‥日米安保5条とは「危険に対処する行動」と表現されている。53-1と52-3の間、日米安保条約の5条とも、かなり余白のある言葉づかいをしている。
— Mikaeru Pochi_脱原発に一票 (@mikaerupochi) 2017年2月4日
日本政府とそのメディアは、この余白部分について紹介せずに、国内向けに広報を行った。https://t.co/eICM7YU7Bn
Mikaeru Pochi_脱原発に一票 @mikaerupochi
‥日米安保5条とは「危険に対処する行動」と表現されている。53-1と52-3の間、日米安保条約の5条とも、かなり余白のある言葉づかいをしている。
日本政府とそのメディアは、この余白部分について紹介せずに、国内向けに広報を行った。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AE%E7%9B%B8%E4%BA%92%E5%8D%94%E5%8A%9B%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E6%9D%A1%E7%B4%84 …
@hazukinotaboo2 カモられないように注意して🐾:原文のままの日米安保5条とは「共通の危険に"対処する行動(act to meet the common danger)"を執ると宣言する」に止まっているよ。https://t.co/oyuHyJiKSL
— Mikaeru Pochi_脱原発に一票 (@mikaerupochi) 2017年3月16日
Mikaeru Pochi_脱原発に一票 @mikaerupochi
@hazukinotaboo2 カモられないように注意して🐾:原文のままの日米安保5条とは「共通の危険に"対処する行動(act to meet the common danger)"を執ると宣言する」に止まっているよ。https://twitter.com/mikaerupochi/status/827768493881712641
@hazukinotaboo2 理由は、直接、戦闘に加担してしまう=戦闘の当事国になってしまうと加盟国は「国際法の権利」をうしなってしまう。一方で日本側は、国内メディアに「米軍が戦闘支援する(解釈)」と報じさせることで、米国主導による東アジア戦略への国民的協力を引き出せます。
— Mikaeru Pochi_脱原発に一票 (@mikaerupochi) 2017年3月16日
Mikaeru Pochi_脱原発に一票 @mikaerupochi
@hazukinotaboo2 理由は、直接、戦闘に加担してしまう=戦闘の当事国になってしまうと加盟国は「国際法の権利」をうしなってしまう。一方で日本側は、国内メディアに「米軍が戦闘支援する(解釈)」と報じさせることで、米国主導による東アジア戦略への国民的協力を引き出せます。
@hazukinotaboo2 補足:東アジアではなく、ショーザフラッグ(敵か味方か旗を示せ)、ブーツオンザグランド(戦闘の現場に来い)以降は、米軍の世界戦略になってます。
— Mikaeru Pochi_脱原発に一票 (@mikaerupochi) 2017年3月16日
Mikaeru Pochi_脱原発に一票 @mikaerupochi
@hazukinotaboo2 補足:東アジアではなく、ショーザフラッグ(敵か味方か旗を示せ)、ブーツオンザグランド(戦闘の現場に来い)以降は、米軍の世界戦略になってます。
日米安保5条とは「危険に対処する行動」と表現されている。53-1と52-3の間、日米安保条約の5条とも、かなり余白のある言葉使いをしている。
日本政府とそのメディアは、この余白部分について紹介せずに、国内向けに広報を行った。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AE%E7%9B%B8%E4%BA%92%E5%8D%94%E5%8A%9B%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E6%9D%A1%E7%B4%84
カモられないように注意して🐾:原文のままの日米安保5条とは「共通の危険に"対処する行動(act to meet the common danger)"を執ると宣言する」に止まっている。
https://twitter.com/mikaerupochi/status/827768493881712641
理由は、直接、戦闘に加担してしまう=戦闘の当事国になってしまうと加盟国は「国際法の権利」を失ってしまう。一方で日本側は、国内メディアに「米軍が戦闘支援する(解釈)」と報じさせることで、米国主導による東アジア戦略への国民的協力を引き出せます。
補足:東アジアではなく、ショーザフラッグ(敵か味方か旗を示せ)、ブーツオンザグランド(戦闘の現場に来い)以降は、米軍の世界戦略になってます。
オリックスの件は事前に三社の意見があったというが、オリックスの意見を入れ、10年契約を50年契約と言う膨大なものに変更して、結果実際にオリックスが最低価格で落札という茶番。#森友問題 で大阪の政治ウォッチャーが維新の体質、維新問題と見てるのは、こういうのずっと見てるからです。 https://t.co/OXgdXcBpsH
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2017年3月17日
大阪政治ナイト @osakapolitics
オリックスの件は事前に三社の意見があったというが、オリックスの意見を入れ、10年契約を50年契約と言う膨大なものに変更して、結果、実際にオリックスが最低価格で落札という茶番。#森友問題 で大阪の政治ウォッチャーが維新の体質、維新問題と見てるのは、こういうのずっと見てるからです。 https://twitter.com/hazukinotaboo2/status/674936611507863552 …
オリックスの件は事前に三社の意見があったというが、オリックスの意見を入れ、10年契約を50年契約と言う膨大なものに変更して、結果実際にオリックスが最低価格で落札という茶番。#森友問題 で大阪の政治ウォッチャーが維新の体質、維新問題と見てるのは、こういうのずっと見てるからです。
https://twitter.com/hazukinotaboo2/status/674936611507863552
「[日米首脳会談] 安倍首相「尖閣は日米安保の適用範囲であることを確認」「日米同盟の絆は揺るぎない」 共同記者会見で表明」という記事と「橋下徹 入札前に「オリックスが来る」と発言」という記事に関する返信を頂きました。
「尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「(米国の日本防衛義務を定めた)日米安全保障条約5条の適用範囲であることを確認した」と明らかにした。」ということを騙されないように注意する必要があります。
また、「プロ野球のオリックスが2軍の拠点を舞洲に移すと7日発表したが、橋下市長が入札前に「舞洲にオリックスが来てくれる」と発言していたとして謝罪した。」ことですが、事前に3社の意見があったというが、オリックスの意見を入れ、10年契約を50年契約と言う膨大なものに変更して、結果、実際にオリックスが最低価格で落札という茶番だったようです。
森友学園問題で大阪の政治ウォッチャーが維新の体質、維新問題と見てるのは、こういうのずっと見てるからだそうです。
オリックスに関しては、竹中平蔵がオリックスの社外取締役を務めています。
参考
[日米首脳会談] 安倍首相「尖閣は日米安保の適用範囲であることを確認」「日米同盟の絆は揺るぎない」 共同記者会見で表明
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/446901122.html
橋下徹 入札前に「オリックスが来る」と発言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/430992069.html
ラベル:twitter
【関連する記事】
- [WBC2023] 3月22日、ツイートまとめ
- [WBC2023] 3月21日、ツイートまとめ
- [WBC2023] 3月16日、ツイートまとめ
- [WBC2023] 3月12日、ツイートまとめ
- [WBC2023] 3月11日、ツイートまとめ
- [WBC2023] 3月9日及び3月10日、ツイートまとめ
- [Twitter] 「医者にかかるのを減らすか、できたらやめようかと思ってる」「..
- [昆虫食] 2022年1月2日、昆虫食及びコオロギコーヒーに関するツイート
- 敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措..
- [Twitter] テクノロジー犯罪云々というアカウントに注意!
- [昆虫食] 無印良品のコオロギせんべいを食べたお子様が全身の痒みと腫れと下痢の症..
- 種子法廃止法案、種子法廃止法、水道民営化、水道法改正案、水道法、PFI法改正案、..
- [安倍信者] 「個人的に麻生さんには全幅の信頼を寄せています」「この件(水道民営..
- 9月24日〜9月25日 hazukinotaboo ツイートまとめ 紀平梨花..
- 昨夜、カルト規制法と公明党の関係を記事にした後、スマホもパソコンもネットに繋がら..
- 「葉月のタブー 日々の備忘録 別館」でブログを更新します。現在のディスク使用..
- 2月1日〜2月2日、hazukinotabooツイートまとめ 枯れ葉剤 食品..
- [東京五輪] 8月4日、hazukinotaboo ツイートまとめ
- [東京五輪] 8月2〜3日、hazukinotaboo ツイートまとめ
- [東京五輪] 7月29〜30日、hazukinotaboo ツイートまとめ