2017年03月08日

静岡県知事選に細野豪志氏浮上 本人否定 川勝知事の動向次第か

静岡県知事選に細野豪志氏浮上 本人否定 川勝知事の動向次第か

静岡県知事選、細野氏浮上 「出馬ない」本人は否定
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/election_chiji/336046.html
(2017/3/7 07:51)

川勝平太知事の任期満了に伴う6月25日投開票の静岡県知事選で、民進党の細野豪志代表代行(45)=衆院静岡5区=を擁立する構想が浮上していることが6日、関係者の話で分かった。
 細野氏は静岡新聞社の取材に「われわれはもともと川勝知事に出てもらった立場。川勝知事を応援するし、出てもらいたいと思っている。(自身の)出馬はない」と述べた。ただ、川勝知事の動向次第で、細野氏擁立が具体化する可能性もある。
 川勝知事は同日までに3選出馬の判断を示していない。浜松市内で2月に開いた政治団体主催の出版記念講演会で出馬に向けて始動したとの見方がある一方、「優れた人がいればバトンタッチしたい」と繰り返し述べている。
 川勝知事の対抗馬について検討を続ける自民党県連も他党との連携を模索し、細野氏の動向を注視しているとみられる。細野氏が出馬する場合、民進党内の調整や衆院静岡5区の後任についての対応など環境整備には課題も多い。
 細野氏は滋賀県出身。京大卒。シンクタンク研究員を経て2000年に衆院初当選。原発事故担当相、環境相、民主党政調会長、幹事長を歴任した。衆院当選6回。


細野豪志・山本モナ.PNG
細野モナ男.PNG



細野氏は静岡新聞社の取材に「われわれはもともと川勝知事に出てもらった立場。川勝知事を応援するし、出てもらいたいと思っている。(自身の)出馬はない」と述べた。
ただ、川勝知事の動向次第で、細野氏擁立が具体化する可能性もある。
細野モナ男が静岡知事選に出馬することになったら、静岡5区の後任は誰になるのか。
静岡県民の皆さん、注意して下さい。
ラベル:細野豪志
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 民進党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック