トランプ氏の公式訪問中止求める署名、100万人突破 英国
http://www.afpbb.com/articles/-/3115989
2017年01月30日 21:16 発信地:ロンドン/英国
【1月30日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の英国への公式訪問を中止するよう英政府に求める英議会のオンライン署名者が30日、100万人を突破した。トランプ氏が大統領令で命じた、一部のイスラム教国からの渡航者の入国を禁止する措置に対する憤りを反映した形だ。
英議会のサイトに掲載された請願には「ドナルド・トランプ氏が米政府首脳という立場で英国に入国することは許可するべきだが、公式訪問を招請することは女王陛下を当惑させるものであり行うべきではない」とあり、さらに「ドナルド・トランプ氏の女性蔑視と下品さには定評があり、英女王あるいは皇太子が迎える相手として不適格である」と書かれている。
英議会の署名は、英国の郵便番号を記入すれば誰でも署名することができ、署名する際には英国在住者か英国民かを尋ねられる。こうした署名が10万筆以上を集めた場合には、議会で議題にする必要があるとされている。
トランプ氏が米大統領選の候補者だった昨年1月、大統領に就任すればイスラム教国から米国へ入国する人々を大幅に規制すると公約した際には、英国で署名が60万筆近く集まり、トランプ氏の英国への入国禁止が議会で議論された。(c)AFP
トランプ大統領の英国への公式訪問を中止するよう英政府に求める英議会のオンライン署名者が30日、100万人を突破した。
トランプ氏が大統領令で命じた、一部のイスラム教国からの渡航者の入国を禁止する措置に対する憤りを反映した形。
トランプ氏が大統領選の候補者だった昨年1月、大統領に就任すればイスラム教国から米国へ入国する人々を大幅に規制すると公約した際には、英国で署名が60万筆近く集まり、トランプ氏の英国への入国禁止が議会で議論された。
英国で、トランプ大統領の英国への公式訪問を中止するよう英政府に求める署名が集まるのは、当然の流れですね。
メイ首相も大変ですね。
ラベル:英国
【関連する記事】
- 英政府「変異ウイルスは従来より死亡率高い可能性」
- コロナ重篤患者 日本で開発の薬投与で死亡率低下 英で研究成果
- 「天国への階段」盗作訴訟、レッド・ツェッペリン側が勝訴
- 新型コロナワクチン、副作用疑いで治験中断 英製薬大手・アストラゼネカ、日本法人..
- 医師団、「ジョンソン首相死去」の発表準備 集中治療室に入院時 英紙
- 英・ジョンソン首相、病状悪化ICUへ
- 元英首相が「世界政府」を提案 新型コロナ、医療・経済危機に対応
- 英首相 ベーシック・インカム検討の考え 感染拡大の景気対策で
- 英、デジタル課税を導入 4月から、米から反発も
- 英、BBC受信料の廃止検討 課金制に移行、政府改革案
- 英国がEU離脱、加盟国初 歴史的転換点、混迷に終止符
- 英貿易相10月末までに訪日 TPP参加やFTA協議
- [英国] ネット情報に新たな規制方針 放置した企業に罰金も
- 英HMVが事実上破綻 ネット配信に押され
- 捕鯨擁護「ビハインド・ザ・コーヴ」の八木景子氏に最優秀監督賞 英国の映画祭・長編..
- 英国、TPP参加検討 EU離脱後(フィナンシャル・タイムズ報道)
- 英マンチェスターで爆発テロ、19人死亡 米歌手アリアナ・グランデさんのコンサー..
- 英国、6月8日総選挙へ EU離脱で国民の信問う
- 英国EU離脱、下院が通知法案を可決 来月の手続き開始へ前進
- [英国] メイ首相、EU単一市場からの離脱を表明