http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000001-ykf-int
夕刊フジ 2/2(木) 16:56配信
韓国・釜山の日本総領事館前に日韓合意やウィーン条約に反する慰安婦像が設置されたことを受け、一時帰国させていた駐韓大使の帰任時期について、日本政府高官は、夕刊フジの報道通り「無期限待機」を認めた。一方、韓国は「反日」色を強め、中学・高校で導入予定の国定歴史教科書に「慰安婦の集団虐殺」というあり得ない記述を書き込むという。隣国は正気を失って暴走している。
「帰任日は未定。今後、諸般の状況を総合的に判断して検討していきたい」「引き続き韓国側に対し、粘り強くあらゆる機会をとらえて、慰安婦像の(撤去)問題も含めて合意の着実な実施を求めていきたい」
野上浩太郎官房副長官は1月31日の記者会見で、長嶺安政駐韓大使の帰任時期と今後の対応について、こう語った。
ジャーナリストの山口敬之氏は、夕刊フジの連載「ドキュメント永田町」(1月24日発行号)で、駐韓大使の「無期限待機」をスクープした。安倍晋三首相が「こちらから動くことはない」「1年でも半年でも(構わない)」姿勢という内容で、政府高官がこれを認めたことになる。
こうしたなか、韓国の暴走は止まらない。
韓国教育省は1月31日、2018年度から中学や高校で導入予定の国定歴史教科書の最終版内容を発表した。この中に、慰安婦が「集団虐殺」されたとする記述が盛り込まれているのだ。
慰安婦問題の「真実」を徹底追及してきた、拓殖大学の藤岡信勝客員教授は「『集団虐殺』は、慰安婦をテーマにした韓国映画の一場面に過ぎない。証拠もなく、まったくの事実無根だ。ウソの強制連行という日本発のネタに妄想を加え、『歴史だ』と称して教科書に書き込むという行為で許し難い。日本国民の中には『韓国との国交断絶やむなし』という声はいっぱいある。断交するかどうかは韓国側が決めることで、日本側はこれ以上譲歩してはいけない」と語っている。
一時帰国させていた駐韓大使の帰任時期について、日本政府高官は、夕刊フジの報道通り「無期限待機」を認めた。
韓国は「反日」色を強め、中学・高校で導入予定の国定歴史教科書に「慰安婦の集団虐殺」というあり得ない記述を書き込むという。
捏造の歴史教科書で中高生を教育する気か。
狂っているとしか言いようがない。
日本が、いつ、慰安婦の集団虐殺を行ったか?
駐韓大使を韓国へ行かせる必要などない。
慰安婦は高給取りの売春婦であり、給与明細も存在する。
慰安婦大募集
慰安婦給与明細
参考
竹島慰安婦像計画に政府が抗議 菅官房長官「受け入れられず、極めて遺憾」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/446022098.html
今度は竹島にも慰安婦像設置 韓国地方議員らが年内を目指し募金開始
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/446020727.html
[釜山・慰安婦像設置] 潘基文氏「10億円返す」「日本がああだこうだ言っているが間違いだ」と強気発言 大統領選見据え露骨な“世論迎合”
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445884566.html
安倍首相、慰安婦像対応で必殺劇 追い込まれた韓国…「スワップ」暗礁は自業自得
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445820466.html
釜山・慰安婦少女像対抗、長嶺安政・駐韓大使が9日帰国 1週間程度か
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445707999.html
安倍首相、慰安婦少女像の撤去要求 「韓国が誠意を」と合意履行迫る
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445707606.html
韓国・釜山の慰安婦像設置に日本政府が対抗措置 駐韓国日本大使ら一時帰国へ 日韓通貨スワップの取り決め協議の中断 日韓ハイレベル経済協議の延期 在釜山総領事館職員による釜山市関連行事への参加見合わせ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445630255.html
韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦少女像 地元区容認、日本政府は撤去要求
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445391645.html
韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦少女像 市民団体が設置、4時間後に撤去
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445334176.html
10億円は拠出されたが…韓国で渦巻く慰安婦合意「無効」の主張 元慰安婦女性は「像撤去は受け入れない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/441568871.html
[「慰安婦」日韓合意] 教科書どうなる…岸田外相の軍関与言及で懸念浮上「記述の悪化招く恐れ」も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431840163.html
関連
高須克弥氏 日本政府を猛批判する韓国紙に「盗人たけだけしいのはどっちだ」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445754058.html
ラベル:慰安婦問題
【関連する記事】
- 4月以降の年金支給額 3年ぶりに引き上げも 実質的には目減り(NHKニュース20..
- 1月16日、立民と共産 “防衛増税”追及と細田衆院議長に説明要求へ
- [緊急拡散]「フードテック推進ビジョン(案)」及び「ロードマップ(案)」について..
- 通常国会23日召集へ 衆院議運委の野党筆頭理事に政府方針伝達(NHKニュース20..
- 令和5年1月4日、小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”表..
- 防衛産業の生産ライン国有化可能に 防衛省が法案提出へ(NHKニュース2022年1..
- 「団塊の世代」7割が後期高齢者に 介護保険料見直し今夏結論へ(NHKニュース20..
- 国民年金保険料 スマホアプリでの納付が2月から可能に(NHKニュース2023年1..
- [衆院農林水産委員会] 12月8日、有志の会の仁木博文氏が昆虫食について質疑
- コロナ「5類」へ来春にも引き下げ検討(テレビ朝日ニュース2022年12月28日)..
- 従来の保険証 3割負担の患者の場合 窓口負担6円上乗せ(NHKニュース2022年..
- 技能実習制度見直しへ 有識者会議 制度の存廃や再編含め論点に(NHKニュース20..
- 年金支給額 来年4月以降は3年ぶりプラス改定も低く抑える措置(NHKニュース20..
- [参院憲法審査会] 12月7日、参院選 選挙区の「合区」めぐり各党が意見
- [衆院憲法審査会] 12月1日、 緊急事態での国会議員任期延長めぐり各党議論
- [緊急事態条項] 緊急事態条項の危険性、ナチスが利用したワイマール憲法の動画を追..
- [衆院憲法審査会] 緊急事態の議員任期延長 意見集約図るか焦点
- [和歌山県知事選] 元衆議院議員の岸本周平氏 初めての当選確実
- ”時短勤務者や自営業者にも育児支援給付を” 政府 有識者会議(NHKニュース20..
- 後期高齢者医療保険料 上限 年間66万円から80万円に引き上げへ(NHKニュース..