銀行名「三菱UFJ」に=来春にも、「東京」消える
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051400337&g=eco
三菱東京UFJ銀行が、来春にも銀行名を「三菱UFJ銀行」に変更する方向で最終調整していることが14日、分かった。顧客から「名前が長すぎる」との声が出ていた。1996年に経営統合した旧東京銀行に由来する「東京」が消えることになる。
【知ってる?】長〜い、難し〜い名前
旧東京銀は、国内唯一の外国為替銀行として海外でも広く知られていた。バブル崩壊後の激しい銀行再編の中で旧三菱銀行と合併し、「東京三菱銀行」に名称変更。2006年に旧UFJ銀行と経営統合し、現在の「三菱東京UFJ銀行」となった。
英語名も「The Bank of Tokyo−Mitsubishi UFJ」から「MUFG Bank」とする方向。こちらも「Tokyo」の名前がなくなる。(2017/05/14-14:37)
三菱東京UFJ銀行が、銀行名を「三菱UFJ銀行」に変更する。
顧客から「名前が長過ぎる」との声が出ていたという。
旧東京銀行に由来する「東京」が消えることになる。
旧東京銀行は、かつて日本で唯一の外国為替銀行として国際的に知られていたというのに、旧東京銀行を銀行の名前から消すとは。
1996年に統合していたのですね。
もう20年は経過しているのか。
三菱東京UFJ銀行が「三和銀行」を吸収したのは、いつの時代でしようか。
我が家には「三和銀行」の通帳が残っていますよ。
ちなみに、知り合いに旧東京銀行の外為で働いていたという人がいます。
きっと、残念に思っているでしょうね。
ラベル:三菱東京UFJ銀行
【関連する記事】
- 経団連副会長に野田由美子氏ら 女性2人目、豊田氏は見送り(共同通信2023年2..
- ダボス会議、気候変動対策を議論 エネルギー安全保障も(共同通信2023年1月16..
- [財務省] 12月23日、令和5年度財政投融資計画を閣議に提出
- 退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見(日経新聞2022年10月1..
- 政府・日銀が約24年ぶりに円買い・ドル売りの為替介入 「断固たる措置に踏み切っ..
- 6月20日、経団連十倉会長 参院選「安全保障の問題 議論すべき」
- ロシア・ウクライナ地域に日本企業は370社以上 帝国データバンク調べ(TBSニ..
- 経団連 十倉会長 オミクロン株“科学的データに基づき対策を”
- 経団連 十倉会長「国際的事業活動で人権は欠かせない案件に」
- 経団連会長 オミクロン株 3回目接種急ぐことなど政府に求める
- 経団連 前会長の中西宏明氏が逝去 75歳
- 経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉
- デジタル政策の司令塔組織を内閣官房に 経団連が提言
- 経済同友会 櫻田謙悟代表幹事 デジタル庁創設に期待
- 日銀 デジタル通貨の研究本格化へ専門組織を新設
- 日本経済、リーマン危機超の悪化 IMF、20年予測を下方修正
- 「デジタル円」導入へ検討会が発足…「日本にとって最適な金融インフラを議論」
- 経団連 中西会長「感染予防と経済活動の再開を両立すべき」
- 5月14日、経団連 新型コロナウイルスの感染防止ガイドライン発表
- 経団連「週休3日制検討を」 感染予防指針案が判明 新型コロナ