2017年03月02日

「我が良き友よ」のムッシュかまやつさん逝去 2016年9月に肝臓がんを公表、78歳

「我が良き友よ」のムッシュかまやつさん逝去 2016年9月に肝臓がんを公表、78歳

「我が良き友よ」のムッシュかまやつさん死去 2016年9月に肝臓がんを公表、78歳
http://toyokeizai.net/articles/-/161032
2017年03月02日

「我が良き友よ」などのヒット曲で知られる歌手のムッシュかまやつ(本名・釜萢弘=かまやつ・ひろし)さんが、1日亡くなった。78歳だった。

2016年9月に肝臓がんを公表。いとこで歌手の森山良子さん宅に身を寄せ、通院治療を続け、12月には音楽仲間の堺正章さんのライブにも出演していた。

東京出身。父親はジャズ歌手のティーブ釜萢。高校在学中にカントリー・アンド・ウエスタンの学生バンドを結成。1964年には堺さんらが所属するバンド、ザ・スパイダースの正式メンバーとなり、ボーカル兼ギタリストとして「フリフリ」「あの時君は若かった」「夕陽が泣いている」などヒット曲を連発。グループサウンズブームの中心的な存在となった。

同バンドが71年に解散する前年、ソロ活動を本格化。自身で作曲した「どうにかなるさ」「四つ葉のクローバー」、吉田拓郎さんとのデュエット曲「シンシア」などが人気を集めた。とぼけたような独特の歌い方で、75年に吉田さんから提供された「我が良き友よ」は、約70万枚を売る大ヒットとなった。その後も多彩な作品を制作。テレビドラマ「時間ですよ」シリーズなどにも出演していた。

音楽評論家の富沢一誠さんは「グループサウンズで一世を風靡(ふうび)し、ソロになってフォークソングブームに乗るなど、常に時代の波をいち早くキャッチし、第一線で活躍してきた。時代のサーファーであり、J―POPの先駆者の一人だ」と話している。


ムッシュかまやつ.PNG



ムッシュかまやつ(本名・釜萢弘=かまやつ・ひろし)さんが、1日亡くなった。
78歳だった。
かまやつひろしが鬼籍に入りました。
ご冥福をお祈り致します。
かまやつは吉田拓郎が作詞・作曲した「我が良き友よ」や吉田拓郎とのデュエット曲の「シンシア」は嫌いだったようですね。
吉田拓郎はかまやつのヒット曲を作った。
かまやつは「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」が好きだったようです。
「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」と「我が良き友よ」と「シンシア」の動画をお届けします。



ゴロワーズを吸ったことがあるかい / ムッシュかまやつ&和幸


吉田拓郎 & ムッシュかまやつ M2 ♪我が良き友よ @ つま恋 2006【HD】


シンシア / ムッシュかまやつ&坂崎幸之助
【関連する記事】
posted by hazuki at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック