官邸レッテル貼り失敗 前川前次官“いい人”エピソード続々
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206645
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206645/2
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206645/3
2017年6月3日
“買春次官”のレッテル貼りも、むなしく剥がれつつある。加計学園問題を巡る「総理のご意向」文書を「本物」と認めるなど官邸の圧力や歪んだ行政を暴露している前文科省次官の前川喜平氏(62)。出会い系バー通いは「貧困女性の実地調査」とする説明に、安倍官邸は「女性に小遣いを渡した。さすがに違和感を覚えた」(菅官房長官)と“エロ親父”に仕立てる人格攻撃に躍起だが、前川氏の“いい人”エピソードが湯水のごとく湧き上がっているのだ。
今週発売の週刊文春は、出会い系バーで知り合った女性らに「まえだっち」と呼ばれていた前川氏が、就職や両親の離婚などの相談に乗っていた“美談”を報道。告白女性に「前川さんのおかげで今がある」とまで言わしめている。
また、次官退官後、前川氏が子どもの貧困対策に取り組むNPO「キッズドア」のボランティアに、素性を明かさず参加していたことが話題に。理事長の渡辺由美子氏は、自身のブログで「一生懸命に教えてくださっている」「実際に現場に足を運ぶことは、生半可な思いではできない」「誠実な方」と前川氏を絶賛。もともと優良企業の御曹司だけに、まるで「あしながおじさん」だ。
■出世しても「とにかく現場」
前川氏の4期先輩で、元文科省審議官の寺脇研氏(京都造形芸術大教授)は、「若い頃から、何でも現場を見ないと気がすまないタイプだった」として、こんなエピソードを披露した。
寺脇氏は1984年から2年間、福岡県に出向。福岡の筑豊地区は当時、炭鉱の閉山で貧困の巣窟だった。複雑な家庭の子も多く、教育現場も荒れていた。帰京後、寺脇氏が入省7年目の前川氏らに筑豊の実情を話すと――。
「いの一番に、“現地に行きましょう”と言ったのは前川君でした。公務ではなく、土日を利用して、皆で自腹で行きました。学校の様子を見て、夜は先生らと飲みながら語り合った。出世しても前川君はとにかく現場に出向いていました。NPOや民間の学校など、役所の手が届きにくいところにまで足を運んでいました」
前川氏の一貫した現場主義の逸話を知ると、「出会い系は実地調査」との説明もうなずけなくはない。
「会見を見て、説明をウソとは思いませんでした。ただ、あまりにも“ストレート”な説明だったので、会見後、『誰が信じてくれるか』と電話したら、『本当のことですから』と。そういう不器用で、バカ正直な面もあるんです」(寺脇研氏)
安倍官邸と前川氏、どっちが信用できるか。一目瞭然だ。
前文科省次官の前川喜平氏(62)の売春次官のレッテル貼りも、むなしく剥がれつつある。
首相官邸は「女性に小遣いを渡した。さすがに違和感を覚えた」(菅官房長官)とエロ親父に仕立てる人格攻撃に躍起だが、前川氏の「いい人」エピソードが湯水のごとく湧き上がっている。
出会い系バーで知り合った告白女性に「前川さんのおかげで今がある」とまで言わしめている。
次官退官後、前川氏が子どもの貧困対策に取り組むNPO「キッズドア」のボランティアに、素性を明かさず参加していたことが話題。
理事長の渡辺由美子氏は、自身のブログで「一生懸命に教えてくださっている」「実際に現場に足を運ぶことは、生半可な思いではできない」「誠実な方」と前川氏を絶賛。
前川氏の4期先輩で、元文科省審議官の寺脇研氏(京都造形芸術大教授)は、「若い頃から、何でも現場を見ないと気がすまないタイプだった」と話している。
前川氏がNPOのボランティアに参加していたことは話題ですね。
前川氏が出世しても、現地を視察しなければ気が済まない性格ならば、出会い系バーで、実態を調査する為に、女性達を外に連れ出して食事をして、小遣いを渡したのも何となく理解出来ます。
自民党や政府ご用達の読売新聞の前川氏の評判を下げる作戦が失敗しつつある。
但し、朝鮮学校の無償化に必死だったことは、頂けません。
加計学園理事の内閣参与、前次官と接触 新学部も話題に
http://www.asahi.com/articles/ASK5051MHK50UTIL024.html
2017年6月1日05時00分
文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言
http://bunshun.jp/articles/-/2612
週刊文春 2017年6月1日号
加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書
http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html
2017年5月17日05時00分
朝日新聞の一面トップ。これは決定的
— 盛田隆二📎 (@product1954) 2017年5月16日
▶加計学園の新学部「総理のご意向」文科省
「森友」は昭恵夫人関与
「加計」は首相本人関与
官邸は宮内庁を無視して「眞子さま」スピン報道。テレビはご婚約一色。そして「共謀罪」強行採決へ。独裁の手口https://t.co/rKMec12ZWS pic.twitter.com/Xfge6yNDFA
盛田隆二📎 @product1954
朝日新聞の一面トップ。これは決定的
▶加計学園の新学部「総理のご意向」文科省
「森友」は昭恵夫人関与
「加計」は首相本人関与
官邸は宮内庁を無視して「眞子さま」スピン報道。テレビはご婚約一色。そして「共謀罪」強行採決へ。独裁の手口http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html … pic.twitter.com/Xfge6yNDFA
カレイドスコープより転載
http://kaleido11.blog.fc2.com/
加計学園グループの客員教授・馬渕睦夫氏の「人心操作」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4947.html
元駐ウクライナ兼モルドバ大使、前防衛大学校教授を歴任した馬渕睦夫氏が、2014年4月から、渦中の加計学園・系列の「吉備国際大学」の客員教授を務めています。
学園理事で内閣官房参与にも就いていた木曽功氏とは?森ゆうこ議員『加計学園問題』 2017. 4. 25)
🏯 テロ等準備罪審議で加計学園を質疑する 小川敏夫(民進党) VS 安倍晋三総理【国会中継 参議院 法務委員会】平成29年5月30日
新学部に「総理の意向」 文科省が記録文書と民進
参考
[加計学園問題] 前川喜平氏と出会い系バーで「店外交際」した女性 「大人のおつき合い」はなし
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450497620.html
[加計学園問題] 「約束ほごにされた」加計学園側が朝日新聞に抗議
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450455465.html
民進、加計問題巡り国家戦略特区を廃止する法案提出へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450435328.html
[加計学園問題] 安倍首相、過去に「加計学園」役員 年報酬14万円受ける
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450373669.html
[加計学園問題] 「総理のご意向」文書を告発 前川喜平前次官は怖いもの知らず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450250602.html
[加計学園] 異色言動、過去に政権批判 朝鮮学校無償化推進 「天下り」で引責 野党、前川前文科事務次官の証人喚問要求へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450249678.html
[加計学園問題] 「加計ありき」深まる疑念 獣医学部新設巡り記録文書次々
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450231484.html
中村時広愛媛県知事「内閣府から助言」 加計学園問題で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450230436.html
加計学園前提の工程表か 政府関係者から入手と共産党の小池晃書記局長
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450133246.html
[加計学園問題] 「しっかり止める」 獣医師連盟から100万円献金の民進・玉木雄一郎幹事長代理、獣医師会総会で獣医学部新設阻止を“約束”
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/450124854.html
文部科学省に安倍首相関与の確認求める 加計学園の新学部巡り、民進PT
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449983377.html
朝日新聞の加計学園報道、菅官房長官が否定 「そのような事実はない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449969575.html
加計学園新学部は「総理の意向」 文部科学省が記録文書と民進党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449969128.html
【関連する記事】
- 4月以降の年金支給額 3年ぶりに引き上げも 実質的には目減り(NHKニュース20..
- 1月16日、立民と共産 “防衛増税”追及と細田衆院議長に説明要求へ
- [緊急拡散]「フードテック推進ビジョン(案)」及び「ロードマップ(案)」について..
- 通常国会23日召集へ 衆院議運委の野党筆頭理事に政府方針伝達(NHKニュース20..
- 令和5年1月4日、小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”表..
- 防衛産業の生産ライン国有化可能に 防衛省が法案提出へ(NHKニュース2022年1..
- 「団塊の世代」7割が後期高齢者に 介護保険料見直し今夏結論へ(NHKニュース20..
- 国民年金保険料 スマホアプリでの納付が2月から可能に(NHKニュース2023年1..
- [衆院農林水産委員会] 12月8日、有志の会の仁木博文氏が昆虫食について質疑
- コロナ「5類」へ来春にも引き下げ検討(テレビ朝日ニュース2022年12月28日)..
- 従来の保険証 3割負担の患者の場合 窓口負担6円上乗せ(NHKニュース2022年..
- 技能実習制度見直しへ 有識者会議 制度の存廃や再編含め論点に(NHKニュース20..
- 年金支給額 来年4月以降は3年ぶりプラス改定も低く抑える措置(NHKニュース20..
- [参院憲法審査会] 12月7日、参院選 選挙区の「合区」めぐり各党が意見
- [衆院憲法審査会] 12月1日、 緊急事態での国会議員任期延長めぐり各党議論
- [緊急事態条項] 緊急事態条項の危険性、ナチスが利用したワイマール憲法の動画を追..
- [衆院憲法審査会] 緊急事態の議員任期延長 意見集約図るか焦点
- [和歌山県知事選] 元衆議院議員の岸本周平氏 初めての当選確実
- ”時短勤務者や自営業者にも育児支援給付を” 政府 有識者会議(NHKニュース20..
- 後期高齢者医療保険料 上限 年間66万円から80万円に引き上げへ(NHKニュース..