http://www.sankei.com/politics/news/170130/plt1701300004-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170130/plt1701300004-n2.html
2017.1.30 00:16
政党支持率が1桁台の“低空飛行”を続ける民進党で、蓮舫代表の足元がにわかに怪しくなってきた。旧維新の党系の松野頼久元官房副長官らが「蓮舫降ろし」の拠点となる新グループを立ち上げるほか、赤松広隆前衆院副議長のグループも反執行部の動きを加速させている。東京都議選(6月23日告示−7月2日投開票)に向け、党公認候補予定者に離党の動きが出始めた。次期衆院選を前に空中分解しかねない。
自由にモノいえない
党内最大勢力の旧維新グループは、松野氏と江田憲司代表代行を中心に20人超が参加している。このうち松野氏や松木謙公衆院議員ら有志約10人が30日夜、都内で会合を開き、新グループ結成に向けた最終調整を行う。2月にも松野氏を代表とする政治団体を発足させる運びだ。
松野、松木両氏は昨年9月の代表選で前原誠司元外相を支持したが、江田氏は蓮舫氏を支援。その後、江田氏は執行部入りし、松野氏らとの溝が広がった。
松野氏らが新グループ結成に動いたのは「ポスト蓮舫」に向けた準備の一環でもある。松野氏の持論は自由党の小沢一郎代表や社民党も巻き込んだ「野党再々編」で、共産党との積極的な共闘も主張。今のうちに非主流派内で主導権を握り、「ポスト蓮舫」筆頭とされる前原氏と連携を深める狙いがある。
代表選で蓮舫氏を支持した赤松氏のグループも、執行部に対する厳しい姿勢が目立つようになった。
「党の常任幹事会がただの報告の場になっている。何か言おうとしても抑えつけるような空気があり、自由にモノがいえない」
赤松氏グループの26日の会合で、執行部の党運営に批判の声が噴出した。
赤松氏は昨年の党役員人事で野田佳彦前首相の幹事長就任に強く反発。以後、執行部と距離を置いており、グループ幹部は「蓮舫体制を支える気は全くない」と断言する。
元都議2人も離党届
都議選でも「蓮舫離れ」の動きが表面化した。党公認で立候補予定だった元都議2人が29日までに離党届を提出したのだ。2人は小池百合子東京都知事の支援を受ける方向だ。
民進党と小池氏は水面下で候補者調整を続けているが、小池氏サイドが強気の擁立方針を崩さず、交渉は難航している。離党届を出した2人には、「脱蓮舫」をいち早くアピールした方が得策との判断もあるようだ。
党内には「いくら政党支持率が低くても、党内で蓮舫氏に代わる代表候補は見当たらない」(党幹部)と楽観する向きもある。しかし、都議選で惨敗すれば「選挙の顔」として期待された蓮舫氏への失望感が広がり、「蓮舫降ろし」が加速するとの見方は根強い。小池氏が都議選後に国政進出したら、離党者が続出すると予測する議員もいる。
足元に火がつく蓮舫氏。自民党幹部は皮肉交じりにこう“エール”を送る。
「なんとか蓮舫氏に踏みとどまってほしい。このまま次の衆院選に突入するのがベストシナリオだから」
(山本雄史)
松野頼久氏や松木謙公氏ら有志約10人が30日夜、都内で会合を開き、新グループ結成に向けた最終調整を行う。
2月にも松野氏を代表とする政治団体を発足させる運び。
松野頼久の新グループに期待ですね。
蓮舫降ろしをやってくれ。
赤松広隆からも嫌われているのか。
野豚(野田佳彦)、蓮舫では選挙は闘えないと気付いたか。
ラベル:蓮舫
【関連する記事】
- 「国民の敵」暴言問題、小西洋之氏「国民の敵という発言を行っていないということだが..
- 「民進」名乗らぬ無所属12人分、交付金を申請
- [加計学園問題] 加計「ノーベル学者輩出」の記載 参院委連合審査で野党追及
- 民進・小川勝也参議院幹事長の息子、女児暴行か ⇒民進・小川勝也氏が離党届 息子の..
- 民進・前原誠司、10月30日にも代表を辞任 希望との合流失敗で引責 ⇒民進党、..
- [無所属] 民進・前原誠司が批判 民進党再結集は「有権者を愚弄した話だ」
- [民進党再結集へ] 「参院は希望に合流せず」 民進の小川敏夫議員会長、意向表明..
- [佐賀1区] 民進・原口一博、希望の党公認から変更「無所属で立つ事を決断しました..
- 民進・前原誠司の裏切り確定「希望者全員希望の党で公認を目指す」→「民進分裂「全て..
- しばき隊の代表・有田芳生「敬愛する野間さん 阿部さんや森さん(おそらく僕も)を批..
- 民進、初鹿明博 希望の党への事実上合流の撤回求める考え
- 民進党混乱 前原誠司「一両日中に方向性出す」 支持母体・連合の神津会長、小池百合..
- [日本赤軍・ピースボート・前科者] 民進・辻元清美「私は行きません」「保守の立場..
- 北海道8区、民進・逢坂誠二氏無所属出馬へ 共産党との共闘も視野
- 小池百合子氏、憲法観・安全保障で選別 枝野幸男氏は無所属、新党視野
- 「先に離党した人の股をくぐる気は全くない」 野田佳彦元首相が細野豪志氏の「三権の..
- 民進党、希望への「合流」満場一致で了承 事実上解党
- 民進柿沢未途氏が離党届提出 希望の党に合流へ
- [民進党解党へ]「希望の党」と「合流」の方針 民進党大荒れ 政党助成金を確保する..
- 民進党、希望の党に「合流」へ 小池百合子氏、公認対象を選別の意向