2017年03月02日

森友学園側「お見舞い兼ねた商品券」 鴻池氏に紙包み、交渉16回

森友学園側「お見舞い兼ねた商品券」 鴻池氏に紙包み、交渉16回

森友側「お見舞い兼ねた商品券」 鴻池氏に紙包み、交渉16回
https://this.kiji.is/209952691017090556?c=39546741839462401
2017/3/2 22:33

大阪府の国有地を評価額より大幅に安く取得した学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典理事長の代理人を務める酒井康生弁護士が2日、理事長が2014年4月に鴻池祥肇元防災担当相と面会して紙包みを差し出したことを認め、中身について「お見舞いを兼ねて商品券を渡そうとしただけだ」と明らかにした。一方、鴻池氏の事務所が籠池氏や国との交渉経過を記録した文書の内容が判明、理事長とのやりとりは13年8月から16年3月まで16回に上った。

 国有地払い下げを巡る問題で、学園側が政治家との接触を認めたのは初めて。


森友学園問題.PNG



森友学園(大阪市)の籠池泰典理事長の代理人を務める酒井康生弁護士が2日、理事長が2014年4月に鴻池祥肇元防災担当相と面会して紙包みを差し出したことを認めた。
鴻池氏の事務所が籠池氏や国との交渉経過を記録した文書の内容が判明、理事長とのやりとりは2013年8月から2016年3月まで16回に上った。
鴻池さんも大変でしたね。
中身がビール券だと、どうだったのだろう。
商品券を受け取っていたら問題になっていました。




参考

鴻池元大臣会見の「コンニャク」は100万円の隠語 「かまぼこ、ういろう」も気になるが...
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447531215.html

森友学園理事長、鴻池氏に陳情 2014年4月「紙包み持参」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447503982.html




関連

[FNN] 「安倍首相ばんざい!」 「森友学園」新映像
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/447532383.html


ラベル:大阪府
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック