2017年05月09日

韓国大統領選 文在寅氏が事実上の勝利宣言…9年ぶり左派政権か、日韓合意は見直し主張

韓国大統領選 文在寅氏が事実上の勝利宣言…9年ぶり左派政権か、日韓合意は見直し主張

韓国大統領選 文在寅氏が事実上の勝利宣言…9年ぶり左派政権か、日韓合意は見直し主張
http://www.sankei.com/world/news/170509/wor1705090046-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/170509/wor1705090046-n2.html
2017.5.9 21:10

【ソウル=桜井紀雄】韓国の朴槿恵(パク・クネ)前大統領(収賄罪などで起訴)の罷免に伴う第19代大統領選の投開票が9日行われた。テレビ3社の共同出口調査では、左派系最大野党「共に民主党」の文在寅(ムン・ジェイン)候補(64)が得票率41・4%で首位となったことを受け、文氏は「国民の選択のおかげだ」と事実上の勝利宣言をした。当選が確定すれば約9年3カ月ぶりに左派が政権を奪取することになる。

 文氏は慰安婦問題をめぐる2015年の日韓合意の見直しや破棄を主張しており、新政権下での日韓関係は難局も予想される。

 朴被告の罷免を受けた今回の選挙では、政権の移行期間を置かず、中央選挙管理委員会が10日午前にも当選を認定し次第、新大統領が就任宣誓を行い、5年間の任期がスタートする。

 文氏は12年の前回選挙で朴被告に敗れた。共に民主党は、朴被告の友人、崔順実(チェ・スンシル)被告の国政介入事件で、朴被告の弾劾を主導。「反朴」世論を追い風に選挙戦を優位に進めてきた。

文氏は、挑発姿勢を強める北朝鮮との対話や経済協力の再開を公約に掲げ、保守派がこれに反発。ただ、出口調査で、保守系旧与党「自由韓国党」の洪準杓(ホン・ジュンピョ)候補(62)が23・3%、安全保障を重視する中道左派の野党「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)候補(55)が21・8%と支持が割れた。

 午後8時現在集計中の投票率は事前投票分も含め、76・4%で、12年の75・8%を上回った。さらに増える見通し。


文在寅・当確.PNG



テレビ3社の共同出口調査では、左派系最大野党「共に民主党」の文在寅(ムン・ジェイン)候補(54)が得票率41.4%で首位となったことを受け、文氏は「国民の選択のおかげだ」と事実上の勝利宣言をした。
日韓合意を破棄するそうですが、日本は韓国に10億円も支払っており、金を返せと言いたい。
しかし、日韓合意では「慰安婦問題は軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、日本政府は責任を痛感している」訳ですから、慰安婦問題に日本軍が関与したことを認めている。
お詫びと反省を表明して、10億円の拠出の上、慰安婦像の撤去の確約を取れなかった。
元々、日本国民が納得いく日韓合意ではない。
韓国は誰が大統領(酋長)になろうとも反日国家に違いない。
ラベル:文在寅
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック