2017年03月24日

南スーダンPKO陸上自衛隊部隊に撤収命令 5月末までに帰国、貢献策を模索

南スーダンPKO陸上自衛隊部隊に撤収命令 5月末までに帰国、貢献策を模索

南スーダンPKO陸自に撤収命令 5月末までに帰国、貢献策を模索
https://this.kiji.is/217947617751582203?c=39546741839462401
2017/3/24 20:27

稲田朋美防衛相は24日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣中の陸上自衛隊部隊に撤収命令を出した。部隊は残った道路整備などの業務を完了後、5月末までに順次帰国する。日本が部隊を派遣するPKOはなくなり、政府は別のPKOへの部隊派遣も含め、自衛隊の新たな海外貢献策を模索する意向だ。

 命令に先立ち稲田氏は防衛省で幹部会議を開き「隊員一人一人の努力を高く評価する。日本の誇りだ」と強調。隊員の帰国に向けて万全の態勢を取るよう指示した。

 防衛省は、装備品を国連に譲与する手続きなどを担う撤収支援隊約60人を、南スーダンや周辺国に送る。


南スーダン・自衛隊1.PNG



稲田朋美防衛相は24日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣中の陸上自衛隊部隊に撤収命令を出した。
部隊は残った道路整備などの業務を完了後、5月末までに順次帰国する。
防衛省は、装備品を国連に譲与する手続きなどを担う撤収支援隊約60人を、南スーダンや周辺国に送る。
陸上自衛隊の皆様、無事に帰国することを祈っています。




参考

PKOの陸上自衛隊部隊の隊員一時拘束 南スーダンで政府軍に、けがなし
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/448102911.html

[南スーダンPKO] 柴山昌彦首相補佐官、PKO5原則は維持 「治安落ち着いていた」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447839881.html

陸上自衛隊の隊員 突然の南スーダン撤収発表に驚き「何も聞いていない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447793754.html

南スーダンPKO部隊を撤収へ 5月末で活動終了
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447788579.html


ラベル:稲田朋美
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック