2017年07月05日

国税庁長官に「森友学園問題」で答弁の佐川宣寿理財局長「国会で丁寧な説明」麻生氏

国税庁長官に「森友学園問題」で答弁の佐川宣寿理財局長「国会で丁寧な説明」麻生氏

国税庁:新長官に佐川理財局長「国会で丁寧な説明」麻生氏
https://mainichi.jp/articles/20170705/k00/00m/010/047000c
毎日新聞2017年7月4日 20時01分(最終更新 7月4日 20時08分)

麻生太郎財務相は4日、迫田英典国税庁長官(57)が退任し、後任に佐川宣寿理財局長(59)を充てる人事を発表した。

 佐川氏は、学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る問題で、担当局長として国会で答弁に立ってきた。麻生財務相は佐川氏について「(国会で)丁寧な説明に努めてきたと認識している。国税庁次長なども務めており適材だと思っている」と話した。

 一方、佐藤慎一財務次官(60)は退任し、福田淳一主計局長(57)が昇格する。主計局長からの次官昇格は2年ぶり。また、国際金融のトップである浅川雅嗣財務官(59)は、続投する。新たに始まった日米経済対話の日本側の事務方トップを務めており、引き続き米側との交渉にあたる。【井出晋平】


国税庁に佐川氏.PNG



麻生財務相は4日、迫田英典国税庁長官(57)が退任し、後任に佐川宣寿理財局長(59)を充てる人事を発表した。
佐川氏は、「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る問題で、担当局長として国会で答弁に立って来た。
「国民に一切の資料を見せないよう頑張ったご褒美?」「安倍政権の中では、国民を愚弄するあの国会答弁が高く評価されたと言うことですね」など、ネットの声。
国民の納税意欲が下がりそうです。
麻生さん、国会で丁寧な説明などしてないだろう。



国税庁長官に「森友学園問題」で答弁の佐川宣寿氏 財務省主計局長に岡本薫明氏
http://www.sankei.com/life/news/170629/lif1706290014-n1.html
2017.6.29 07:03


ラベル:国税庁
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック