【トランプ大統領始動】
米、280人超の入国拒否 難民制限の大統領令、NY連邦地裁は滞在資格者の送還認めず
http://www.sankei.com/world/news/170129/wor1701290035-n1.html
2017.1.29 20:59
【ニューヨーク=上塚真由】トランプ米大統領がテロ対策として難民・移民の受け入れ停止や凍結などを命じる大統領令に署名したことを受け、28日までに280人以上が米国への入国を拒否された。ロイター通信が報じた。自国の安全確保を最優先に掲げ、難民・移民に不寛容な政策を断行するトランプ政権の方針に各国首脳からも批判の声があがっている。
ニューヨークの連邦地裁は28日、適切なビザ(査証)など合法的な滞在資格を持つ人は送還すべきでないとして、大統領令の効力を一部停止する判断を示した。トランプ氏は28日、難民らの制限措置について「非常にうまくいっている」と述べているが、大統領令の合法性をめぐる議論は今後、本格化しそうだ。
大統領令では、シリア難民の受け入れを無期限に停止し、その他の難民も120日間凍結。また、7カ国の一般市民に対するビザの発給を90日間凍結するとした。米メディアによると、7カ国はシリアやイラク、イラン、リビア、ソマリア、スーダン、イエメン。
27日にトランプ氏と会談したメイ英首相の報道官は、「この種の措置には同意できない」と懸念を表明。また、カナダのトルドー首相は「迫害やテロ、戦争から逃れた人をカナダは歓迎する」とツイッターに投稿し、ドイツのメルケル首相は「特定の国や宗教の人々を全般的に疑うことはテロとの戦いであっても正当化されない」と批判した。
トランプ大統領がテロ対策として難民・移民の受け入れ停止や凍結などを命じる大統領令に署名したことを受け、28日までに280人以上が米国への入国を拒否された。
ロイター通信が報じた。
ニューヨークの連邦地裁は28日、適切なビザなど合法的な滞在資格を持つ人は送還すべきでないとして、大統領令の効力を一部停止する判断を示した。
トランプ政権の方針に各国首脳からも批判の声が上がって、当然ですね。
ニューヨークの連邦地裁の判断は正しい。
参考
トランプ大統領、シリア難民受け入れ拒否 テロリストの流入阻止へ大統領令
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/446397397.html
ラベル:米国
【関連する記事】
- EV税優遇、米車のみ 日産「リーフ」は対象外(時事通信2023年4月18日)
- 「ChatGPT」開発企業のアルトマンCEO 岸田首相と面会(NHK2023年4..
- 米バイデン政権 EV購入で税制優遇 日本には厳しい条件に(NHKニュース2023..
- Lydia Lunch & Clint Ruin 「Don't fear the..
- 米のEV優遇、日本企業も恩恵 重要鉱物で「FTA相当」(共同通信2023年3月2..
- 米 アンソニー・ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
- 米モデルナCEO “日本にワクチン製造拠点の整備を検討” (NHKニュース202..
- [ロックの殿堂] 2022年に殿堂入りを果たすアーティストが明らかに
- バイデン大統領 拉致被害者家族と面会 全員に直接ことばかける(NHKニュース..
- ウォーホルの作品 250億円で落札 20世紀美術品として史上最高(NHKニュ..
- モデルナ 生後6か月〜6歳未満への緊急使用の許可 米FDAに申請(NHKニュ..
- 米大統領次男の捜査本格化 税法違反など多岐に、政権影響も(共同通信2022年4..
- 米国、デジタルドル導入を本格検討 バイデン氏が大統領令(AFP通信2022年3..
- 米軍事専門家、「ウクライナの過激派武装集団が民間人避難計画失敗の原因」(Pars..
- 米アンソニー・ファウチ博士 “4回目接種 必要かどうか慎重に検討”
- 医師によると6歳児にはコロナワクチンが必要です。今、彼は心筋炎を患っており歩くこ..
- 米、核禁止会議への不参加要請 オブザーバー警戒、日本は同調
- ファイザー製ワクチン 4歳以下に3回接種試験へ
- 米「ワクチン接種義務は憲法違反」半数超の州が提訴
- 民間へのワクチン義務化、近く実施 政府方針「効果ある」 バイデン米大統領