2017年05月30日

[若狭勝氏が進退伺] 自民、進退伺は「預かる」 若狭勝氏「加計学園で政府は真実を語っていない

[若狭勝氏が進退伺] 自民、進退伺は「預かる」 若狭勝氏「加計学園で政府は真実を語っていない

【若狭勝氏が進退伺】
自民、進退伺は「預かる」 若狭勝氏「加計学園で政府は真実を語っていない
http://www.sankei.com/politics/news/170529/plt1705290028-n1.html
2017.5.29 12:59

自民党の若狭勝衆院議員(東京10区)が29日、下村博文幹事長代行に提出した進退伺について、下村氏は「預かる」と述べた。 

 党幹部は進退伺について「(若狭氏の)地元と相談して決める。地元が求めれば、除名もあり得る」と語った。若狭氏は小池氏と近く、昨年夏の都知事選では自民党の方針に反して小池氏を支援。小池氏の衆院議員失職に伴う昨年10月の東京10区補欠選挙に若狭氏が立候補し、当選した経緯がある。下村氏は党都連会長を務めている。

 若狭氏は、学校法人「加計学園」の問題で、取材に「政府は真実を語っていない」と指摘した。


若狭勝・自民党.PNG



自民党の若狭勝衆院議員(東京10区)が29日、下村博文幹事長代行に提出した進退伺について、下村氏は「預かる」と述べた。
若狭氏は、学校法人「加計学園」の問題で、取材に「政府は真実を語っていない」と指摘した。
若狭さんが都民ファーストの会を応援する予定ですが、都議選はまだなので、自民党は処分を保留にするのでしょう。
加計学園問題を「政府は真実を語っていない」のは確かです。
森友学園とは違います。
首相が関与となれば大問題です。
ラベル:若狭勝
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。