2017年04月30日

民進党、「VR蓮舫」を一般公開 追及体験に長蛇の列、千葉・幕張メッセ

民進党、「VR蓮舫」を一般公開 追及体験に長蛇の列、千葉・幕張メッセ

民進、「VR蓮舫」を一般公開 追及体験に長蛇の列、千葉・幕張
https://this.kiji.is/230957216454624763?c=39546741839462401
2017/4/29 17:08

民進党は29日、動画配信サイトによる千葉市・幕張メッセでのイベントで、蓮舫代表の舌鋒鋭い追及を仮想現実(VR)の技術で実体験できる企画「VR蓮舫」を一般公開した。政治の世界を身近に感じてもらう狙い。一時は2時間以上も並ぶ長蛇の列ができる好評ぶりで、体験者は「蓮舫氏の顔のしわが迫ってきて妙にリアルだった」と感想を口にした。

 体験者が「首相」になったとの想定で、専用ゴーグルを装着すると、眼前に蓮舫氏の映像が現れ、3分間にわたり質疑を受ける仕組み。体験者はその間の心拍数も測定され、動揺した度合いで「首相適性度」が5段階で判定される。


VR蓮舫1.PNG



民進党は29日、動画配信サイトによる千葉市・幕張メッセでのイベントで、蓮舫代表の舌鋒鋭い追及を仮想現実(VR)の技術で実体験出来る企画「VR蓮舫」を一般公開した。
長蛇の列が出来たのは体験者が首相に的確かどうかより、蓮舫が民進党の代表に的確かと、蓮舫をおちょくる為だろう。
蓮舫の二重国籍問題の追及も出来るのかも知れない。
体験してないので、何とも言えないが、2位じゃダメですか?




参考

「VR蓮舫」が事前投票でダントツ1位 民進党幹部「2番でなくてよかった」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448757051.html
ラベル:蓮舫
【関連する記事】
posted by hazuki at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 民進党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。