを切っている」
http://lite-ra.com/2017/06/post-3259.html
http://lite-ra.com/2017/06/post-3259_2.html
http://lite-ra.com/2017/06/post-3259_3.html
2017.06.20
加計学園めぐる問題 内閣府が調査結果公表
http://www.news24.jp/articles/2017/06/16/04364420.html
2017年6月16日 10:27
加計問題の内部告発者、処分の可能性 義家副大臣が示唆
http://www.asahi.com/articles/ASK6F4D3JK6FUTFK00D.html?iref=comtop_8_03
2017年6月13日15時59分
加計学園理事の内閣参与、前次官と接触 新学部も話題に
http://www.asahi.com/articles/ASK5051MHK50UTIL024.html
2017年6月1日05時00分
文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言
http://bunshun.jp/articles/-/2612
週刊文春 2017年6月1日号
加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書
http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html
2017年5月17日05時00分
朝日新聞の一面トップ。これは決定的
— 盛田隆二📎 (@product1954) 2017年5月16日
▶加計学園の新学部「総理のご意向」文科省
「森友」は昭恵夫人関与
「加計」は首相本人関与
官邸は宮内庁を無視して「眞子さま」スピン報道。テレビはご婚約一色。そして「共謀罪」強行採決へ。独裁の手口https://t.co/rKMec12ZWS pic.twitter.com/Xfge6yNDFA
盛田隆二📎 @product1954
朝日新聞の一面トップ。これは決定的
▶加計学園の新学部「総理のご意向」文科省
「森友」は昭恵夫人関与
「加計」は首相本人関与
官邸は宮内庁を無視して「眞子さま」スピン報道。テレビはご婚約一色。そして「共謀罪」強行採決へ。独裁の手口http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html … pic.twitter.com/Xfge6yNDFA
カレイドスコープより転載
http://kaleido11.blog.fc2.com/
加計学園グループの客員教授・馬渕睦夫氏の「人心操作」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4947.html
元駐ウクライナ兼モルドバ大使、前防衛大学校教授を歴任した馬渕睦夫氏が、2014年4月から、渦中の加計学園・系列の「吉備国際大学」の客員教授を務めています。
閉会中審査でネトウヨ自民党議員らが前川前次官から返り討ち!
加計学園問題NHKが大スクープ!
加計答弁「深く反省」 国会閉会受け記者会見
加計学園、14の文書が存在 「総理のご意向」文科省が結果公表
🏯 テロ等準備罪審議で加計学園を質疑する 小川敏夫(民進党) VS 安倍晋三総理【国会中継 参議院 法務委員会】平成29年5月30日
新学部に「総理の意向」 文科省が記録文書と民進
参考
[加計学園問題] 加計幹部が200万円持参、下村氏 パーティー券代、学園購入は否定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451348471.html
[国家戦略特区] 獣医学部新設の特区を全国展開と安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451170931.html
[加計学園問題] 内部告発問題で激震の“ヤンキー先生”義家弘介文部科学副大臣、過去の「ツッコミどころ」が噴出する!?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451096437.html
[加計学園問題] 加計学園問題の“主犯”は萩生田副長官 文科省に新たな文書
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451095038.html
[加計学園問題] 萩生田氏、首相と加計氏との関係は 4年前の3ショット
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451093552.html
[加計学園問題] 安倍首相、加計論戦「深く反省」 政府対応混乱認める
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/451022651.html
[加計学園問題] 内閣府再調査で8種類の文書確認 「総理のご意向」などの発言確認できず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450989710.html
[加計学園問題] 加計、「萩生田氏が修正指示」 内閣府から文科省へメール
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450905922.html
[文科省再調査結果] 19文書のうち14文書の存在を確認 加計学園問題 内閣府も調査へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450905380.html
[加計学園問題] 義家弘介文科副大臣「法違反の可能性」 加計文書の外部流出
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450836978.html
[加計学園問題] 「加計文書」を再調査 世論反発受け松野博一文科相表明
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450751756.html
[加計学園問題] 民進、国家戦略特区停止法案を参議院に提出
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450664605.html
[加計学園問題] 加計問題の文書全文を配信 ゴマブックス、電子書籍で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450659104.html
[加計学園問題] 加計学園獣医学部新設めぐり告発状を提出 「文科省の職員が不正に秘匿」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450624082.html
[加計学園問題] 官邸レッテル貼り失敗 前川喜平前次官“いい人”エピソード続々
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450527844.html
[加計学園問題] 前川喜平氏と出会い系バーで「店外交際」した女性 「大人のおつき合い」はなし
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450497620.html
[加計学園問題] 「約束ほごにされた」加計学園側が朝日新聞に抗議
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450455465.html
民進、加計問題巡り国家戦略特区を廃止する法案提出へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450435328.html
[加計学園問題] 安倍首相、過去に「加計学園」役員 年報酬14万円受ける
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450373669.html
[加計学園問題] 「総理のご意向」文書を告発 前川喜平前次官は怖いもの知らず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450250602.html
[加計学園] 異色言動、過去に政権批判 朝鮮学校無償化推進 「天下り」で引責 野党、前川前文科事務次官の証人喚問要求へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450249678.html
[加計学園問題] 「加計ありき」深まる疑念 獣医学部新設巡り記録文書次々
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450231484.html
中村時広愛媛県知事「内閣府から助言」 加計学園問題で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450230436.html
加計学園前提の工程表か 政府関係者から入手と共産党の小池晃書記局長
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450133246.html
[加計学園問題] 「しっかり止める」 獣医師連盟から100万円献金の民進・玉木雄一郎幹事長代理、獣医師会総会で獣医学部新設阻止を“約束”
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450124854.html
文部科学省に安倍首相関与の確認求める 加計学園の新学部巡り、民進PT
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449983377.html
朝日新聞の加計学園報道、菅官房長官が否定 「そのような事実はない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449969575.html
加計学園新学部は「総理の意向」 文部科学省が記録文書と民進党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449969128.html
【関連する記事】
- [参院憲法審査会] 4月12日、参議院の緊急集会について自由討議
- ファイザー オミクロン株対応ワクチン 初回接種で使用を申請(NHKニュース202..
- [参院憲法審査会] 4月5日、“緊急事態時の国会機能 維持は” 議論
- アメリカのEV優遇策 日本メーカーも対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協..
- ワクチン接種後死亡の11人に一時金支給 因果関係否定できず(NHKニュース202..
- 4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう(ダイヤ..
- 政府が学校通じマイナ普及要請 昨夏、都道府県教委に(共同通信2023年3月19日..
- 日本政府 韓国向け輸出管理解除へ 韓国もWTO提訴取り下げへ(NHKニュース20..
- [衆院憲法審査会] 3月9日、緊急事態の認定の在り方などについて各党主張
- コロナワクチン接種後の死亡で初の認定「因果関係否定できず」(NHKニュース202..
- [衆院憲法審査会] 3月2日、緊急事態での対応などで議論
- [厚生労働省分科会] 2月22日、ワクチン無料接種継続 高齢者ら年2回の方針了承..
- 須藤元気氏 コロナワクチンに警鐘「接種戦略は既に破綻」「打てば打つほど感染する」..
- [消費者庁] 命に関わる危険性が 1歳未満の乳児には蜂蜜を絶対に与えないようにし..
- [昆虫食] [内閣府食品安全委員会] 2018年9月21日、新食品としてのヨーロ..
- 東電子会社の社員 再生可能エネルギー事業者情報を不正閲覧か(NHKニュース202..
- 新型コロナワクチン 秋から冬に次の接種 基本方針まとまる(NHKニュース2023..
- 乳幼児の副反応「成人より低い」コロナワクチン 岡山県など中間報告(山陽新聞202..
- 服役中のロック歌手死亡で 国側 ほぼ満額の賠償金支払いで和解(NHKニュース20..
- [旧優生保護法] 2月3日、旧優生保護法で不妊手術強制 熊本訴訟 国が控訴