http://www.afpbb.com/articles/-/3125269
2017年04月16日 11:15
【4月16日 AFP】世界最高齢の117歳だったイタリア人女性エマ・モラノ(Emma Morano)さんが15日、北部ベルバニア(Verbania)にある自宅で死去した。現地メディアが伝えた。
モラノさんは1899年11月29日生まれで、1800年代生まれの唯一の存命者として知られていた。米国に拠点を置く老人学研究グループ(Gerontology Research Group)によると、世界最高齢者は1900年3月10日生まれのジャマイカ人バイオレット・ブラウン(Violet Brown)さんとなった。
ベルバニアの町長は「彼女は比類のない生涯を過ごした。前向きに生きた彼女の力強さを、わたしたちは忘れない」とコメントした。
モラノさんは初恋の男性が第1次世界大戦(World War I)で戦死した後に結婚。夫が暴力を振るう人物だったため、第2次世界大戦(World War II)前に幼い一人息子が亡くなって間もなく別居した。イタリアで離婚が合法化される30年前のことだった。
別居してからは一人暮らしを続け、フルタイムで介護を受けるようになったのはわずか数年前のこと。この20年間は2部屋の小さな自宅アパートから出ることもなくなり、最晩年の数年間は寝たきりの生活だった。
モラノさんは昨年、自宅でAFPのインタビューに応じ、長寿の秘訣(ひけつ)は食生活にあると説明。「毎日卵を2つ食べるだけ。それからクッキーも。でも歯がないからあまり(量は)食べない」と語っていた。収納家具上部の大理石の上には、ギネス世界記録(Guinness World Records)の世界最長寿者の認定書が誇らしげに置かれていた。(c)AFP/Fanny CARRIER
世界最高齢の117歳だったイタリア人女性エマ・モラノさんが15日、北部ベルバニアにある自宅で死去した。
モラノさんは1899年11月29日生まれで、1800年代生まれの唯一の存命者として知られていた。
世界最高齢者は1900年3月10日生まれのジャマイカ人バイオレット・ブラウンさんとなった。
読売新聞の報道によると、「日本の最高齢で116歳の田島ナビさん(鹿児島県喜界町)は2位となった。」とのことです。
日本の最高齢で116歳の田島ナビさんには長生きして欲しいですね。
しかし、モラノさんがフルタイムで介護を受けるようになったのはわずか数年前のことだそうです。
最晩年の数年間は寝たきりだったようですが、それまでは元気で過ごされたのですね。
世界最高齢のイタリア人女性死去…117歳
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170416-OYT1T50077.html?from=ytop_ylist
2017年04月16日 21時27分
ラベル:イタリア
【関連する記事】
- 伊「ChatGPT」開発の米企業に“個人データ収集違反”対策指示(NHKニュース..
- ASEANのドル排除各国通貨使用システムが稼動開始(Pars Today 202..
- フィンランドが4日にNATO加盟へ 全加盟国の承認手続きが完了(NHKニュース2..
- ブラジルと中国がドルを放棄する協定に署名(ロシアトゥデイ2023年3月30日)
- NENA「Rette Mich」
- 11月19日、APEC首脳会議が閉幕 議長国タイ 首脳宣言を採択 参加国によるF..
- 8月6日、グテーレス事務総長 “被爆国の日本は軍縮にも大きな役割を“
- “スー・チー氏側近の元議員らに死刑執行”ミャンマー国営紙(NHKニュース2022..
- 「核兵器の人道的影響に関する会議」開催 長崎の被爆者も証言(NHKニュース20..
- ハンガリーが、EU提案の対ロシア石油制裁案への拒否権行使を示唆(Pars Tod..
- 元ブラジル大統領、「ゼレンスキー大統領にはプーチン氏と同等の責任」(Pars T..
- 「義勇兵」に日本人70人志願 ウクライナ大使館、投稿は削除(共同通信2022年..
- イラン最高指導者、「ウクライナ危機の根源は米マフィア政権の危機扇動政策にあり」(..
- ワクチン接種証明 提示義務化などに抗議 各国でデモ相次ぐ(NHKニュース20..
- [オーストリア] 全成人にワクチン義務化 EU初、最大46万円の罰金
- パンデミック終息「程遠い」 WHO
- 南米コロンビアで男性が安楽死 末期の病気以外で初めて(共同通信2022年1月8..
- 今年パンデミックは終息可能 WHOのテドロス事務局長が表明
- ニュージーランドはコロナ患者の安楽死を容認 2021年11月に安楽死法が施行
- [イスラエル] イスラエル首相 60歳以上などに4回目ワクチン接種始める考え