黒田日銀総裁、AIIB加盟国拡大に「いいことだ」 アジア開発銀の加盟国上回る
http://www.sankei.com/economy/news/170502/ecn1705020021-n1.html
2017.5.2 11:20
日銀の黒田東(はる)彦(ひこ)総裁は2日、横浜市内で開かれた国際会議で講演し、中国が日本や米国に対抗する形で設立を主導したアジアインフラ投資銀行(AIIB)の加盟国が増えてきたことについて「いいことだ」と述べ、歓迎する考えを示した。黒田氏は日銀総裁就任前の2013年3月まで、アジア開発銀行(ADB)の総裁を務めていた。黒田氏が公の場でAIIBに言及するのはこれが初めて。
AIIBの加盟国は3月時点で70カ国・地域に拡大し、ADBの67カ国・地域を上回った。先進7カ国(G7)で参加を見送っているのは日米だけで、中国の国際社会での影響力拡大が顕著になってきた。
アジア開発銀行研究所(ADBI)などが主催した会議の中で講演し、来場者の質問に応えた。黒田氏は「アジア地域の莫(ばく)大(だい)なインフラ需要はADBと世界銀行だけで満たすことは不可能だ」と指摘し、AIIBにもアジアのインフラ整備に貢献するよう求めた。
黒田総裁は「(日本や中国のイニシアチブ(主導権)の間の連携調整を慎重に進めることができれば、アジアの経済成長にプラスに作用する」と強調。ADBとAIIBの連携強化を主張した。
日銀の黒田東彦総裁は2日、国際会議で講演し、中国が日本や米国に対抗する形で設立を主導したアジアインフラ投資銀行(AIIB)の加盟国が増えて来たことについて「いいことだ」と述べ、歓迎する考えを示した。
黒田氏は日銀総裁就任前の2013年3月まで、アジア開発銀行(ADB)の総裁を務めていた。
アジア開発銀行(ADB)の総裁だった黒田日銀総裁がAIIBの加盟国が増えて来たことは「いいことだ」と歓迎するのは驚きです。
ADBとAIIBの連携強化を主張ですか。
日本をAIIBに参加させようとしていますか。
自民党の二階もAIIBの参加の可能性を示しましたし、日本も参加するのか。
例え、米国が参加しても日本は参加するべきではないと思います。
関連
日本、AIIB参加の「可能性」 二階幹事長が香港メディアに語った意欲 中国人観光客へのビザ緩和拡大も明言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/449530029.html
ラベル:日本銀行
【関連する記事】
- 経団連副会長に野田由美子氏ら 女性2人目、豊田氏は見送り(共同通信2023年2..
- ダボス会議、気候変動対策を議論 エネルギー安全保障も(共同通信2023年1月16..
- [財務省] 12月23日、令和5年度財政投融資計画を閣議に提出
- 退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見(日経新聞2022年10月1..
- 政府・日銀が約24年ぶりに円買い・ドル売りの為替介入 「断固たる措置に踏み切っ..
- 6月20日、経団連十倉会長 参院選「安全保障の問題 議論すべき」
- ロシア・ウクライナ地域に日本企業は370社以上 帝国データバンク調べ(TBSニ..
- 経団連 十倉会長 オミクロン株“科学的データに基づき対策を”
- 経団連 十倉会長「国際的事業活動で人権は欠かせない案件に」
- 経団連会長 オミクロン株 3回目接種急ぐことなど政府に求める
- 経団連 前会長の中西宏明氏が逝去 75歳
- 経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉
- デジタル政策の司令塔組織を内閣官房に 経団連が提言
- 経済同友会 櫻田謙悟代表幹事 デジタル庁創設に期待
- 日銀 デジタル通貨の研究本格化へ専門組織を新設
- 日本経済、リーマン危機超の悪化 IMF、20年予測を下方修正
- 「デジタル円」導入へ検討会が発足…「日本にとって最適な金融インフラを議論」
- 経団連 中西会長「感染予防と経済活動の再開を両立すべき」
- 5月14日、経団連 新型コロナウイルスの感染防止ガイドライン発表
- 経団連「週休3日制検討を」 感染予防指針案が判明 新型コロナ